見出し画像

『古事記』【日本語】【中国語】鯁(のぎ)

講談社学術文庫の『古事記(上)』によりますと、「のぎ」とは、「喉に刺さった魚の骨をいう」そうです。

こんなことのために漢字が一個あるのはコスパが悪い感じもしますが、中国では森羅万象を漢字で表さなければなりませんから、当たり前といえば当たり前なのでしょうか。

もしかすると「欠伸をしたときに出る涙」とか「柱の角にぶつけた足の小指」とかいう意味の漢字もあるのかもしれません。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?