名無しのさんさん

名無しのさんさん

記事一覧

セブンイレブンコスパの良いお菓子TOP5

セブンイレブンで買えるお菓子の中でコスパの良い物を計算して調べてみました コスパ=1グラムあたりの値段が安い物として考えます (あくまで満腹感重視) 約200種類…

輪郭と目で命を吹き込む

ここ3日ぐらい絵を描くのが楽しくて仕方がないです。 不思議に思ったのがデジタルよりもアナログで書いて完成した時のほうが達成感が段違いだということ デジタルで描いた…

久々に絵を描いたら巨人がいっぱい

今日は絵を描きました。 ものすごく下手になりました。 進撃の巨人に出てきそうな奴でいっぱいです。 海外の役者さんを描いたのですが分かるでしょうか。 中央左のジョニー…

生活記録 2022 10 19

先生、「翼をください」という曲をご存知でしょうか。 歌詞(1番) いま私の願いごとが かなうならば 翼がほしい この背中に 鳥のように 白い翼 つけて下さい この大空…

生活記録202210月13日

今日はファインディングドリーを見ました。なんとこの映画、障害者をテーマにしているのです。すぐに物事を忘れてしまう魚のドリーが親を探す話なのですが、映画のところど…

セブンイレブンコスパの良いお菓子TOP5

セブンイレブンコスパの良いお菓子TOP5

セブンイレブンで買えるお菓子の中でコスパの良い物を計算して調べてみました
コスパ=1グラムあたりの値段が安い物として考えます
(あくまで満腹感重視)
約200種類あるセブン菓子の中からコスパの良いやつらがこちら
(数字は1グラムごとの値段です)

1位プレーンビスケット、黒糖かりんとう0.939円

2位3種の割れせんべい1.10円

3位セサミスティック1.15円

4位あんどーなつ1.2円

もっとみる
輪郭と目で命を吹き込む

輪郭と目で命を吹き込む

ここ3日ぐらい絵を描くのが楽しくて仕方がないです。
不思議に思ったのがデジタルよりもアナログで書いて完成した時のほうが達成感が段違いだということ
デジタルで描いた時の方が確実にできることが多いのにシャーペンを使って描くことが楽しくて仕方がない

そして、絵を描いてて思ったのですが顔の絵の上手さは輪郭と目でほとんど決まるなと感じました。
もちろん他のパーツも必要不可欠なのですが、輪郭と目を描いて初め

もっとみる
久々に絵を描いたら巨人がいっぱい

久々に絵を描いたら巨人がいっぱい

今日は絵を描きました。
ものすごく下手になりました。
進撃の巨人に出てきそうな奴でいっぱいです。
海外の役者さんを描いたのですが分かるでしょうか。
中央左のジョニーデップさんは蛙みたいです。真ん中のトムクルーズさんと下中央の「きっと上手くいく」の主人公さんはまんま進撃の巨人に出てきそうです。
上中央のホアキンフェニックスさんが今日一番の自信作なのですが明日になったら下手に見えてしまいそうです。

もっとみる

生活記録 2022 10 19

先生、「翼をください」という曲をご存知でしょうか。

歌詞(1番)
いま私の願いごとが
かなうならば 翼がほしい
この背中に 鳥のように
白い翼 つけて下さい

この大空に 翼をひろげ
飛んで行きたいよ
悲しみのない 自由な空へ
翼はためかせ 行きたい

簡単に言ってしまえば、「翼をつけて空飛びてぇ」という曲な訳ですが、今日この曲を聴いて「物凄く悲しい曲なんじゃないだろうか」と思ってしまったのです

もっとみる

生活記録202210月13日

今日はファインディングドリーを見ました。なんとこの映画、障害者をテーマにしているのです。すぐに物事を忘れてしまう魚のドリーが親を探す話なのですが、映画のところどころに障害を持ったキャラクターが出てきます。生まれつきヒレが小さいニモを始め、なにを考えているのか分からない鳥、ものすごいアホなデザインで普通に話すことができず虐められているオットセイ、目が見えず壁にぶつかり続けるジンベイザメなど、障害を持

もっとみる