見出し画像

女帝。June.18.2020

こんにちは!3度のメシよりおばさんが好きなサノ☆ユタカです。


話題になりまくりの本、 ”女帝”小池百合子。

ついに百合子はカイロ大学の卒業証書を公開したね。

もうカイロ大学卒業が嘘とか本当とかのレベル以前にめちゃくちゃな百合子の全てが面白いっす。安倍さんのことを息を吐くように嘘をつくというけど小池さんの場合は遺伝子レベルで嘘が製造され続けているんだろうな。

百合子のお父さんの話からはじまって全てが漫画。

これがドキュメンタリーなんだかフィクションなのかはどうでもいいレベルでおもろいっす。

冷静に考えるとただのパーティー好きのおばさんを東京の都知事にしているって完全に狂っているんだけど、まあ日本人の民度なんてそんなもんでしょう。

またへっちゃらで都知事に選ぶんだよね。それはともあれ誰が映画にしてもヒット間違いなしの原作っす。

まだ読んでない人はやっぱり今からでも選挙前のエンターテイメントとして読むべし。文春砲10発分くらいおもろいっす。




でも女帝と言えばやっぱり倉科遼の漫画。こっちが本家本元っす。


画像6

水商売の世界でナンバーワンに登りつめる女のストーリーの名作、何回読んでも面白いっす。名作っていうかむしろ古典。そろそろ教科書に載ってもいいなじゃないだろうか。百合子の女帝と違ってこっちは勉強になります。


古典だけに何度も映像化もされてるっす。

画像1

懐かしの加藤ローサちゃん。AU桃太郎との酸っぱいショット。2007年モノっす。

これは酸っぱいドラマが得意なテレ朝ものっす。



さらにこれが韓国でリメイクまでされてるんだぜ。

画像5

韓国の高級クラブが舞台の韓流ドラマだと。


テレ朝これだけではありません。

桐谷美玲でも。これは2012年モノ。

画像2



小沢真珠、高知東生の女帝SUPER QUEEN。映画になってる2001年モノ。
高知東生の逮捕で今ではかなりのレアモノっす。

画像4



倉科遼原作のクラブモノ映画はたくさんあるんだけどその中でもこれはきてるね。女の子オシじゃなくてオヤジオシ。笑

画像3

「銀座並木通り~クラブアンダルシア~」銀座のクラブが舞台で松方弘樹モノっす。渋すぎ。2014年って意外に最近じゃねえか。


逆に小池百合子主演で倉科遼の女帝をやったらおもろいかもな。

誰も見たくねえか。



都知事選、やっと山本太郎が出馬を表明したけど。もちろんオレは山本太郎派。

これはオレが昔に作った山本太郎主演のくだらないショートフィルムっす。


太郎さん、メロリンキューパワーで頑張って嘘つきババアをこらしめて欲しいっす。まじで。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?