見出し画像

人事なのに”ワーケーション”やったことがなかったのでやってみた!!

ワーケーションって自分にはほとんど縁がないものだと思っていた。
しかし人事として制度をつくったり、人に説明する上で一度は体験しとかないといけないよな・・・とも思ったので今回は簡単な体験記になります。

まず、ワーケーションとは?
WORKとVACATIONを足してワーケーションという造語にしているようで、簡単に言うと場所を選ばないリモートワークです。
※通常会社で認められているリモートワークは場所などの指定がある。

宿泊先での仕事風景

Sasuke Financial Lab 株式会社では、下記の2点をおさえたら実施可能になります。(2022年11月現在)

1.あらかじめ上長の許可を取る。
2.セキュリティ観点で情報システム担当に相談する。
(会社で契約しているポケットwifiの貸与とか覗き見防止フィルターとかの準備をすることになります)

今回は一人で名古屋へ行ってきました。
平日の方が都合の良い友人がいるので、久々にのんびり話でもしようかと・・・

名古屋駅もクリスマスっぽい雰囲気

ということで旅程はこちら!

◆11/28(月)
10時 東京発
12時 名古屋着(ランチは味噌カツ)
13時~19時 仕事
19時~23時 会食(最近の採用環境や現在の仕事の話、そして昔話など)

◆11/29(火)
9時~18時 仕事(子どもたちがいる家よりのんびり寝てられる!)
19時~23時 会食(パーティゲームなどで盛り上がる)

◆11/30(水)
9時~10時 仕事
11時 名古屋発
13時 東京着(ランチは味噌カツ)
13時~ 出社して仕事(通常通りに戻る)


・・・なんだかんだ真面目に仕事できましたね。
仕事終わりが楽しみだから早く終わらせるという健全なマインドで集中力も高く保てました。
ちょっとダメだったのは通常の勤務とは違ってモニターがなかったので2画面の心地よさ(効率)が失われていたこと。
これはワーケーションに持っていく仕事を事前にモニターが不要になるようなものにしていれば問題なかったかもしれません。もしくは現地でモニターがある場所を確保することでも解消可能か?(ワーケーションに対応した施設など、最新は増えている印象)

街中に観覧車!?


ワーケーションのGood/Bad

◆ワーケーションの良かったところ
・仕事をしながら、非日常(旅行気分?)を楽しめる!
 普段会えない人に会えたり、イベントに参加できたりする

・仕事のしかたについて新しい視点を得られる
※「この状況で最大効率を出すにはいつもと異なるやり方が必要」など検討することで、日頃の仕事のしかたを見直す機会になる。

◆ワーケーションの懸念点
・お金がかかる
・移動時間がかかる
・職場の仲間や家族など調整が必要な場合がある
・オフィスに帰りたくなくなる


チョット入りたくなかったオフィスの入口

次はどこへ行こうか?

京都とかで仕事してみようか・・・それとも沖縄で仕事したらどうなるのか・・・想像するとけっこうワクワクできますね。
予算が確保できたらまたチャレンジしてみようと思います!


名古屋、また行きます。


この記事が参加している募集

#人事の仕事

4,017件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!