見出し画像

沖縄の八重山諸島で離島めぐりをした時のお話し①竹富島

やほまる❣️

こりす先生です。

人生で一番感動した瞬間は何かなって思い出したら、八重山諸島での出来事だったので、2年越しだけど振り返って思い出を書いてみようかなと思うよ。

2019年のゴールデンウィーク直前に友人から沖縄行きの飛行機のチケットをもらって(直前で予定が入って行けなくなったらしい)、1人でピューンと沖縄、石垣島まで行っちゃった。この時、ゴールデンウィークなのにも関わらず八重山諸島には私の他にお客さんがほぼいなくて、どこもかしこもほとんど貸し切り状態だった。私が訪れた場所がどこもマニアックな場所だったからってこともあるかもしれない。。

石垣島のフェリー乗り場から徒歩3分のカプセルホテル、ブルーキャビン(公式HP➡︎ https://bluecabin-ishigakijima.jp/)に10日間ほど宿泊した。The virginiaというお洋服ブランドのおまけでもらった簡易的なリュックに、コンビニで買ったたっぷりのお水、チョコパイなどの暑い中でも持ち運べるおやつ(パイの中のチョコがとろとろに溶け焼きたてみたいに感じる)、おにぎり2つにiPad、お気に入りのギンガムチェックのレジャーシートと財布とスマホ、日焼け止めをつめてから、毎朝8〜9時頃にホテルの一階のカフェで朝食をとって、食べ終わったらすぐにフェリー乗り場へ向かい、その日の天気や波の具合を見て、その日1日をどの島で過ごすか決めてチケットを買うんだ〜。

一番近い竹富島なら片道610円、15分で到着する。一番遠い波照間島へは片道3610円、時間は2〜3時間はかかった気がする。その他にも小浜島、黒島、鳩間島などなど、中間にいろんな離島があるんだけど、観光地としてガッツリ開拓されているのは竹富島くらいで、他の離島ではコンビニやレストランも見つからない。事前に島のことを調べてレストラン予約などしていればいいんだろうけど、この八重山諸島の一人旅ではとにかく自由度の高さを最優先にしたくて、何時にどこで食事をとるのかなんて先に決めておくのは嫌だったから、あらかじめ石垣島で半日困らないくらいの食料を買って持っていく必要があった。

最高の瞬間は初日にぷらっと竹富島に行った時に訪れた。

朝9時過ぎには竹富島に着いちゃって、レンタル自転車を借りて島内をプラプラ走ってそこら中に咲いてるハイビスカスを見ていたらすぐに暑くなり、

スクリーンショット 2021-07-16 16.24.01

海に入って涼みたくなったのでコンドイビーチにおりてみた。誰もいなかった。ビーチから少し離れたところに真っ白な島が見えて、とってもキレイだったので、どうしてもそこに行きたくなり、服を脱いでそのへんの木にかけておく。灼熱の沖縄なので、着てる服に汗がついてても、少し天日干しにしておけばすぐに乾く。

スクリーンショット 2021-07-16 15.53.36

水着とビーチサンダルだけ身につけて海の中をジャバジャバ歩き、ものの数分で白い島にさくっと上陸。

海の中にぽこっとできた白い砂だけの空間の中にいるので、見渡す限り360度全部がキレイだった。快晴の空と透明な海と白い砂と、ちょっと離れてビーチと緑がある。あとに見えるのは自分の手とお腹と脚くらい。キレイなものしか目に入らなかった。

竹富島と反対方向を向いて、身体の半分くらいが水に浸るように寝転ぶと、耳にはチョロチョロと波の音が聴こえて、空と海と白い砂だけが見えるようになって、本物の天国にいるみたいだった。

しばらく寝転びながら考えていたのは、地球って美しいなということ。どれくらい美しいかっていうと、ちょっと言葉では伝えきれない。だって全部が美しいんだもん。空も海も、水の中にいる魚もきっとキレイ。砂もキレイだし、みんなキレイだねえ、すごいね...などと地球を祝福してるうちに、このキレイな地球に寝転んでいる自分も地球の一部なわけだから、私もキレイだね、美しいね...などと地球から自分が祝福されてるような気分になってきた。地球と自分が溶け合って一体になったような感覚がしばらく続いて、なんか本当に凄かった。キマるっていうの?なんか危ない宗教に傾倒するとか、ドラッグで快感を感じるって、こういうナチュラルハイな気持ち良い感覚を人工的に作り出してるのかな、と思った。宗教にもドラッグにも手を出したことがないのでわからないけど。

それから少し冷静になって、この素晴らしい景色を私が今一人占めにしている、最高だ、でもちょっと寂しい、今度は好きな人と一緒に見たいな、次回は好きな人や家族を連れてきてこの景色を見せてあげたい、感動をシェアしたいな...と思った。

潮の満ち引き、時間帯、天候などのタイミングが合った時にだけ現れる島のことを幻の島って言うらしい。ここは確かに幻の島で、後日同じところに行ってみたけど、その時は島は見つからなかった。

▼私が訪れた幻の島、これです!

竹富島での思い出はこんな感じですね。とっても素敵だった。

▼Youtubeチャンネル登録してくれたら嬉しいでーす❤️(👇の動画は宮古島だよ)

▼Instagramフォローしてくれたら嬉しい❤️


サポート大変嬉しいです💓活動費につかわせていただきます💪😤💓💓