マガジンのカバー画像

サオリのヒトリゴト

66
日常の気づきや思ったことを独り言のように書いていく日記です。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

【月報】3月の振り返り

【月報】3月の振り返り

あっという間に3月も終わり。明日から新年度。新生活を迎える方も多いのではないのでしょうか?

3月も色々なことがあった1か月。特に印象深い出来事2つを振り返っていきたいと思います。

美容院を変えたいままで8年間、同じ美容院に行っていました。3月になって思い切っていったことのない美容院へ。ホットペッパービューティーで調べて、予約して行ってきました。

店長さんひとりで経営しているこじんまりとした美

もっとみる
【月報】2月の振り返り

【月報】2月の振り返り

もう月報を書く時期かーとしみじみ思っています。3月になっていますがとりあえず、2月の振り返りを書いていきます。

振り返りは印象深い出来事やこれからこうしたらいいという気づきを書きます。

バレンタインにリンドールを引き寄せた

2月と言えば、バレンタイン!男性も女性もそわそわする一大イベント

私はというと母にあげただけで職場では何もしませんでした。だって、めんどくさいんだもん!

昔は好きな人

もっとみる
2023年にわたしを支えてくれた3つのもの

2023年にわたしを支えてくれた3つのもの

振り返りnoteをよくみる時期になりました
もう2023年も終わり
早いものですね

わたしも振り返りnoteを書こうと思います
内容は2023年にわたしを支えてくれたもの

この3つがあったから乗り越えられた
それを紹介していきます

1つ目 ちいかわ

こんなにハマるのかと思うほどはまりました。グッズを探したり、カプセルトイを回すのが楽しみです

わたしはハチワレちゃん推し
ハチワレちゃんのぬ

もっとみる
2023年の出来事をざっくり振り返ってみた

2023年の出来事をざっくり振り返ってみた

今年もあと2時間ほど。あっという間の1年。色々なことがあった1年でしたが無事、年末を迎えることができました。

ざっくりとですが私の1年どうだったかnoteで振り返ろうと思います。

国家試験不合格、そして、受験を断念

noteでも何度も書いていますが、精神保健福祉士国家試験の合格を目指して勉強をしていました。

今年の2月に受験。惜しくも合格点まであと5点という結果で不合格になってしまいました

もっとみる
インフルエンザにかかって知る健康のありがたさ

インフルエンザにかかって知る健康のありがたさ

先々週の11月29日にインフルエンザにかかってしまいました

その日の夜に39.3℃の発熱
そのまた次の日に病院行ったらまさかのインフルエンザだったとは!

こういうときに健康のありがたさを感じます

ご飯食べて、会社行って、趣味や好きなことに時間を使ったり……

インフルエンザとか病気になると当たり前なこともできない
趣味でさえやる気力も無くしてしまう

母の運転で病院に行きました

一歩外にで

もっとみる
手帳を書きながら残りの2023年やりたいことを考える

手帳を書きながら残りの2023年やりたいことを考える

手帳2024年版にスケジュールを書いていました。
マンスリーは12月からなのでスケジュールを、書き書き_φ(・_・

マンスリーをみながら今年もあと20日ということに改めて実感し、びっくりしました
過ぎてみると1年ってあっという間なんだよなぁ……

残り20日
これやりたいな、あれもできたらいいなと考えながらスケジュールを書いていました

とりあえず、今回のマンスリーにはプライベートの決まっている

もっとみる