見出し画像

とても分かりやすい税金の仕組み

初めに

どうも、聚楽邸夷蝦(じゅらくていぞえ)です。

私も退職を経験し、税金に対して勉強をしないといけないと思い、この本?漫画を手に取ってみました。

タイトル:お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

出版社:サンクチュアリ出版

著者:大河内 薫 、若林 杏樹 

といっても確定申告ぐらいでいいじゃんと楽観視していましたが、この本を読み進めていく中で「これちょっと読み込まないとまずいな」と気づかされました。

税金や確定申告の内容は難しいと思われますが、いずれも漫画として読みやすくわかりやすい内容に編集されているため、もしお悩みをお持ちの場合はご一読ください。

税金について

本書には押さえておくべき税金について記載がありました。

ここで重要になってくるのが『所得税』です。

所得税とは、その人が一年間で稼いだ収入に対する税金であり、所得税の仕組みをうまく利用することで、節税が可能であると理解できました。

ここで控除について説明がありました。

税金とは、個人が稼げば稼ぐほど、支払わなければならない物であり、それをうまく節税できるかもしれないのがこの『控除』なのです。

ここで本に記載されていた内容で面白い節税方法がありました。

それが「ふるさと納税」です。

実はこの控除を利用することで、実質2000円で各市町村の物品が得られるとのことで、目からうろこでした。※詳細は本書を読んでください。

確定申告について

会社員に勤めていた時は、「へぇ~帰ってくるんだぁ」程度だったのですが、いざ自分でやるとなると読んでいるだけで結構面倒臭いです。

そもそもなんで税金が返ってくるかや、なんで必要なのか、その仕組み自体が理解できていなかったのですが、本書には確定申告が必要な理由やなんで税金が返ってくるかなのかもわかりやすく説明されていました。

また、しっかりと抑えるべきポイントも記載されておりました。

私は初めて知ったのですが、青色申告というものがあるそうです。

この青色申告を正しく利用することで、65万円の控除ができるとそうです。

驚きです。

また、青色申告をスムーズに行うためにここだけはしっかりと記載方法が実際の入力欄に記載がされていました、

最後に

税金について少しでも勉強をしようと考えてよかったと思います。

もしこのまま、何も知らずに過ごしていたら、脱税を行っていたかもしれません。

もしも税金のことについてよくわからないことや確定申告がわからないといった人がいれば、この本を読んでいただければ、悩みは解決するかと思います。

※ただし、詳細なパターンの場合、退職した場合とかは書かれていませんので注意してください。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?