ブラック部署で適応障害になり休職した話

私は某大手電機メーカーで勤務をしています。
今年度から部署異動し、ブラックな部署に配属されました。

部署状況

残業時間は月 70~80hで、業務量が多く、上司からのパワハラもあります。
会社的には、おそらく花形の事業を行う部署で、設計開発という忙しい部署にいます。

異動のきっかけ

きっかけは、社内公募への応募です。
現在は入社8年目。
前部署での仕事にマンネリを感じ、成長機会を求め、社内公募に応募しました。
実は、自らの希望で異動しています。

猛烈な後悔

異動後に、ブラックな部署だと初めて知りました。
同じ会社なのになんか変だ…当初のイメージと違う…
半端ない仕事量、毎日の上司からのチャット攻撃、怒号、定時が22時ですか?と思うような周りの働きっぷり…
少し失敗したなと思いました。

ただ、自分が希望してここに来たのだし、当分はここで頑張ろうと思いました。
それに家族に心配かけたくもなかったですし…

ついに限界

配属後半年が経ち、徐々に仕事も覚え、リーダーなどいろんな仕事を任されるようになりました。
同時に心身ともに負荷もかけていました。

とうとうストレス状態も限界がきて、勤務中の吐き気や動悸、朝起きれなくなることが多くなり、限界を感じはじめました。
完全に心が折れてしまったわけです。

もう無理だと思い、体調不良の理由で2日間休みを取りました。
(かなり忙しい中で…)

起こした行動

会社の健康管理室に相談にいきました。
もう無理ですと保健師さんに伝えると、
心療内科に行くことを勧められ、私は診療内科にかかりました。

心療内科に行く葛藤

診療内科に行く葛藤がありました。
今までそういったところにいくことがなくて、
「鬱」とか病名つけられたらどうしよう、社会的に不利益が出るのでは?

とか考えていました。
しかし、今の限界の状態で会社にいくことを考えると吐き気がするほどで、行かざるを得ない状況でした。

診断結果

診断結果は、適応障害でした。
診断書をもらい、会社に提出し、2ヶ月お休みをいただくことになりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?