見出し画像

組織はリーダーの力量以上に成長することはない


永遠に何も変わらない・・・というより何も始まらない。これまでの様々な声は,届いていなかったのでしょうか⁉️

まずは、現状課題、これをしっかり把握しないといけないと考えておりますので、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実、そして、教師などの指導、そして研修体制の充実と働き方改革の推進、それから教育未来創造会議の第1次の提言の確実な実行、そして後は、各教育段階での負担軽減による学びの保障、それから、我が国全体の研究力の向上に向けた環境整備、そして、休日の部活動の地域移行ですね、これの推進、そして、佐渡金山の世界文化遺産への推薦、登録、これに取り組んでまいりたいと思っております。着任後は様々な現場に赴きまして、本当に多様な声をしっかりと受け止めた上で、文部科学行政を通じまして、国民の皆様が夢と希望を持って、そして、それを実現できる世の中を作ってまいりたいと思っております。

「岡桂子文部科学大臣記者会見テキスト版」より抜粋

「組織はリーダーの力量以上に成長することはない」

野村克也氏が多くの著書に記している言葉で,私も学級経営や学年経営において常に強く意識している言葉のうちの一つです。

文部科学大臣といえば大きく括れば日本の公教育におけるリーダーと言えるでしょう。この会見の言葉から「リーダーの力量」が測られる・・・そんな事は,十分承知の上で会見に臨んでいるはず。注目されていることを承知の上で用意した言葉がこの内容ならば・・・。もはや内容がうんぬんかんぬんではありません😤

教育に関わる全員が,文部科学大臣と直接関わるわけではありません。これらの言葉は一体「誰に」向けて発信されてたのでしょうか⁉️受け取る側の「心」に届くのはやはり「言葉」なのです。当たり障りのない言葉ではなく,届けなければならない人に,もっと強い言葉で発信して欲しかったなと感じました。

💖&フォローめちゃくちゃ励みになります✨よろしくお願いします

現役小学校教諭15年目&2児のpapaが教育現場で使えるピッチピチの実践や子育てで感じたことを毎週ハートフル💖に発信してまいす🌟興味のある方は,過去の記事も覗いてみてください✨

探究スクールThereを運営のために使わせていただきます!よろしくお願いします!