見出し画像

結果を出している人のある在り方とは

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。


今回は結果を出している人が
実際に行っているある在り方を
ご紹介します。


それは、「平常心」です。


平常心を言い換えると一喜一憂しない。


つまり、途中経過がいいから喜び
途中経過が悪いから喜ばない
というわけではなく


淡々とやることをやると最終的に
目標達成をしたときに喜ぶということです。


例えば、営業で1件断られたからといって
感情の起伏を増減させて自分はダメだ・・
となるのではなく


今回はたまたま断られただけであり
次に進もうというように冷静に俯瞰して
全体から状況をとらえます。


これはお仕事だけではなく、
恋愛や人間関係もそうです。


今日飲みに行って自分に合いそうな人
がいなかったからと言って一喜一憂しない
ことです。


そうではなくて
結婚相手を探しているのであれば
独身の相手と出会ったら、連絡先を交換
して相手と必ずお茶をしましょう。


まずは3回会います。


その場の感情に流されずにやるべきこと
を淡々とします。そうすることで確実に
ゴールに近づきます。


あの世界のイチローも10回中7回は失敗
しています。


それでも淡々と練習し
淡々とバッターボックスに立ち続けます。
だからこそ成果を出し続けることが
できています。


イチローは3000本達成したときに
大いに喜んでいましたね。


例えば集客で1件断られて凹んでいたら
集客のコンサルなどできません。
あくまでも集客は淡々とやるのです。


1人ひとりの結果にフォーカスしていたら
ダメージが大きすぎます。
心が折れていたら継続ができません。


そうではなくて淡々とやり数字を判断して
目標数字の達成まであきらめずに
ただただやり続けます。


だからこそ、気づいたら
集客で結果をつくることができるように
なっています。


平常心でやる事。冷静にやる事。
ただただやる事。じつにシンプルです。


これが成果を出すための極意です。


あなたが成果を出したいことがあるので
あれば、淡々と冷静に続けていく事を
強くおすすめします。


ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
さおりんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?