見出し画像

正社員+副業が最強?副業収入が本業を超えても会社を辞めない理由


私は副業が本業の収入を超えています。

この話をすると「本業はやめないの?」「副業に力を入れたほうが収入増えるんじゃない?」と言われます。

しかし現時点では正社員を辞めるつもりはありません。

それは正社員+副業で得られるメリットが大きいためです。

今回は私が副業で収入を得ても、本業を辞めない理由をお伝えします。

●こんな人に見てほしい記事です
・正社員を辞めたいひと
・副業収入が増えてきた人

私のざっくり1日スケジュール

まずは私の生活についてお伝えします。

1日のスケジュールは大体こんな感じです

8時 起床
9時~18時 本業での仕事
19時~4時 副業(休憩多め)
4時~ 就寝

プライベートの時間を削って、副業に全ベッドしているような生活です...

正直言ってこの生活はめちゃめちゃきついです!!

自分の趣味時間はありませんし、のんびりする時間もありません。

こんな生活をしてると「本業辞めれば、時間的に楽な生活ができるのに...」と毎日思っていますw

収入的にも、本業を辞めても困らないくらいの利益は稼げています。しかし現段階では、本業を辞めるつもりはありません。

私が本業を辞めない3つの理由

私が本業を辞めない理由は以下の3つです。

  1. 収入の安定性が違う

  2. メンタルが安定する

  3. 時間が増えても収入が増えない

一つずつ解説していきます。

1.収入の安定性が違う

個人的にこのメリットが1番大きく、正社員を辞めない理由となっています。

フリーランスが最も悩むことは「収入の安定さ」です。

正社員として働けば、副業が失敗しても最悪生活はできますし、「今月はやる気でないから副業を辞めよう」となってもお金に困ることはありません。

私は6年ライターをしていますが、「今月はめちゃ頑張ろう!」と思い、月収100万稼いだこともあれば「今月は趣味に時間を使いたい」と思い月収2万円の時もありました。

これは、私が正社員+副業で収入が安定してたから出来たことです。フリーランスだったら出来ませんでした。

フリーランスになれば、自分が動かなければ、収入にならずサボったら生活が困ります。

正社員はサボっていても、毎月一定の給料が必ずもらえます。(サボりすぎて会社の評価下がるのは別の話...)

また、税金の面でも恩恵が受けられます。

正社員として働いてるので、保険料は会社が半分出してくれますし、厚生年金に加入できます。

正社員+副業の場合は、副業で支払う税金は「所得税」「住民税」「消費税」くらいです。

フリーランスになると、上記のものプラスに保険料や年金なども払う必要があり、しかも正社員の時よりも社会保障の恩恵を受けられなくなります。

正確に金額を計算したことはありませんが、副業で同じ金額を稼いだ場合、正社員+副業の方がフリーランスより、手取りで数十万以上収入に差が出ます。

お金は生活する上で絶対に必要です。

正社員として安定した給料をもらい、副業で自分が欲しい金額だけ稼ぐスタイルが私にはあってると実感しています。

2.メンタルが安定する

メンタルの安定は副業を成功させるうえで、非常に大切です。正社員として働けば、副業はあくまで「副業」です。

そのため、失敗を恐れずに、いろんな挑戦が可能です。

「失敗しても大丈夫!」というメンタルは、私の中で非常に大切ですし、今までの成功体験も恐れずに挑戦したことで生まれてきました。

もしフリーランスだった場合「失敗したらお金がなくなる...」「挑戦して失敗したら時間を無駄にする...」と考え、挑戦することを躊躇するでしょう。

また絶対に失敗できないという気持ちになるので、メンタルが安定せずに気持ちが不安定になります。

しかし正社員+副業であれば、失敗してもダメージは少ないですし、メンタルが病むことはありません。

3.時間が増えても収入が増えない

基本的に時間を費やせば、収入は増えます。

特に労働集約型のライターであれば、時間を費やすのは大切な事でしょう。

しかし私の場合は、時間が増えても収入が増えないと予想します。

これは私の性格の問題ですが、「時間が増えれば、その分サボってしまう」のです...w

例えば、「土曜日1日空いてるから朝から部屋の掃除しよう!」と予定を立てます。

実際に土曜日を迎えると、「朝はだるいから昼にしよう」と思い、昼になると「夜にやればいい」と思い、夜になって焦って掃除を始めるタイプです。

逆に平日の仕事終わりで、自由時間が30分しかない場合は、「時間がないからさっさとやろう!」と思い行動をします。

このように、時間があるとサボってしまい、逆に時間がなく追い込まれるとやるタイプです。

そのため、24時間副業に充てられる時間があっても、今まで以上に副業へ時間を使う未来が見えません。

もしかしたら、時間ができる事で、今までよりもサボる可能性も...

時間管理ができ、効率よく動ける人はフリーランスに向いていますが、私はたぶん向いていない性格だと自覚をしています。

いつかフリーランスになれるのを目指して...

正社員+副業が最高!みたいなことを書きましたが、実際にはフリーランスも楽しそうだな~とは思っています♪

人生1回しかないので、自分の心に嘘をつかず、やりたいことをやるのが一番です!

私もある程度の貯金がたまり、正社員としての恩恵を受けなくてもよい状態になったら、フリーランスになる予定です。

自分に合った働き方を見つけ、楽しく人生を過ごしていきましょう♪

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?