マガジンのカバー画像

ショート明記

33
ショートでクスッとなることを書いていきたい。
運営しているクリエイター

#お笑い

決意

俺はBIGになる。 そう一言母親に告げ、 家を出ていった3年前。 そして今日。 息子はひと回り…

studi
3年前
5

歯医者

今から僕は歯医者にいく。 変わっているかもしれないが、僕は歯医者がすきだ。 というより、…

studi
4年前
2

KOTOWAZA

「おい、知ってるか?マイケル」 「なんだい?ケビン、少し嬉しそうじゃないか?」 「あの学…

studi
4年前
5

TVショー

「…えーっと、つまりいつか人類は滅びると?」 「はい。それは100%間違いないでしょう。」 …

studi
4年前
6

陰口貯金

大学生の金子は金欠で悩まされていた。 金子は一人暮らしをして、親から仕送りをしてもらって…

studi
4年前
5

コンビニ

男がなにやら激怒している。 「3軒目!3軒目だぞ!?  どうして爪切りがないんだよ!?」 …

studi
4年前
2

MRI

昨年の12月頃から謎の腰痛が発症し、毎日ストレッチを行なったが一向に良くなる気配がしなかったので、2月に入ってから初めて病院へ行った。 しかし、レントゲンをとったが骨などに異常が見えなかったため、後日改めてMRIを取ることになった。 MRIの経験がなかったため、不安半分ワクワク半分で当日を迎えた。 MRI当日、受付時間の5分前に病院へ到着しすぐにMRI室に案内され、パジャマのような格好に着替えさせられた。 MRIは強力な磁力によって体の異常を確認できる機械である。 た

3人組

「おまえ昨日のサッカー見た?」 「いや、見てない。まだいうなよ。」 「え〜、どうしようか…

studi
4年前
5

道草木

「行ってきまーす!」 ジュンは元気よく家を飛び出した。 ジュンは小学1年生。 まだまだ「…

studi
4年前
4

ミニミニマリスト

小野はミニマリストだ。 ミニマリストへ目覚めたのは1ヶ月前のことだった。 仕事の多忙さを…

studi
4年前
6

モデル

私は原田順子。 人は私のことをじゅんKと呼ぶ。 10代代からマジヤバイ支持を受けてる雑誌「te…

studi
4年前
3

シーソーゲーム

同じ高校の硬式テニス部で男女対抗でテニスの試合を行うこととなった。 この試合の目玉は最終…

studi
4年前
4

大人と子供

二人組の50代くらいの大人と中学生ほどの子どもがなにやら祭りの出店の前で揉めている。 「お…

studi
4年前
2

Reading The Air

大学生である僕は昔から人から嫌われる性格であった。 理由は「空気が読めない」ところにある。 そう少し古い表現で言うとKYなのである。 僕は幼い頃からこの僕の自慢できないアイデンティティをフルに生かしてたため、友達が少ない。 タイミングが悪い。 デリカシーがない。 しつこい。 自己中心的。 などなど… 具体的にいえばたくさん言えるが、今日は控えておこう。 そんなKY男の僕の数少ない友達である木庭袋 (きばくら)からはよくアドバイスを受ける。 「お前はさぁ、本当に空気