見出し画像

悩みからの解放 じぶんが小さくなる


悩んでいる時は、じぶんに矢印が向いている時。
主語が「私」になり、私の世界でぐるぐる回っています。

私は何で○○なの?
どうしたら、私が○○になれる?

苦しい時は電話して、という本を読みました。

筆者の坂口さんは躁うつ病を抱えています。

著書では「死にたいと思うことが、僕からなくなることはないでしょう」と公言。

個人の携帯番号を公開して、「いのっちの電話」という相談ダイヤルを設置しています。

じぶんだって苦しいのに?
と、思うかもしれません。

きっと、相手の悩みに寄り添うことで、じぶんが小さくなり、結果として、相手のみならずじぶん自身も楽になるのでは?

私がマインドフルネスやヨガを伝える時、そんな感覚になります。

相手のことを100%思うと、「じぶんという存在」がどんどんと小さくなるのです。

なぜ小さくなれるのか?
その「じぶんという存在」は思考が作ったもので、ニセモノだからです。

相手に心を向けたとき、心のノイズが小さくなります。
その時、悩みも消えています。

たすけているようで、助けられている。

私もあなたも幸せになれる、良い方法です。

◎公式LINEにて、瞑想音声配信中
https://lin.ee/nFCQQPd

◎マインドフルネス&ヨガ、TO-JIBAのご案内
https://sati-yoga-mind.com/welcome/

◎マインドフルネスで何が変わるの?
心と身体のメンテナンス方法がわかる
無料メルマガはこちら
https://sati-yoga-mind.com/mail/

画像1

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?