マガジンのカバー画像

-学の章- <気づきや自己啓発に役立つマガジン>

46
毎日の新着記事等から素敵なクリエーターさんの記事をまとめています。 "-学-"に関してのマガジン集になります💕 ぜひご覧ください✨
運営しているクリエイター

#毎日投稿

【noteの続け方】note継続のコツは無理にお役立ち記事を書こうとしないこと

noteを途中で挫折せずに継続する秘訣は、ムリにお役立ち記事を書こうとせずに、まずはnoteを楽…

note継続のコツは初期段階の投稿で専門性にこだわらずに間口を広げること

今回は、noteユーザーの多くが陥りがちな、初期段階におけるアカウント運用の勘違いについてお…

先日のnote決算情報から数字を読み解いてみた話

先日noteから2023年11月期第3四半期決算が発表されました。noteの最新情報が知りたい方は是非…

書くことは料理に似ている。あなたの書けない悩みをなくす食材集めのススメ🧑‍🍳

文章を書くことは料理に似ています。 だから、文章が書けないとき、途中で手が止まってしまう…

「アメとムチ」は万能ではなかった話

勉強、仕事で「動機付け」をするときに、よく使われる「アメとムチ」 日々の生活で当たり前に…

たまには自分らしくない選択もいいかも。視点を増やすと気づきも増える。

ふと本を読みたくなったとき、僕は近場のスタバに行きます。 おのおのが好きなことをして過ご…

【noteの書き方】記事を書く楽しさを再発見するための3つの秘訣💖

多くの方に読まれるnoteを目指すメンバーシップ『note大学』を運営してます! 「記事に何を書くか、考えすぎると苦しくなるんです💦」と悩み相談をされましたので記事にしています。 noteは自己表現や情報共有できる素晴らしいプラットフォームです。 趣味としても楽しむことができますが、何を書くかで考えすぎてしまうと、その楽しさが埋もれてしまいます💦 今回の記事ではnoteを書くときに、楽しさを取り戻すための秘訣について探っています。 note大学では、noteに関するあら

夢がなければ、誰かの夢を自分の夢として応援するのも"あり"だなと思う。

一般的に「夢を持つことはポジティブで、夢がないことはネガティブ」とされています。 そこに…

noteの特徴や使い方と便利な機能などを知ってnote継続の役に立てようという話

今回は初期段階の人に役立つような要点をシェアしたいと思います。😄 クリエイターとしてnote…

人間的な「おもしろさ」を求めるなら、普通からちょっと外れた生き方もいいんじゃない…

「普通」でいることに価値がなくなる世界 プロ奢ラレヤーさん(プロ奢さん)の著書『嫌なこと…

短期的にアウトプットの質をあげるにはインプットを増やすしかない話

インプットを増やすと、結果に反映されやすい。 インプット(Input) ▶ プロセス(Process…