マガジンのカバー画像

トライキャスター(Tricaster)好き

22
NDIとTricasterなマガジンですよ。
運営しているクリエイター

記事一覧

RYUTist 乃々子さん卒業公演の配信に技術参加してきましたよ

RYUTist 乃々子さん卒業公演の配信に技術参加してきましたよ

こんにちは、Santosです。

ここしばらく大してトピックスになるような配信仕事はしていませんでした(地味なスタジオ配信仕事はもちろんしてましたが)が、先日久々にワクワクするライブ配信技術に参加してきたので、note記事としても久々に書く価値のある内容だとかなということで書き留めておきます。

RYUTistは新潟のご当地アイドルとしてその実績を積み重ね、そのメンバーの乃々子さんが12年の活動を

もっとみる
NDIコンバータ BirdDog 4K Family 4K Quad の新ファームがやっと出たよ

NDIコンバータ BirdDog 4K Family 4K Quad の新ファームがやっと出たよ

皆さまこんにちは。そしてメリークリスマス!
今日、年を一つまた食ってしまったSantosです。

そんな情報はどうでもいいわけですが、、、はい、BirdDog の4K Family Quad の新ファームがやっとベータファームから更新された正規ファーム 4.5.197-LTS がこの2022年12月20日に公開されたので、そのアップデートをかける作業を行いました。

4本の12G-SDI 入力がで

もっとみる
放送機材展InterBEE 2022 見てきたよ (Tricaster MiniX篇)

放送機材展InterBEE 2022 見てきたよ (Tricaster MiniX篇)

皆さま、こんばんは。Santosです。、

幕張で開催されてます放送機材展 InterBEE 2022 に行ってきました。
記録として書き留めておこうと思います。

今回は記録写真はLeica TL2 にSIGMA18-50mm F2.8 構成で気軽に撮りまくってましたが、各ブースでなぜかこのカメラが話題になりました。記念にエントランス看板と共にTL2の姿を残しました。

さて、真っ先に見に行った

もっとみる
Tricaster Mini X とは何ぞや?

Tricaster Mini X とは何ぞや?

みなさま、お久しぶりです。久々の記事となります。

先日調べ物をしておりましたら、Tricaster Mini R2 シリーズが実質的に 2022年10月で販売終了になったようでして、、、これが個人的には結構ショックでありました。その後継機が Tricaster Mini X とのことでして、すでに販売開始されているようなので、ちょっと私感を残しておこうかと思った次第です。

さて、Tricast

もっとみる
なんちゃってスローリプレイマシン 3Play Mini 爆誕の巻きw

なんちゃってスローリプレイマシン 3Play Mini 爆誕の巻きw

こんばんは。Santosです。

ここしばらく現場続きにて更新途絶えてました、、、いまこの記事もロケ先(滋賀県長浜市の某ホテル)で温泉後に思い出すように書いてるというねw

で、爆誕したんですよ、3play Mini がw

といいますのも、ワタクシオリジナルの構成でして、過去に入手していたTricaster 8000 で使用できるコントローラー「TimeWarp」を、Tricaster Mini

もっとみる
スローリプレイマシン 3Play 3P2 運用の巻き

スローリプレイマシン 3Play 3P2 運用の巻き

こんにちは。Santosです。

野球中継などスポーツ中継ではお馴染みのスローモーションリプレイ演出。ハイライトを即時リプレイすると番組がより盛り上がりますよね。

言い方としては、インスタントリプレイやビデオリプレイなど様々。単純にリプレイするだけの用途もあれば、リプレイ時の決定的瞬間に合わせてTバー操作で速度変化もつけてスローモーション出しをする場合もありますね。

テレビ中継規模ともなれば専

もっとみる
Tricaster860用のコントロールパネル 860CS を導入してみたよ

Tricaster860用のコントロールパネル 860CS を導入してみたよ

あけましておめでとう御座います。Santosです。

2022年の正月はいつもにもなくのんびりと過ごしまして、今年の初現場は1/11からでした。

そんなことは誰も興味ない(というか、こんな記事自体誰も興味ないか、、)でしょうけども、個人技術メモとして記していきます。

はい、見ての通り、Tricasterのコンパネですが、古いモデルでして、Tricaster860用のコントロールパネルの860C

もっとみる
BirdDog PF120 NDIカメラとTricasterでお手軽3カメ配信しましたよ

BirdDog PF120 NDIカメラとTricasterでお手軽3カメ配信しましたよ

こんにちは。santosです。

TricasterにNDIカメラのPF120を使って小規模な3camスイッチングの簡易レポートです。

Tricasterのバーチャルセット前提の運用では、カメラは基本的に固定カメラとなります。つまり、カメラを振るアクションは、バーチャルセット内でのバーチャルパン・ティルトになるためです。

よって、画角を決め、フォーカス、アイリス操作を行ってしまえば、あとは置き

もっとみる
Tricaster 各モデル本体とコントローラとの互換性を考える

Tricaster 各モデル本体とコントローラとの互換性を考える

Tricasterは本体とコントローラ(サーフェース)とのセット販売になっていますが、本体に対して各コントローラのフィッティングには「ある程度の互換性」があります。

NEWTEK社公式での発表資料から対応表を見つけましたので、引用して以下に掲示します。

この表を見る限り、最新版となるTricaster Elite2 については過去モデルのコントローラは使用不可とのことで、システムとしての世代が

もっとみる
Tricaster8000のセルフメンテナンスの巻き

Tricaster8000のセルフメンテナンスの巻き

皆さま、こんばんは。Santos です。

日本の流通においての Tricasterのメンテナンスは基本的にディーラーに有償でお願いするものです。が、しかし、機材をディーラーへ送ってから戻るまで比較的に時間を要します。

また、年間でのメンテナンス契約を各個体ごとに巻いておく必要があり、古い個体については基本的に自己責任でのセルフメンテナンスにならざるおえない雰囲気があります。預けている間は個体も

もっとみる
タイムシフト追っかけ中継にTricasterを使う

タイムシフト追っかけ中継にTricasterを使う

皆様、こんにちは。santosです。

タイムシフト中継をしたいというニーズがたまにあります。タイムシフト中継とは、例えば「本番始まってから30分してから追っかけ再生で中継にストリームしたい」なんていう場合です。

これは「一定時間録画しながら追っかけ再生してゆく」ということになりテレビなどではEVSなど高額なシステムで行われたりしています。

そんな時に使えるのが実はTricasterの最近のモ

もっとみる
BirdDog NDI ボックスカメラ PF120 を導入しました

BirdDog NDI ボックスカメラ PF120 を導入しました

皆様、こんにちは。santosです。

8月はこれが初めての投稿ですね、、、しばらく案件対応に追われておりました。

さて、こんな変わり種なカメラを購入したので、お知らせ兼ねてご紹介です。

3台をとりあえず個人輸入してみました。日本では今日現在でまだ未発売の BirdDogのボックスカメラPF120 です。

NDI Full 出力に対応したボックス型のカメラです。操作系のボタンなど一切本体には

もっとみる
NDIコンバータあれこれ その2 BirdDog 4K Family 4K Quad

NDIコンバータあれこれ その2 BirdDog 4K Family 4K Quad

みなさま、こんにちは。santos です。

今週は月曜から金曜までフルに埋まってる関係であれこれバタバタしてました。いま、リハーサルを終えて1時間ほど待ち時間ができたので、その間に記事を書いてます。

さて、本日のネタは、NDIコンバータとして有名なBirdDog (バードドッグ)のNDIコンバータについて。

BirdDog社は初めてサードパーティーとしてハードウェアタイプのNDIコンバータ「

もっとみる
Tricaster Mini をバラしてHDD→SSD化をした2年前の今日

Tricaster Mini をバラしてHDD→SSD化をした2年前の今日

こんにちは。santosです。

過去の自分のFacebook記事が「思い出」ということでタイムラインに表示され、懐かしく思いながら連休がスタートしました。はい、連休はヒマなんですw

ということで、メモ的にこちらにも記事化しておこうと思いました。

Tricaster Mini Standard は導入してかれこれ6年ほど経過してますが、今だに配信現場で活躍してくれています。絶好調稼働中です。

もっとみる