見出し画像

私のエネルギーが生まれる瞬間#37

心が動く瞬間が好きだ。

思考がアップデートされていく感覚がたまらない。

誰かと話しているときなのか、本を読んだときなのか、テレビをぼ―――とみているときなのか、どの瞬間が私の心を動かすかはわからない。

何かがヒットした瞬間「考える」という趣味が始まる。

悩んでいるときの「考える」という行為は苦痛時もある。

テーブルの上に置きたい一本のペンが何度乗せても転がって落ちてくるみたいな感覚。

難なくこなしたいことなのにうまくいかないと腹が立つ。

でもその一つの出来事が私の心と頭を動かすきっかけになってくれて、自分が納得するまで考え抜く流れがおもしろい。

今日は本に「伝えたいことは何度も言っていい」と書かれていたことを読んで心が動いた。

一度言ったことは同じ人にもう一度言わないほうがいい。

それが私の中での当たり前だった。

親に「ハンカチ持った?」と朝から何度も聞かれると腹が立つ。

さっきも聞いたし、持ったといったやん、とね。

自分が腹が立つことは他人にしないと小さいころから学校や家で教わってきた。

忠実に守って「一度言ったことはもう一度繰り返さない」と決めていた。

noteとTwitterのフォロワーさんはほとんど同じだから同じことは言わないようにしようと避けていた。

何度も言いたくなるくらい重要なことならば何度も言っていいのか。

自分の中ですごく腑に落ちた。

そして、気にせず言いたいことを言いたくなった。

このエネルギーがあふれてくる瞬間すごく自分が生き生きしている感じですきだな~。

自分が楽しいと思える瞬間を記録しておくのも大事だな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?