見出し画像

息子へ。 『自分の気持ちに正直に!』

2022年がスタートして早くも一ヶ月が過ぎようとしているね。

本当は、もっと早い段階で伝えようと思って準備をしていたのだけれども、このタイミングになってしまったよ(1月はいろいろあったんだ)。

ところで、
自分の気持ちに正直に行動できているかな?

えっ!
「言っている意味がわからない」って!

あとになって、『あの時、こうしておけばよかった。』なんてことを思うようなことがないように過ごしてほしいだけ。
そのような行動ができているかな?

自分の気持ちには正直な行動ができるよう心がけていこう。



〜 Dear my son !   Don't worry !  〜  その11

息子へ。
ただの勤め人(サラリーマン)であるあなたの父が、これからの厳しい時代を『生き抜くためのヒント』を記しておく。
「1,000字ちょっとの文章だから、1分だけ集中して読んでほしい。」

記しておきたいこと

『自分の気持ちに正直に!』

これからの長い人生において、
自分自身の意志で決断をしなければならないいくつかの局面に出くわすよ。
まだ、『ピンッ!』とこないかも知れないね。
でも、
いずれ学校を選んだり、職業を選んだりしなければならなくなることは想像できるよね。
他にもたくさんの決断の機会がやってくるよ。

『やりたいこと』や『なりたいもの』は、
常に正直な気持ちで決断していってほしい。

遠慮えんりょなんてする必要はないよ。
『やりたいからやる』
『なりたいからなる』
強い気持ちでたくさんの選択肢の中から、自分にとって最高のものを選んでほしい。

やりたくないならやらなくてもなくていい。
周りの人に気を使う必要もまったくない。

あなたの生き方は、誰にも文句を言われる筋合いがないのだから。
『やっておけば良かった』だけは、ダメだよ。

もしも、
『やっておけば良かった』と思うようなことが起きてしまったら、そこから始めたらいいよ。すぐに取り戻そう。

なぜこんなこと言うの?

自分の気持ちに正直に生きることは、簡単なようでそうでないよ。

一つのことを実現させるために、一つのことをあきらめなくてはならないこともあるだろう。
自分の気持ちに正直になりたくても、なれないケースにも直面するだろう。
大きくなり、社会的な責任も増えてくると、関わってくる人が増えてくる。
時には、その人たちの気持ちもよく考えなければならない。
判断基準も一つではなくなる。
一番いいと思われる決断がどれなのか、わかりづらくなってくる。

そんな局面に出くわしても、
後悔をしない選択をしながら進んでほしい。
困難が予測されるとしても、立ち向かってほしい。

自分の気持ちに正直になって出した決断は、困難なことにも打ち克つ力を与えてくれるはずだから。

もう一度だけ。
『自分の気持ちに正直に!』


〜 Dear my son !   Don't worry !  〜 


自分自身の正直な気持ちになって出した決断でも、心配なことがあればいつでも気軽に相談してほしい。

経験談なら、偉そうに語ってあげるよ。
一般論も、専門家並みに聞かせてあげるよ。
でも、あなたの出した結論には一生懸命応援するよ。
だって、正直な気持ちで出したのだから。


「あなたならできるよ。だって私たちの息子なのだから。」

実は、
今月に入って、私自身にとっての大きな決断をしたよ。
数年前から考えていたことを実現させることにしたよ。
今年こそは、自分の気持ちに正直になりたかったんだ。
この話は、また改めて聞いて(記させて)もらうね。
2022年1月吉日

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?