見出し画像

改善

私は典型的な反り腰。その反り腰を解消するためにコルセットしたりしてたけど、中々厳しいものがあった。



そして先週ある事が発覚した。


私は顎が上がる癖があって、あえて意識して顎を上げたところ、明らかに反り腰になるのが分かった。



「これやん!そもそもなんで私は顎をあげるようになったんだ。」



これを考えてハッとした。


私は小6の時、同級生がめちゃくちゃ顎を引いていて二重アゴになってるのを見て、それ以来意識的に首を伸ばすようにした。


でもそれが結果的に反り腰につながっていて、もしかしたら下半身の冷えにもつながっていたのではないかと。


だから先週から顎を引いて(普通くらいに)立ったり歩いたりを意識した。



今まで上がりすぎていたこともあって、顎周りの肉がすごく気になるし、顔だけ見ると太って見えるかもしれない。


でも足の使っている筋肉が明らかに違う。


内ももがすごく痛い。こう筋肉が使われてるっていう感じ。


あと腹筋とおしりも使われているのが分かる。



これはだいぶいい事。



顔周りは今まで以上に入念にマッサージして、顎をシャープにしつつ、引き続き姿勢を意識していきたい。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#今こんな気分

75,735件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?