見出し画像

あなたはまだ、朝活を知らない。

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

今日息子を連れて公園に行く途中、
自動販売機に書いてあった
こちらのキャッチコピー。

「あなたはまだ、レモネードを知らない。」

普段、ジュースや清涼飲料水は
できるだけ飲まないように意識しているのですが、

なんだかこのキャッチコピーが頭から離れなくて、

「くっ・・レモネード、
飲みたくなっちまったじぇねぇか・・!」

みたいな悔しさに襲われました。

まんまとキャッチコピーに
キャッチされてしまったわけです(買ってはいないけど)。

その悔しさを良いかたちで消化するために(笑)、
まるっとパクって朝活バージョンにしました。

というわけで、今日はあらためて
朝活のすんごい魅力を3つ厳選してお伝えします!


❶ 連絡がこない、誰からも。



電話、きません。

LINE、きません。

メール、きません。

その時の、
心の静けさときたら。

そういう環境だからこそ、
自分ひとりの時間を
おもいきり贅沢に
楽しめるんです!

早朝くらいは、スマホを
休ませてあげましょう。(笑)



❷ 毎朝、達成感。

「会社のために、学校のために、朝起きるのではない。
自分のために、その日を生きるために、朝を迎えるのだ。」

(さんぽこ・朝活習慣化アドバイザー 1990〜)

ムダに名言っぽくなりましたが(笑)、
本気でそう思っています。

私が朝起きる理由は、
自分の一日を自分主導でスタートさせるため。

そうやって、自分の意志で
一日を始めることで、

朝から達成感を感じることが
できるんです。

それを、毎朝できるなんて!
しあわせや!


朝を気持ちよく迎えることで、
その日一日の充実感が
圧倒的に変わります。


❸ 集中力、ハンパない。



「朝の1時間は夜の3時間に匹敵する」
とよく言われますが、
私は体感的に、
マジで事実だなと思っています。

夜って、一日の疲れが蓄積されていて、
集中したくてもフルパワーが出せない。


そんな状態では高いパフォーマンスを発揮するのは
むずかしいですよね。

一方朝は、脳も体も休めた後なので、

頭がスッキリしていて
パワーがみなぎっています!


その無敵な最強コンディションだからこそ、
高い集中力で物事に取り組むことができます。


読書やクリエイティブな仕事、
アイディア出しやブログなどなど、

インプットもアウトプットも
質の高いものになりますよ!



●最後に



あーーーー。
やっぱり朝活は最高です。



朝を制するものは、
人生を制する。


自分の人生を、
主導権をしっかりにぎって
自分でデザインしていくために、

これからも朝型ライフを続け、
魅力を発信しつづけていきます!


それでは、明日も細胞レベルで太陽のように
キラキラギラギラな一日を!

最後までお読みいただきありがとうございました☀︎



朝活習慣化アドバイザー
さんぽこ

活動に共感してくださった方がいらっしゃいましたら、サポートよろしくお願いします!より良い発信に活用させていただきます☺︎