ななみ

社会人5年目。ソフトウェアのエンジニアをしています。 趣味は映画館に行くことです。

ななみ

社会人5年目。ソフトウェアのエンジニアをしています。 趣味は映画館に行くことです。

マガジン

最近の記事

ミッションステートメント2023

2020年の夏、ミッションステートメントを作成してから約3年が経ちました。 入籍したり周りの環境も変わってきたので、そろそろアップデートしようと思い、3年越しに更新しました。 ミッション・ステートメントとは(前記事再掲)ここではあえて、「個人」のミッション・ステートメントにフォーカスします。 私は「7つの習慣」を読んで、ミッション・ステートメントとは「自己実現のためのビジョンや価値観を明文化したもの」と捉えました。 表現方法は人それぞれです。いくつかのミッション・ステー

    • 人生がうまくいく3つの秘訣を考えてみる

      先日、永松 茂久さんの「20代を無難に生きるな」を読みました。 そのなかで「自分なりの人生がうまくいく3つの秘訣を考えみよ」というA.I.(Action Item)があったので try してみます。 選択に迷ったときは、"どっちの自分が好きか"を考えるこれは数年前から意識している軸です。 私は典型的なナルシストです(笑) といっても自分の外見が好きというよりは中身が好きです。 なので"自分が好きな自分"をキープするための努力はめちゃくちゃします。 正直な話、(純粋な意

      • 期待値をはるかに超えてくれた購入品

        今日はゆるめに購入品紹介してみようと思います。 購入品のなかでも、買う前の期待値を大幅に超えてくれた商品4つをご紹介します。 THERMOSの真空断熱マグカップ 280ml ステンレスこちらは約1年くらい前に購入しました。 THERMOSと言えばこれ!という機能なので私が書くまででもないですが、THERMOSは保温保冷に特化した商品です。 冷たい飲み物が冷たいまま、温かい飲み物が温かいまま、というのは購入前からわかっていたメリットだったのですが、私が感動したのは結露が発

        • インプットを自分のものにする読書法

          こんにちは。 今日は私が普段実践している読書法についてご紹介します。 私は記憶力が高い方ではないので、本を読んでもその内容をすぐ忘れてしまうことが多いです。 でもせっかくインプットした知識を自分のものにできなければ、いくら多くの素敵な本を読んでも意味がありません。 なので私は、今日ご紹介する方法を用いて最低でも4回は同じ本を読みます。 ここでいう"読む"は最初から最後まで読み通すという意味ではありません。 あくまで、自分のものにしたい知識や言葉を復習する回数が少なくとも4

        ミッションステートメント2023

        マガジン

        • ライフスタイル
          11本
        • 映画について
          8本
        • 読書感想文
          4本

        記事

          GUCCIにグッチ家はいない?では他のハイブランドは?by「ハウス・オブ・グッチ」

          現在(2022/2/6)公開中の映画「ハウス・オブ・グッチ」は、ファッションブランドGUCCIの成功の裏にあるグッチ一族に関する衝撃的な実話をもとにした作品です。 その作品の最後に「現在GUCCIにはグッチ家の人間は一人もいない。」との文字が。 「へー。知らなかった。」と感心したのと同時に1つの疑問がよぎりました。 「じゃあ他のハイブランドってどうなの?」 今日はその疑問に対する私の調査結果を残しておこうと思います。 作品のネタバレは一切ありませんので安心していただけ

          GUCCIにグッチ家はいない?では他のハイブランドは?by「ハウス・オブ・グッチ」

          おすすめの「ショートカット」アプリの使い方

          こんにちは。 今日は私が普段使っているiOSの「ショートカット」アプリの使い方をご紹介したいと思います。 「ショートカット」はiOS標準アプリのひとつとして搭載されており、iPhoneやiPadで使うことができます。 様々な工夫をすることで、快適にiPhoneやiPadが使用できるので、ぜひ活用してみてください! 1. スケジュール登録予定が決まったときにいちいちカレンダーアプリを開いて、新規予定ボタンを押して、予定を入力し時間を設定する、この流れが結構面倒だったりしま

          おすすめの「ショートカット」アプリの使い方

          2021年の振り返りと2022年の目標設定

          もう1月も終わりかけですが、やっとnoteを再開する気になったので、遅ればせながら今年の目標をここに宣言したいと思います。 私は毎年年始に5つの目標を設定して、年末にその年の目標の達成具合を振り返ります。 目標設定の仕方については以下の記事をご覧いただければと思います。 2021年の目標振り返り昨年は以下の5つを目標に設定していました。 目標設定したときの記事はこちら。 では、1つずつ振り返っていきます。 ①365日日焼け止め・・・〇 この目標は結構自信なかったの

          2021年の振り返りと2022年の目標設定

          最高の友人へ

          恋人なら、 「付きいましょう」 「よろしくお願いします」 のやり取りで、ある意味契約が結ばれます。 だけど、友情はそうはいきません。 っていう話を、こないだ友人と美味しいお寿司を頂きながら2時間してきました(笑) 小学生の頃、友人(お寿司食べた子とは別の子)に言われた言葉で今でも覚えてるものがあります。 「私が友達だと思ってても、相手もそう思ってるとは限らないよね」 これ、小学生ですよ?(笑) 私の友人ませすぎです。 でも、その言葉は大人になった今でも、真意だなぁ

          最高の友人へ

          【10月公開】シチュエーション別おすすめ映画

          10月に入ったのに全然涼しくならなくて戸惑っています。 今月も、休日の朝 / 休日の午後 / 平日の仕事終わり の3つのシチュエーションで見たい作品を分けてみました。 完全に私の偏見ですが、参考になればと思います。 休日の朝に見たい作品 「007 ノータイムトゥーダイ」10/1~ シリーズ25作品目(!)、ダニエルクレイグとしては5作目の本作。 敵は「ボヘミアンラプソディー」のレミマレック演じるサフィン。 ちなみに日比谷では期間限定で007の展示会が行われているので都

          【10月公開】シチュエーション別おすすめ映画

          「ワーニャ叔父さん」 by 「ドライブ・マイ・カー」

          先日、村上春樹さんの「ドライブ・マイ・カー」を映画館で観てきました。 そのなかで俳優かつ舞台監督の主人公が物語を通して作り上げる作品が「ワーニャ叔父さん」という戯曲です。 今日は、「ドライブ・マイ・カー」の余韻をもっと楽しみたいと思い、「ワーニャ叔父さん」について調べたことをここに残しておきます。 戯曲とはそもそも戯曲というジャンルを皆さんはご存知でしょうか。 私は恥ずかしながらあまり知らず、「"曲"だから音楽を使った昔の作品・・?」とか意味の分からない適当な解釈をしてい

          「ワーニャ叔父さん」 by 「ドライブ・マイ・カー」

          ついに私もiPad mini デビュー!使い方妄想あれこれ。

          先日のAppleの新製品発表会。 そこで1番注目を集めた iPad mini 。 同僚に背中を押されついに私もぽちっとしました。 購入したのは256GBのwifiモデル。 リモートワークで平日は外に出ないし、休日も基本映画館に引きこもるので、iPhoneからのテザリングで十分かなと判断しました。 ちなみに私は、今までAppleのタブレット類は購入したことがなく、今回の iPad mini がデビュー戦です。 商品の到着まで楽しみすぎて、使用用途の妄想が止まらないのでこ

          ついに私もiPad mini デビュー!使い方妄想あれこれ。

          やりたいことが多すぎるのでやらないことの棚卸をする

          1日は24時間。 これは大統領だろうが、生まれたての赤ちゃんだろうが、全員が平等に与えられた時間です。 しかし、その24時間の中でどんな風に過ごすかは個々人に委ねられています。 いよいよ秋本番という9月中旬。季節柄なのか、たまたまなのかわかりませんが、ここ最近いろんなことに興味を持ち挑戦したいと思うようになりました。 直近の予定だと、10月下旬のととけん(お魚検定)や11月頭のハーフマラソン、スカイダイビングなどです。 スカイダイビングは事前準備は特に不要ですが、とと

          やりたいことが多すぎるのでやらないことの棚卸をする

          秋にメンタルを壊さない対策3つ

          9月に入って、ずいぶん涼しくなりました。 今年は夏から秋への切り替えの早さがすごいですね・・。 昨年の9月と10月は私にとってとても苦しい2か月となりました。 特に理由はなかったのですが、なぜかずっと気分が落ち込み、しまいには自殺まで頭をよぎる状態にまで陥りました。 このときはたまたまTwitterで「10月の落ち込みは人間のバグ」という投稿を見つけ、「ああ、みんなこんなもんなんだ。」とあまり考えこまず楽に捉えようと努力して、なんとか乗り切った感じです。 そしてあれか

          秋にメンタルを壊さない対策3つ

          【9月公開】シチュエーション別おすすめ映画

          いよいよ明日から9月。 秋の雰囲気も少しずつ感じられる頃でしょうか。 (私はまだビールの"秋味"でしか秋を感じれておりません(-_-;)) 今月も、休日の朝 / 休日の午後 / 平日の仕事終わり の3つのシチュエーションで見たい作品を分けてみました。 完全に私の偏見ですが、参考になればと思います。 休日の朝に見たい作品 「シャン・チー/テン・リングスの伝説」9/3~ マーベルシリーズ、フェーズ4で初のアジア人ヒーローの登場ということで非常に期待の高い作品。 シャン・チ

          【9月公開】シチュエーション別おすすめ映画

          「家事をしない旦那にイライラしない方法」を考えたのでレビューしてほしい

          ちょっとネガティブなタイトルになってすみません。 と言っても、内容はあまりネガティブにするつもりはありません。 私は2019年の夏ごろに、今の旦那さんと結婚前ではありましたが同棲を始めました。 同棲前はというと、私は2年の一人暮らし、旦那さんはそれまでずっと実家暮らしでした。(たぶんこれがいけない) 一緒に暮らし始めて2年とちょっと経ちますが、多かれ少なかれずーっと家事について、旦那さんに不満を持っています。 コロナ前はお互い出社しており、残業時間の関係で私の方がはや

          「家事をしない旦那にイライラしない方法」を考えたのでレビューしてほしい

          習慣の定着パターン3選

          2021年は「習慣化」をテーマにしています。 noteにも習慣化に関する記事をいくつか書いてきました。 今日は私が習慣を定着するために工夫した3パターンの方法を紹介したいと思います。 ①リマインドする私の場合、面倒だから続かないのではなく、やること自体忘れてしまうことが多いことに最近気づきました。 詳しくはこちらの記事に記載していますが、LINEの公式アプリ「リマインくん」を使って、忘れがちな習慣を続けることができています。 リマインドで取り組める習慣は難易度的には低

          習慣の定着パターン3選