見出し画像

2.4 検索キーワードを意識したページの作成 - 「自分でできるSEO対策」

この記事で、LEVEL2はラストになります。ここまでご紹介してきた内容は、SEO対策の中でも、Googleの設定やタイトルタグ・METAタグの設定ですので、「やっておくべき基本的なこと」になります。

今回ご紹介するのは、LEVEL3への足がかりともなる内容です。SEO対策とは、「自分のホームページの検索順位をライバルよりも少しでも上にしたい」という欲求から着手するということは事実ですが、Googleの側からすると、「世の中の人にとって最も価値の高い情報を発信しているホームページを上に表示する」という理念のもと、検索の仕組みを日々改善しています。

その意味では、あなたが自分のホームページだけを上位表示させたい欲求から、過度なSEO対策をやろうとすると、Googleを敵に回すことにもなるのです。Googleは世界最高峰のエンジニア集団を要する会社です。そのような集団を敵に回す(つまり、Googleの理念に反した裏をかくようなSEO対策をする)ことは無駄というより、自滅行為そのものになります。

余談にはなりますが、かつては、隠しテキスト(白い背景のページの上に、白い文字で検索キーワードを強引に入れる行為)や、ミラーページ(ほとんど同じような内容のページを大量に作成する行為)や、外部リンクの購入(お金を支払って他のホームページからたくさんリンクを貼ってもらう行為)などが、SEO対策の裏技のように流行したことがありました。

これらは当然Googleの理念を欺く行為です。現在は、Googleは完全に見破ることができるようになっており、このようなSEO対策を実施しているホームページは検索順位が上がらないどころか、ペナルティを受けてしまい、一切、検索にヒットしなくなってしまいます。

このnoteをご覧いただいている方に、もちろんそのような反対行為をしようとする人はいないと思いますが、大切なことは「SEO対策とは、テクニックではなく、優良な情報をホームページに掲載すること」だということです。

LEVEL1〜2では、基本設定を紹介してきました。Googleマイビジネスの登録や、検索キーワードの発掘など、知識やテクニックも少し必要とする内容も紹介してきましたが、いわゆる「裏側」の設定情報はこれでおしまいです。

ここからは、正々堂々と、「あなたのホームページの情報をよりよくしていくこと」に終始します。それこそが、真のSEO対策でもあり、もはやSEO対策を超え、あなたのビジネスをブランディングしていくことにもつながります。そのようなお天道様に見られても恥ずかしくない、堂々としたホームページづくりこそが、Googleからも高評価してもらえる近道なのです。

検索キーワードを意識したページを作成する意味

検索の仕組みの大原則ですが、「そのホームページに実際に記載されている内容でしか、検索結果には出てこない」ということがあります。

たとえば、「世田谷区 学習塾」で検索した場合に、上位表示させたいと考えるなら、そのキーワード自体が、あなたのホームページに書かれていない限り、またそのキーワードに関連する内容が掲載されていない限り、アクセスしてもらえる可能性はないと考えるべきです。

なぜならば、Googleは、「世田谷区 学習塾」と検索して情報を探し求めている人に対し、十分な情報、適切な情報があるであろうホームページを上から順に表示させることを理想としているからです。その意味では、これまで紹介してきた裏側の設定をすることよりも、あなたのホームページの内容を充実させることの方が、はるかに効果が高く、SEO対策として有効であると言えます。

検索キーワードを含めた文章に修正する

まず、あなたが最も重要だと考える検索キーワードをあらためて書き出します。ここでは仮に、学習塾のホームページを想定し、「学習塾」「個別指導」「世田谷区」「志望校合格」を特に重要な検索キーワードとします。

たとえば、トップページやプロフィールページなどに、以下のような文章があったとします。

<私たちの特徴>
私たちは、完全担任制で授業を行っています。担当講師が頻繁に変わったりせず、お子さまの目標に寄り添って結果を出していきます。駅からのアクセスもよいので、通学も安心です。

上記の文章を、検索キーワードを意識して修正します。

個別指導学習塾フォーカスの特徴>
私たちは、完全担任制による個別指導形式で授業を行っています。担当講師が頻繁に変わったりせず、お子さまの志望校合格に向けて結果を出していきます。世田谷区の駒沢大学駅からすぐですので、通学も安心です。

太字部分が修正箇所です。検索キーワードを意識しつつ、自然な文章になるように修正をしてみました。いかがでしょうか? 検索キーワードが埋め込まれつつ、より学習塾の強みや長所が浮き立った文章になっていると思います。このようにまずは、ホームページの文章を修正していくことで、ぐんとあなたのホームページはSEO対策の効果が期待できるようになります。

ポイントは「自然な文章になるようにキーワードを埋め込む」です。自分で音読してみて不自然ではないかを確認するようにしましょう。

検索キーワードからページを新規作成する

上記では、今すでにある文章を修正するということをやってみました。次に考えられるのは、発掘したキーワードから、新しいページを作成するということです。

たとえば、発掘したキーワード「学習塾」から考案すると、以下のような新しいページのアイデアが考えられます。

●学習塾の選び方
学習塾をどのように選んだらよいか、保護者や子どもたちは意外と難しいでしょう。授業の進め方、塾の合格実績、自宅から近い場所であるか、授業料はどのくらいかなど、検討することはたくさんあるでしょう。そこで、自分の経営する塾の宣伝は一旦置いておき、学習塾をどのように探したり、選んだりするとよいのか、子どもにあった塾と出会うために重視すべきことはどんなことかなど、あなたのプロの視点からアドバイスするようなページを作成してみてはいかがでしょうか?

その他にも、発掘したキーワード「志望校合格」からは、以下のような新しいページのアイデアが考えられます。

志望校合格への道のり
実際に、入塾したあとでぐんと成績を伸ばし、当初は難しいと思われていた志望校に見事合格したエピソードを紹介します。実際の生徒さんの名前と写真、塾で学んだ感想やおすすめコメントなどももらえると最高です。これから入塾を検討している保護者や子どもにとっては、自分と似た状況の先輩のエピソードはとても参考になるはずです。

このように、発掘したキーワードそのものから、コンテンツ(ページの内容)を発想することで、キーワードを自然に埋め込みやすくなりますし、それ以上に、ホームページを閲覧する人にとって有効な情報提供になりやすいので、SEO対策としても大変に効果的です。

このようなホームページの作成手法をWEB業界では、「コンテンツマーケティング」と言ったりします。難しい言葉はさておき、あなたにとっても、お客様にとっても、Googleにとってもよい考え方になり、永続的なSEO対策効果が期待できます。

はじめのうちは、検索キーワードからコンテンツを考え出すことが難しいと感じる人もいるかもしれません。しかし、これは特別な技術や才能というよりは、「コツ」のようなものだと思います。難しいなと感じる場合は、「これはよくできているな」と思う他のホームページを参考にしてみることがおすすめです。完全に内容をコピーをすることはもちろん違反ですのでだめですが、そうではなく「ページのアイデア」を参考にします。

「志望校合格までの道のり」というページのアイデアは参考にして、そのページの内容はあなたの塾に通ったあなたの生徒さんの、オリジナルのエピソードを作成します。そういうページを増やしていくことで、ぐんと、あなたのホームページの内容は、他にはない魅力的なものになっていくはずです。

これで、LEVEL2は完了です!
次回はLEVEL3に突入、「サイト構成を整える」についてです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?