見出し画像

空飛ぶ枝豆

枝豆ってのはさ。ありゃなんだ。
私ね、枝豆だけで2時間は語れるね。

今熱あって、寝込んでるんだけど、枝豆のこと考え出したら止まらなくなっちゃって。

寝てるのか起きてるのか分からないうつつの中で、枝豆にまつわるエトセトラが次々と思い浮かぶわけ。海老にまつわるエトセトラの次は枝豆かよ。

枝豆といえば酒のつまみじゃん。
酔っ払いが肘ついて口に放り込むやつじゃん。

そんで今熱あるから半分酔っ払ったみたいなふわふわした感じの勢いで書いてるわけ。

しかも目の前にnoteという旧知の友人がいる気分なわけ。

だからさ、今日は「ちょっ、本田さん、酔っ払ってますよ?大丈夫ですか?キャラがっ…」って言われちゃうかもしれないけどそれはもう熱のせいってことにしてくれないかな?

丁寧でまっすぐな本田さん(#なんのはなしですか)は今日はいません。
ここにいるのは枝豆片手にくだ巻いてるおばさんです。




ほんでさ、枝豆って。あれ元々何か知ってる?

あれ大豆なんだって。知ってた?
私知らなかった。

去年だか一昨年の子供の教科書で「大豆」についての単元があってさ。


大豆のもとになる豆あるじゃん?
あれを育てると枝豆になるんだって!!
それをさらに放っといて茶色くなったら大豆なんだって!!

しかも、その豆を日陰で育てるともやしになるんだって!!

もやし=大豆=枝豆

ってことになるよね。


ちょちょちょちょっと待って。


大豆はプロテインなわけじゃない。タンパク質。

じゃ、枝豆は?緑黄色野菜じゃないの?
え?タンパク質なの?なんなの?
どの瞬間から栄養素変わるの?
もやしは絶対タンパク質でもないし緑黄色野菜でもないよね?なんなの?

これが気になっちゃって熱があるっていうのに寝れないの。国語の教科書には成分まで書いてなかったし。ググる元気ないし。


そしてふと思ったんだけど、大豆はさらに味噌だの醤油だの豆腐に変化するわけじゃない。


ってことはさ。

枝豆豆腐


ってのは豆と豆を合わせて豆かけて食べてるわけで、それはもう豆以外食べてないのと同じじゃない?


同じく豆腐の味噌汁も、豆に豆入れただけってことだよね。



あとずんだ

あれ何。枝豆なの。あんなおいしいスイーツが枝豆なの。意味わからない。ずんだってどういう意味?漢字とかあるのかなぁ……

夏の献立なんか、もやしのナムルと枝豆と冷奴とみそキューとずんだだったりしたら、キュー以外豆だかんね。
#なんのはなしですか




息子がさ、枝豆食べんの超へたくそで。


ある時私がぼけーっとご飯食べてたら顔の横にカメムシ飛んできたのよ。

ぎゃーーカメムシ!!!

って騒いで、カメムシが飛んでったとこ見たら枝豆転がってて。


枝豆の横で笑い転げたね。


枝豆と私、奇跡の共演。



どうがんばっても枝豆ぴゅーーーーんって飛んでっちゃうのよ。手がちっちゃいから。


テレビの裏からカピカピの枝豆出てきたこともあったっけね。


鞘から口にダイレクトに枝豆入れる派の方もいるよね。私も昔そうだった。

だけどさ、無農薬の枝豆とか、知り合いのおばちゃんが作った枝豆って高確率で🐛いらっしゃるの。

それからは一回手に出してから食べることにした。


まぁ、枝豆と🐛一緒に食べても結局タンパク質だから大丈夫だと思う。(あとスーパーのはいない)


フランスの貴族の人だったらどうやって枝豆食べるのかな。鞘をナイフで切るのかな?

そういえば鞘ごと食べる人いたな……。
誰だっけ。


あ、ファブルだ。
マンガじゃん。
#なんのはなしですか


枝豆って超体にいいんですって。
スーパーフードとして外国でもEDAMAMEで通用するらしいよ?
#なんのはなしですか


ああ…全部吐き出したら眠くなってきた。

枝豆食べたら元気でるかな。


ってか今思ったんだけど、茶豆ってのはさ。あれはなんだ。


この路地裏、居酒屋ありますか?



拝啓 コニシ木の子さま

凝りもせずになんのはなしですか書いちゃいました。

あんなにも熱量のある創作大賞記事のあとに出すのも本当にお恥ずかしいのですが、今の私はたぶん現実的にコニシさんより熱があるので正常な判断能力を失っています。

この枝豆エトセトラを投稿せねば眠れない身勝手をお許しください。
コニシさんもお酒のことを書かれていたのでちょうどいいかも。
枝豆一緒に食べましょう。


この記事が参加している募集

#おうち居酒屋やってみた

1,356件

#今こんな気分

75,861件

よろしければサポートお願いいたします(^^) 励みになります。