マガジンのカバー画像

自分の気持ちの扱い方

6
運営しているクリエイター

#自分

強烈に印象に残った「言葉」と自分の反応

強烈に印象に残った「言葉」と自分の反応

「人に言われたりした言葉」
嬉しいことも悲しいことも覚えていますか?
その自分の反応を覚えていることはありますか?

エピソードはこちら⇩

私はあります。それは主人に言われた言葉で
「心の底からは誰も信用していない」
「私もいつか自分のことを裏切る」と思っていると言われたこと。

この言葉を言われた時に大抵の人が聞いたら
主人に対して「腹が立つ」「悲しい」と
思うのではないかなと思うのだけど

もっとみる
支援について感じたこと

支援について感じたこと

以前より私は「子ども」の笑顔を守りたい。大人から見せていく。
というのがずっとあるんですが

そこで私の中で蔓延っている考え方の一つが「助ける」という視点。
自分を犠牲にしてでも周りに手を差し伸べないとと思っていた。
(大部やわらいだので自分を大切に、犠牲にしないというのは
念頭に置けるようになりました)

苦しい人がいたら手を差し伸べないと「助けないと」というのが
ずっと根底にあった。
と同時に

もっとみる
1年経過した変化(トラウマケア)

1年経過した変化(トラウマケア)

今日は
前回学んでいたトラウマケアの再受講の日でした。

今回、私はその場を共有したいという気持ちだけで
再受講を決めた。

2年前の私だったらありえない。同じ内容にお金を払うこと。
https://note.com/saor1111111/n/n540e455ac068

損得で考えるのが悪いわけではないけれど
知識以外のことで得られるものがあると体感をしているから。

そして初回だけどすでに受

もっとみる