atami/マジメ嘱託産業医

関西地方で約10社の嘱託産業医をしています。

atami/マジメ嘱託産業医

関西地方で約10社の嘱託産業医をしています。

マガジン

  • 【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事

    私が嘱託産業医の業務を具体的にどのように進めているかをまとめました。実際に使用している書類のひな形や記入例なども豊富に公開しております。

記事一覧

【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事③復職支援

こんにちは。マジメ嘱託産業医のatamiです。 この記事では私が職員の復職支援に関する業務をどのように進めているかお話していきます。 産業医になった当初から非常に相…

2,980

【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事②健診事後措置・ストレスチェック

こんにちは。マジメ嘱託産業医のatamiです。 この記事では私が健診事後措置・ストレスチェックに関する業務をどのように進めているかをお話していきます。 ■健診事後措…

2,980

【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事①職場巡視・安全衛生委員会

はじめまして。マジメ嘱託産業医のatamiです。 私は産業医の資格を取ってすぐに嘱託産業医の仕事を始めました。 最初は何も分からない状態で本当に大変でした。 嘱託産業…

2,980
【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事③復職支援

【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事③復職支援

こんにちは。マジメ嘱託産業医のatamiです。

この記事では私が職員の復職支援に関する業務をどのように進めているかお話していきます。

産業医になった当初から非常に相談が多かったのが職員さんのメンタルヘルス不調による休職・復職に関する相談でした。

私が担当している事業場にはどこも職場復帰支援プログラムがありませんでした。
職場復帰支援プログラムとは休職の手続きから復職後のフォローまでの手順をあ

もっとみる
【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事②健診事後措置・ストレスチェック

【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事②健診事後措置・ストレスチェック

こんにちは。マジメ嘱託産業医のatamiです。

この記事では私が健診事後措置・ストレスチェックに関する業務をどのように進めているかをお話していきます。

■健診事後措置▶就業上の措置を取るのは事業者

「そもそもなぜ健診を行っているのか」
「健診の事後措置とは」
「産業医の役割とは」
これらを確認しておきたいと思います。

労働者(従業員)に対して健康診断を行うことは、労働安全衛生法に定められた

もっとみる
【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事①職場巡視・安全衛生委員会

【わかりやすく解説】ゼロからわかる嘱託産業医の仕事①職場巡視・安全衛生委員会

はじめまして。マジメ嘱託産業医のatamiです。

私は産業医の資格を取ってすぐに嘱託産業医の仕事を始めました。
最初は何も分からない状態で本当に大変でした。

嘱託産業医というのは孤独な仕事です。
同僚も上司も部下もいません。
私の場合、前職の方からの引継ぎなどもありませんでした。

私のような方は多いのではないでしょうか。

そこで、私の嘱託産業医の業務の進め方をまとめました。

①職場巡視・

もっとみる