マガジンのカバー画像

サンクチュアリ出版の本や、活動などについて触れてくれた神記事

136
サンクチュアリ出版の 本について、人について、活動について。 なんでも思ったことを書いてくれた記事をコレクション中。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

読んでよかった本【2020年10月】

10月は28冊の本を読みました。 その中で印象に残った本、読んでよかった本、おすすめしたい本 を9冊ご紹介します♪ 10月は良い本との出会いが多くて、とっても幸せでした😍 では、どうぞ! 1.売り上げを、減らそうランチ100食のみの佰食屋。 佰食屋はどのように始まったのか、提供数を少なくすることによるメリットはなにか、リアルな労働の実態について… ワークライフバランスについての考えは人それぞれ。 私はできればライフ重視で生きたいと思う人(でも現状そうなれてません😢)

『カレンの台所』滝沢カレンの超感覚レシピ本。 読み物としても楽しめる滝沢カレンの文才溢れる良い本。 レシピ本に有りがちな分量絶対主義とは違ったアプローチで「あ、適当でも良いんだ」と言う安心感が私には向いてる。 #jundo日記 #滝沢カレン #カレンの台所 #サンクチュアリ出版

カレンの台所

滝沢カレンさんの書いた料理本。 これは必見です! ある意味目から鱗というか、「そうだよね」という気分になれます。 「スーッときた球をガーンと打つ」と述べた永世監督のようなというか、なんだか良いんですね感覚が。 一般的には理論的ではないのかもしれませんけど、そもそも理論ってなんだよ?という気持ちになれます。 わりと細かい点まで拘る私なのです。 例えば、袋ラーメンを作る時に450ccとあったら、計量カップでキッチリ計る。それが最高と思っている自分が居る。 でも、考え

朝散歩がすごく良い習慣だったので強めに紹介したい

最近、朝散歩というのを習慣として取り入れているんだけど、すごくいい。実際朝からめちゃくちゃ調子がよくて、勢いでひと記事書いてしまうくらいには調子がいい。なので朝散歩をオススメする記事を書いた。 出典は精神科医の樺沢紫苑さんの著書『ブレインメンタル強化大全』。この記事では科学的根拠の詳述は省いたけど全部この本に書いてあるので、詳しく知りたい方はぜひ。 じぶんはオーディオブックで聴いた。こういう本は読むより実践するのが大事なわけだけど、オーディオブックで読むと、実践したくなる

読んだ後、見た後、すぐに感想をアウトプットしよう

note の中には、読んだ本や見た映画の感想を記事に up してる方も大勢いますが、皆さんの感想を書くタイミングはいつでしょうか? 最近、樺沢紫苑の「アウトプット大全」と「インプット大全」を読みました。 そこには様々なアウトプットやインプットのコツが紹介されていますが、この中から私が今すぐ実践したいと思った技法や学びがあった知識を共有します。 アウトプット前提でインプットするまず、本を読んだり映画を見る前に「読み終わったら(見終わったら)感想を書こう」と強く意識することで

アウトプット大全 要約3⃣

【リラックスするとアイデアはひらめく】 皆さんは入浴中などに新しい一発ギャグを思いついたことはありませんか? 私はあります。「コンッ!⛏コンッ!⛏コートはっくつ~」※オートバックスのCM 脳は、ぼーっとしている時やリラックスしている時にいつも以上に活動します。 <創造性の4B> Bathroom(入浴中) Bus(バス、移動中) Bed(寝ている時、寝る前、起きた時) Bar(お酒を飲んでリラックスしている時) 【続けることが成功に繋がる】 続けることが出来ないと何におい

とても分かりやすい税金の仕組み

初めにどうも、聚楽邸夷蝦(じゅらくていぞえ)です。 私も退職を経験し、税金に対して勉強をしないといけないと思い、この本?漫画を手に取ってみました。 タイトル:お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 出版社:サンクチュアリ出版 著者:大河内 薫 、若林 杏樹 といっても確定申告ぐらいでいいじゃんと楽観視していましたが、この本を読み進めていく中で「これちょっと読み込まないとまずいな」と気づかされました。 税