きいな。

新社会人になってしまいました。基本愚痴や弱音になりそうですが、新卒入社の日常を記録しま…

きいな。

新社会人になってしまいました。基本愚痴や弱音になりそうですが、新卒入社の日常を記録します。✍🏻

記事一覧

同期と真逆の悩み

ひと夏で終わる現場の責任者として「最後の研修」という形で今仕事をしている。 新卒の同期は各々、各現場の責任者・副責任者に配置された。 私は今後やりたい職種・仕事、…

きいな。
10か月前
2

恋愛経験無さすぎて、
全然タイプじゃないどメンヘラであんま優しくない気の使えない男の人に、よく分からない好意を寄せられてる気がするんだけど、
そんな人からでも、求められるのと私を見てくれてるってことが嬉しくて。
いよいよだなって思った

きいな。
11か月前

新社会人2日目にして、「蓋を開けてみたら思ったより規模の大きい会社」という可能性を感じ始め、私みたいな四流大学卒をなぜ雇ったのか疑問を抱き、早速学歴の差が見え始めてる。
こんな時こそ、他人と比べるのほんとにやめたい。負けず嫌いと完璧主義がそうさせないが。。

きいな。
1年前
2

直近のひとつ前の元彼は、結局見た目好みだし中身もそれなりに良かったので、頭から全然離れないからいっその事早く結婚してくれとさえ思う

きいな。
1年前

【ただの夢記録】

声優好きの友達とおすすめのアニメかなんかを見てた。しかもその子と2人ではなく、私の推しの声優さん(Eさん)と忘れたけどもう1人いて、4人でソファーに並んで座ってた。 …

きいな。
1年前

自分に対して性格悪いって思うことが多い話

高校時代の友達に会った。 久しぶりということもあって近況報告ってなると、恋バナになるのは言うまでもない。 友達が仕事場の人が気になるっていう状況。 その話の最終的…

きいな。
1年前
3

小学生の頃から、モテないという傾向はあったのかも
ディズニープリンセス(ストーリー自体は大好き)やプリキュアなど女の子らしいキラキラしたものにまるで興味なくて、誕プレに車のラジコンねだったり短髪で男子っぽい服きて「僕」って大人に間違われたりした小学生時代。女の子らしさの育成失敗

きいな。
1年前
1

自己肯定感どん底で承認欲求高すぎるから、誰かの1番になりたいし、みんなから愛されたいっていつも思う
現実、そんな訳なくて唯一恋人もいなければ、友達も少なくてもっとなりたい自分になりたかった
いつも満たしてくれるのは推し達だなと悲しすぎる誕生日2日前

きいな。
1年前
1

2021年と2022年は私の人生の中では、モテた方かなあ
そこの年越しと一緒に彼氏できたし、それ以外にも、中学・高校の友達、元バ先の人など、電話したり2人で出かけたり
相手にとってはそんなつもりないと思うけど、私は普段そういう事案すらないからほんと一喜一憂してたなあ

きいな。
1年前

2022年は、ディズニーランド、シーとピューロランドとUSJのテーマパーク制覇の年だったなあ。
残すはジブリパークと今年できるハリポタの施設だ!!

きいな。
1年前

A子「彼氏のクリプレもう買ったよ」BとC子「女子飲み行く前にクリプレ買ってくるから後で合流しよ」
D子「今日しか買う時間ないから帰るわ」
E子「1週間前に付き合ったから何がいいか迷い中」

私:彼氏どころかいい感じの人さえいない、泣いた
一応まだクリスマスじゃないのに散々な目に

きいな。
1年前
1

伯母の車に乗る機会があったけど、元彼のお家の車と色違い?世代違い?で同じ車で草草の草だった笑

きいな。
1年前

私だって、一人暮らししてる彼氏のお家に泊まって、彼氏のでっかい服借りて次の日遅刻して教室入って友達に、全て察してもらう
っていう大学生活期待してた。
何が

きいな。
1年前

「気になる人」ができたのでは、な話

中高生の時の恋愛話でよく出てきた「気になる人」、私の最近の見解で、今まで気になる人と定義してたのは、もう既に「好きな人」だなと思う。 今そう思うお相手は、本当に気に…

きいな。
1年前
2

ディズニーでお揃いのキーホルダーとか身につけもの買って、帰宅した直後から何年経ったあとでも、それ見るだけで「これ誰と行って買ったやつだな」「これノリでみんなで買ったけど皆もまだ持ってるのかな」など、物を通して人やその時のエピソードを思い出せるところまでディズニーの良さだと思ってる

きいな。
1年前
2

妹の携帯を妹と一緒に見てた時、私も知ってる妹の小学校の同級生の男子からDMの通知がきて、「会えるだけで嬉しいよ」的な文面。私妹にもそういう面負けてんだと思ってすごい悲しくなった。付き合ってないしただのマブなんだろうけど、それさえ羨ましい。
最近彼氏欲しいよりも異性に必要とされたい

きいな。
1年前

同期と真逆の悩み

ひと夏で終わる現場の責任者として「最後の研修」という形で今仕事をしている。

新卒の同期は各々、各現場の責任者・副責任者に配置された。
私は今後やりたい職種・仕事、性格などを考慮され、1番大きい現場の副責任者で責任者の補佐という形で配属になった。

1番大きい現場なだけあって、既に元々いる副責任者、アルバイトの人達はかなり仕事ができる。役割分担がしっかりされてて、組織として完成しているところにぽっ

もっとみる

恋愛経験無さすぎて、
全然タイプじゃないどメンヘラであんま優しくない気の使えない男の人に、よく分からない好意を寄せられてる気がするんだけど、
そんな人からでも、求められるのと私を見てくれてるってことが嬉しくて。
いよいよだなって思った

新社会人2日目にして、「蓋を開けてみたら思ったより規模の大きい会社」という可能性を感じ始め、私みたいな四流大学卒をなぜ雇ったのか疑問を抱き、早速学歴の差が見え始めてる。
こんな時こそ、他人と比べるのほんとにやめたい。負けず嫌いと完璧主義がそうさせないが。。

直近のひとつ前の元彼は、結局見た目好みだし中身もそれなりに良かったので、頭から全然離れないからいっその事早く結婚してくれとさえ思う

【ただの夢記録】

声優好きの友達とおすすめのアニメかなんかを見てた。しかもその子と2人ではなく、私の推しの声優さん(Eさん)と忘れたけどもう1人いて、4人でソファーに並んで座ってた。

私とEさんは隣同士で、最初の方は何もなかったのに、夢の終盤になると私にもたれてきて耐えられず潰された私。
するとEさん、自分の膝の上に私の頭移動させて膝枕状態。横に他の2人もいるのに大胆なことするなと思ったけど、寝落ちしかけたりこち

もっとみる

自分に対して性格悪いって思うことが多い話

高校時代の友達に会った。
久しぶりということもあって近況報告ってなると、恋バナになるのは言うまでもない。

友達が仕事場の人が気になるっていう状況。
その話の最終的なオチは、「どうしたらいいかな」的なニュアンス。こちら側に委ねられたということもあって、ノリノリでいろんなことをアドバイスしたし、「気になるじゃなくてそれはもう好きだろ」って気づかせてあげたり。勇気づけたり。
とにかく前向きにノリノリだ

もっとみる

小学生の頃から、モテないという傾向はあったのかも
ディズニープリンセス(ストーリー自体は大好き)やプリキュアなど女の子らしいキラキラしたものにまるで興味なくて、誕プレに車のラジコンねだったり短髪で男子っぽい服きて「僕」って大人に間違われたりした小学生時代。女の子らしさの育成失敗

自己肯定感どん底で承認欲求高すぎるから、誰かの1番になりたいし、みんなから愛されたいっていつも思う
現実、そんな訳なくて唯一恋人もいなければ、友達も少なくてもっとなりたい自分になりたかった
いつも満たしてくれるのは推し達だなと悲しすぎる誕生日2日前

2021年と2022年は私の人生の中では、モテた方かなあ
そこの年越しと一緒に彼氏できたし、それ以外にも、中学・高校の友達、元バ先の人など、電話したり2人で出かけたり
相手にとってはそんなつもりないと思うけど、私は普段そういう事案すらないからほんと一喜一憂してたなあ

2022年は、ディズニーランド、シーとピューロランドとUSJのテーマパーク制覇の年だったなあ。
残すはジブリパークと今年できるハリポタの施設だ!!

A子「彼氏のクリプレもう買ったよ」BとC子「女子飲み行く前にクリプレ買ってくるから後で合流しよ」
D子「今日しか買う時間ないから帰るわ」
E子「1週間前に付き合ったから何がいいか迷い中」

私:彼氏どころかいい感じの人さえいない、泣いた
一応まだクリスマスじゃないのに散々な目に

伯母の車に乗る機会があったけど、元彼のお家の車と色違い?世代違い?で同じ車で草草の草だった笑

私だって、一人暮らししてる彼氏のお家に泊まって、彼氏のでっかい服借りて次の日遅刻して教室入って友達に、全て察してもらう
っていう大学生活期待してた。
何が

「気になる人」ができたのでは、な話

中高生の時の恋愛話でよく出てきた「気になる人」、私の最近の見解で、今まで気になる人と定義してたのは、もう既に「好きな人」だなと思う。

今そう思うお相手は、本当に気になるだけで、「好きなの?」って聞かれたら回答はいいえなんだけど、他の男性と比べるとそれ以上の何かがある。かといってその人が、他の女性と仲良さげに話しててもそこまで嫉妬するとかもない。

それを思って、中学を振り返るとあの時の気になる人

もっとみる

ディズニーでお揃いのキーホルダーとか身につけもの買って、帰宅した直後から何年経ったあとでも、それ見るだけで「これ誰と行って買ったやつだな」「これノリでみんなで買ったけど皆もまだ持ってるのかな」など、物を通して人やその時のエピソードを思い出せるところまでディズニーの良さだと思ってる

妹の携帯を妹と一緒に見てた時、私も知ってる妹の小学校の同級生の男子からDMの通知がきて、「会えるだけで嬉しいよ」的な文面。私妹にもそういう面負けてんだと思ってすごい悲しくなった。付き合ってないしただのマブなんだろうけど、それさえ羨ましい。
最近彼氏欲しいよりも異性に必要とされたい