見出し画像

海外在住ライフコーチが多い理由

私のインスタのアルゴリズムなだけなのかもしれないけど、見てると海外在住のライフコーチって多いなー!と感じるんですよね。

これって、結論「海外でたくさん生き迷ってきたから」なんだろうなと思うんです。

私がビジネスを教えてた時のクライアントさんは、大体の人がターゲットを過去の自分にしていました。ママをターゲットにしている男性経営者とかもいるけど、私が見ていたのは個人の方だから、経営者とはまた違う。

で、なんでその商品を販売したいんですか?と聞くと「過去に自分も苦しんだことがあったから、過去の自分のように悩んでいる方を助けたい」とおっしゃいます。

私もね、海外に引っ越してみたら意外ときつくて、思ったよりどうしようもならない!なのに責任感強いからなかなか人に相談できなくてー!みたいな方のお助けになりたいと思ってるのは、自分自身も7年前にバンコク来た時に相当苦労したから、どこまでも気持ちが分かるからなんですね。

で、ライフコーチになるってことはまず自分がライフコーチング受けてるってことだと思うんです。ピアノが弾けないピアノの先生なんていないでしょ?それと一緒。

自分がライフコーチを受ける理由があるくらい、人生迷うことがあったんだろうなと。やっぱ海外で暮らすって一筋縄ではいかないんですよね。ここで言ってるのは国際結婚×海外在住なので、その国との関わりが非常に濃い人のことを指しているんだけどね。

おいしそう!と思って買ってみたお菓子が意外とおいしくなかった…だったら、そのお菓子を食べないだけでいいんだけど、それが住まいだとすると、ビザとかなんとかめんどくさいプロセスを経て、あんなに時間とお金をかけてここにいるのに「思ってたより住みにくいから、元の住まいに戻るわ」なんて簡単に言えないじゃないw

国際結婚して海外に住むような日本人女性は総じて責任感が強い方だと思うので、弱音も吐けないしね。八方塞がりでさ、もー誰か助けて!!ってライフコーチに救いの手を求めたんだろうなって、経験者は安易に想像がつく。

何が言いたいかというと、やっぱ海外在住の人は言わないだけで、陰で相当苦労してるよねという話です。ガマンは美徳!なんてお願いだから言わないて。全然美しくない涙をたくさん流してるのよ、我々は。

これからも海外に引っ越す日本人って増えると思うんだけど、いろんな期待を胸に引っ越してみるけど、意外ときつかった…という方が現れた時の駆け込み寺をね、やっぱり創りたい。ライフハック情報とかはたくさんあるけど、こうゆう心系ってあまりみたことないから、私はそこを行くわ。

日本だろうが海外だろうが、私は私の人生を生きる!という女性がたくさん増えますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?