見出し画像

AIは建築系プロジェクトマネジメントが可能か

こんにちは。santas代表の宮崎です。
今回の記事は、前回記事『AIは名建築をデザインできるか』に引き続き
AI検証の第2段です。

今回は建築系のプロジェクトマネジメントに関してです。
私は10年以上建築業界に関わっており、デザインから企画、プロジェクトマネジメントまで幅広く担当してきました。今回は、どの職種でも必要なプロセスである『ゴール設定』と『タスク整理(Work Breakdown Structure)』がAIでどこまで可能かを検証してみます。

条件設定

今回は特にAIが活躍しそうなプロジェクト立ち上げ期のゴール設定とタスク管理がうまく機能するか検証してみます。プロジェクトはオフィスの空間コンセプト立案までとします。AIはすべてChat GPTを使用します。

先に結論

今回はテキストベースの検証で、分量も多くなってしまったので、先に結論をお伝えします。
ゴール設定に関しては、ゴールを設定していく中で、検討しなければいけない課題が見えてくるのが魅力的でした。そこで見えてきた課題の検証商法をタスクに落としこむプロセスは比較的スムーズに出来たと思います。但し、これはあくまで私が比較的マネジメントの経験がある上で検証したものなので、ある程度自分の頭の中で仮説を持ちながら、AIに指示を出していたから出来たことなのかもしれません。次のトライとしては、私が全く経験のない業界のプロジェクトマネジメントが出来るかどうかを試してみたいと思います。


検証1:ゴール設定

ゴール設定を支持するためのプロンプトは、KANAIさんの記事で紹介されていたゴールシークプロンプトを拝借しました。私からはゴールシークプロンプトを記入した後、以下のやり取りを行いました。AIから質問をされて、答えていくことで、ゴールがどんどん具体的になっていく流れが分かって頂けるかと思います。

私:
新しいオフィスのコンセプトを提案するプロンプトを作成したい

AI:
以下の3つのセクションを生成します。

a) 改訂されたプロンプト
あなたは、新しいオフィスのコンセプトを提案するために、ChatGPTを使っています。あなたの目標は、オフィスのデザインや機能、雰囲気などについて、魅力的で斬新なアイデアを提示することです。そのために、以下のようなプロンプトを入力してください。
・新しいオフィスのコンセプトは何ですか?
 (例:自然と調和したエコロジカルなオフィス)
・そのコンセプトのメリットは何ですか?
 (例:従業員の健康や幸福度を高める、環境に優しい、イノベーションを促進するなど)
・そのコンセプトを実現するために必要な要素は何ですか?
 (例:植物や水や光を多く取り入れる、自然素材やリサイクル素材を使う、オープンスペースやコラボレーションスペースを設けるなど)

b) 提案
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する具体的な事例や画像も含めると、より分かりやすくなります。
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する課題や問題点も考慮すると、より現実的になります。
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する目標や指標も設定すると、より効果的になります。

c) 質問
新しいオフィスのコンセプトを提案する目的は何ですか?
新しいオフィスのコンセプトを提案する対象は誰ですか?
新しいオフィスのコンセプトを提案する予算や期限はありますか?

私:
目的:多様な働き方を実現するため
対象:本社で働く従業員
予算:あります
期限:3か月

AI:
回答ありがとうございます。
それでは、以下の3つのセクションを生成します。

a) 改訂されたプロンプト
あなたは、多様な働き方を実現するために、新しいオフィスのコンセプトを提案するために、ChatGPTを使っています。あなたの目標は、本社で働く従業員のニーズや希望に応えることです。そのために、以下のようなプロンプトを入力してください。
・新しいオフィスのコンセプトは何ですか?
(例:フレキシブルでカスタマイズ可能なオフィス)
・そのコンセプトのメリットは何ですか?
(例:従業員が自分に合った働き方や環境を選べる、コミュニケーションや協働が促進される、オフィスの利用効率が高まるなど)
・そのコンセプトを実現するために必要な要素は何ですか?
(例:モジュール式の家具や仕切り、個人用のロッカーや収納、予約制の会議室やワークスペースなど)

b) 提案
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する具体的な事例や画像も含めると、より分かりやすくなります。
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する課題や問題点も考慮すると、より現実的になります。
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する目標や指標も設定すると、より効果的になります。

c) 質問
新しいオフィスのコンセプトを提案する際に考慮すべき制約や条件はありますか?
新しいオフィスのコンセプトを提案する際に参考にしたい事例や資料はありますか?
新しいオフィスのコンセプトを提案する際に重視したいポイントは何ですか?

私:
制約や条件:敷地は渋谷、オフィス面積は500㎡、従業員数は50人
事例や資料:イノベーションを多く起こしている企業のオフィスを参考
重視したいポイント:従業員の幸福度、環境への配慮

AI:
a) 改訂されたプロンプト
あなたは、従業員の幸福度と環境への配慮を重視した、新しいオフィスのコンセプトを提案するために、ChatGPTを使っています。あなたの目標は、渋谷にある500㎡の敷地に50人の従業員が働くオフィスのデザインや機能、雰囲気などについて、魅力的で斬新なアイデアを提示することです。そのために、以下のようなプロンプトを入力してください。
・新しいオフィスのコンセプトは何ですか?
(例:都市と自然が調和したバイオフィリックなオフィス)
・そのコンセプトのメリットは何ですか?
(例:従業員のストレスや疲労を軽減し、創造性や集中力を高める、自然素材や省エネ設備を使うことで環境負荷を低減するなど)
・そのコンセプトを実現するために必要な要素は何ですか?
(例:緑化や水景、自然光や風を取り入れる、木や竹などの自然素材やリサイクル素材を使う、太陽光発電やLED照明などの省エネ設備を導入するなど)

b) 提案
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する具体的な事例や画像も含めると、より分かりやすくなります。
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する課題や問題点も考慮すると、より現実的になります。
プロンプトには、新しいオフィスのコンセプトに関する目標や指標も設定すると、より効果的になります。

c) 質問
新しいオフィスのコンセプトを提案する際に参考にしたいイノベーションを多く起こしている企業のオフィス事例はありますか?
新しいオフィスのコンセプトを提案する際に考慮すべき従業員のニーズや希望は何ですか?
新しいオフィスのコンセプトを提案する際に重視したいオフィスのブランディングやイメージは何ですか?

こんな感じで、質問に答えていくとどんどんゴールが明確になっていくのは、自分の頭を整理するツールとしてとても有用だと感じました。

検証2:タスク整理

検証1のゴール設定を詰める中で、課題やニーズの整理を行う必要があることが分かってきたので、どの様に検討するかをタスクに落とし込む作業を試してみました。今回はまんじゅさんの記事で紹介されていたGTDプロンプトを拝借しました。私からはGTDプロンプトを記入した後、以下のやり取りを行いました。こちらはAIから個別のタスクに対して質問をされ、答えていくことで、タスクがどんどん具体的になっていく流れです。

私:
プロジェクト名:オフィスのコンセプト立案
タスク:ニーズ調査、課題抽出、プレゼンテーション

AI:
了解しました。あなたが入力したタスクは以下のとおりです。ニーズ調査(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:オフィス)

課題抽出(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:オフィス)
コンセプト案の作成(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:自宅)
プレゼン資料の作成(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:自宅)
プレゼンテーション(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:オフィス)

これらのタスクについて、優先度や進捗状況、期日などを確認していきます。まずは、ニーズ調査について教えてください。このタスクはどのくらい重要ですか?また、どのくらい進んでいますか?期日はいつですか?例えば、「ニーズ調査は非常に重要で、まだ始めていない。期日は来週月曜日」と入力してください。

私:
ニーズ調査は非常に重要で、まだ始めていない。期日は7月末

AI:
ありがとうございます。ニーズ調査は非常に重要で、まだ始めていないということですね。期日は7月末ということですが、それは現実的なスケジュールですか?もし厳しいようであれば、期日を延ばすか、タスクを分割して優先順位をつけることをおすすめします。また、ニーズ調査を行うためにはどのようなアクションが必要ですか?例えば、「社内の関係者にヒアリングする」「オフィスの現状を観察する」「他社のオフィスデザイン事例を調べる」などの具体的なアクションを入力してください。

私:
ニーズ調査に必要なアクションは以下のとおりです。- 社内の関係者にヒアリングする- オフィスの現状を観察する- 他社のオフィスデザイン事例を調べる

AI:
ありがとうございます。ニーズ調査に必要なアクションを教えていただきました。それでは、次に課題抽出について教えてください。このタスクはどのくらい重要ですか?また、どのくらい進んでいますか?期日はいつですか?例えば、「課題抽出は重要で、半分ほど進んでいる。期日は8月上旬」と入力してください。

私:
課題抽出は重要で、まだ始めていない。期日は7月中旬

AI:
ありがとうございます。課題抽出は重要で、まだ始めていないということですね。期日は7月中旬ということですが、それは現実的なスケジュールですか?もし厳しいようであれば、期日を延ばすか、タスクを分割して優先順位をつけることをおすすめします。また、課題抽出を行うためにはどのようなアクションが必要ですか?例えば、「ニーズ調査の結果を分析する」「オフィスの問題点や改善点を洗い出す」「課題に対するゴールや指標を設定する」などの具体的なアクションを入力してください。

私:
課題抽出に必要なアクションは以下のとおりです。- ニーズ調査の結果を分析する- オフィスの問題点や改善点を洗い出す- 課題に対するゴールや指標を設定する

AI:
ありがとうございます。課題抽出に必要なアクションを教えていただきました。それでは、次にコンセプト案の作成について教えてください。このタスクはどのくらい重要ですか?また、どのくらい進んでいますか?期日はいつですか?例えば、「コンセプト案の作成は非常に重要で、半分ほど進んでいる。期日は8月中旬」と入力してください。

私:
コンセプト案の作成は非常に重要で、まだ始めていない。期日は8月下旬

AI:
ありがとうございます。コンセプト案の作成は非常に重要で、まだ始めていないということですね。期日は8月下旬ということですが、それは現実的なスケジュールですか?もし厳しいようであれば、期日を延ばすか、タスクを分割して優先順位をつけることをおすすめします。また、コンセプト案の作成を行うためにはどのようなアクションが必要ですか?例えば、「課題抽出の結果をもとにコンセプトの方向性を決める」「コンセプトに沿ったオフィスデザインのアイデアを出す」「アイデアを評価し、最適なものを選ぶ」などの具体的なアクションを入力してください。

私:
「課題抽出の結果をもとにコンセプトの方向性を決める」「コンセプトに沿ったオフィスデザインのアイデアを出す」「アイデアを評価し、最適なものを選ぶ」

AI:
ありがとうございます。コンセプト案の作成に必要なアクションを教えていただきました。それでは、次にプレゼン資料の作成について教えてください。このタスクはどのくらい重要ですか?また、どのくらい進んでいますか?期日はいつですか?例えば、「プレゼン資料の作成は重要で、半分ほど進んでいる。期日は9月中旬」と入力してください。

私:
プレゼン資料の作成は重要で、まだ始めていない。期日は9月中旬

AI:
ありがとうございます。プレゼン資料の作成は重要で、まだ始めていないということですね。期日は9月中旬ということですが、それは現実的なスケジュールですか?もし厳しいようであれば、期日を延ばすか、タスクを分割して優先順位をつけることをおすすめします。また、プレゼン資料の作成を行うためにはどのようなアクションが必要ですか?例えば、「コンセプト案の内容を整理する」「プレゼンの流れや構成を決める」「スライドに情報や画像を入れる」「プレゼンの練習をする」などの具体的なアクションを入力してください。

私:
「コンセプト案の内容を整理する」「プレゼンの流れや構成を決める」「スライドに情報や画像を入れる」「プレゼンの練習をする」

AI:
ありがとうございます。プレゼン資料の作成に必要なアクションを教えていただきました。それでは、次にプレゼンテーションについて教えてください。このタスクはどのくらい重要ですか?また、どのくらい進んでいますか?期日はいつですか?例えば、「プレゼンテーションは非常に重要で、まだ始めていない。期日は10月上旬」と入力してください。

私:
プレゼンテーションは非常に重要で、まだ始めていない。期日は9月下旬

AI:
ありがとうございます。プレゼンテーションは非常に重要で、まだ始めていないということですね。期日は9月下旬ということですが、それは現実的なスケジュールですか?もし厳しいようであれば、期日を延ばすか、タスクを分割して優先順位をつけることをおすすめします。また、プレゼンテーションを行うためにはどのようなアクションが必要ですか?例えば、「プレゼン資料の内容を確認する」「プレゼンの目的やメッセージを明確にする」「聞き手のニーズや反応を想定する」「プレゼンの時間や場所を確認する」などの具体的なアクションを入力してください。

私:
「プレゼン資料の内容を確認する」「プレゼンの目的やメッセージを明確にする」「聞き手のニーズや反応を想定する」「プレゼンの時間や場所を確認する」

AI:
それでは、あなたが入力したタスクとアクションをまとめておきます。

■ニーズ調査
(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:オフィス、重要度:非常に高、進捗:未着手、期日:7月末)
・社内の関係者にヒアリングする
・オフィスの現状を観察する
・他社のオフィスデザイン事例を調べる

■課題抽出
(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:オフィス、重要度:高、進捗:未着手、期日:7月中旬)
・ニーズ調査の結果を分析する
・オフィスの問題点や改善点を洗い出す
・課題に対するゴールや指標を設定する

■コンセプト案の作成
(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:自宅、重要度:非常に高、進捗:未着手、期日:8月下旬)
・課題抽出の結果をもとにコンセプトの方向性を決める
・コンセプトに沿ったオフィスデザインのアイデアを出す
・アイデアを評価し、最適なものを選ぶ

■プレゼン資料の作成
(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:自宅、重要度:高、進捗:未着手、期日:9月中旬)
・コンセプト案の内容を整理する
・プレゼンの流れや構成を決める
・スライドに情報や画像を入れる
・プレゼンの練習をする

■プレゼンテーション
(プロジェクト:オフィスのコンセプト立案、コンテキスト:オフィス、重要度:非常に高、進捗:未着手、期日:9月下旬)
・プレゼン資料の内容を確認する
・プレゼンの目的やメッセージを明確にする
・聞き手のニーズや反応を想定する
・プレゼンの時間や場所を確認する

余談:仮のコンセプトを画像生成AIに指示したら


意外と素敵な画像が出てきました。通常はリサーチを経て空間モデルを検討しますが、いきなりビジュアルイメージから意見を引き出すことが出来るのも、AIの有効な活用方法かと思います。

プロンプト:
都市と自然が調和したバイオフィリックなオフィス、従業員のストレスや疲労を軽減し、創造性や集中力を高める、自然素材や省エネ設備を使うことで環境負荷を低減する、緑化や水景、自然光や風を取り入れる、木や竹などの自然素材やリサイクル素材を使う、太陽光発電やLED照明などの省エネ設備を導入する

■筆者
宮﨑 敦史 / Atsushi Miyazaki
慶應義塾大学大学院修了後、Speac、日建設計、Arupを経て2022年にsantas Inc.を設立。「クリエイティブ」「マネジメント」をコアスキルとして、主に建築・都市における企画、設計、プロジェクトマネジメント業務に従事。さらに、コミュニティ・エンゲージメント活動、環境建築に関する書籍の出版など、幅広く活動中。様々な専門家と協働し、社会に新しい価値を生み出すことを信念としている。

https://santas-inc.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?