早起き習慣化がなぜ人生の幸福度を上げるのか?




おはようございます!

朝活習慣化アドバイザー
子ども朝活トレーナー
のさんぽここと北野三保子です。

今日のテーマは、
「早起き習慣化が人生の幸福度を上げる理由」
について。


日々時間に追われているママのみなさんにとって、
早起きの習慣ってどのように映るでしょうか?



早く起きれば家事をする時間が増える?

少しでも長く寝ていたいから、早起きなんてむしろしたくない?

子どもがいるとなかなか難しい贅沢な時間?

働き方や生活リズムなどによって、いろんな捉え方がありますよね。

ただ。

少なくとも二児の母であり、
現在第三子妊娠中の私にとって、

早起きや朝活の時間は
人生の質を圧倒的に高めてくれる
至極の贅沢なんてす。


その理由をお伝えしたいと思います。



1. 自分だけの時間を持てる

早起きの最大のメリットの一つは、
誰にも邪魔されない「自分だけの時間」
を持てることです。

朝の静かな時間帯は
家族がまだ寝ているので、

好きなことに集中できる貴重な時間。

本を読む、ヨガをする、
趣味に没頭する、
あるいはただゆっくりと
コーヒーやお茶を楽しむ...

この時間があるだけで、
心の余裕が生まれ、
一日のスタートがとても穏やかになります。



2. 体と心のリフレッシュ


朝早く起きると、
新鮮な空気を吸って
体を動かすことができます。

軽いストレッチや散歩は、 体を目覚めさせ、
エネルギーをチャージするのに最適です!

また、朝の光を浴びることで、
体内時計がリセットされ、
夜の眠りも深くなります。


これにより、
体と心のリフレッシュでき、
全体的な健康状態が向上します。

そしてそれは、ママだけではなく、
家族みんなにもいい影響を
及ぼしていくんですよね。


3. 仕事と家事の効率アップ

早起きすると、
家事や仕事をスムーズに
進めることができます。

朝のうちに必要なタスクを片付けておくと、
一日の予定がスムーズに進行し、
時間はもちろんのこと、
心にも余裕が生まれます。

特に子育て中のママにとって、
時間の使い方がうまくなると、
子どもとの時間を
より充実させることができますよ。



4. 心の安定とポジティブ思考

早起きは、心の安定にも大きく貢献します。

朝の時間を使って瞑想や日記を書いたり、
感謝の気持ちを思い返すことは、
ポジティブな思考を育てる助けになります。

一日の始まりを
前向きな気持ちでスタートできると、  
ちょっとしたストレスにも対処しやすくなり、
全体的な幸福度が上がります。


5. 家族とのコミュニケーション向上


朝の時間を活用して
家事をパパッと終わらせることで、
家族と過ごす時間が増えます。
(朝時間を家事に充てすぎるのは
推奨していませんが!笑)

特に朝食を一緒に取る習慣があると、
家族の絆が深まり、
コミュニケーションが円滑に。

子どもたちにとっても、
朝の家族時間は大切な思い出となりますよね。




ということで、
5つの観点でなぜ早起きが
人生の幸福度を上げてくれるのか?
ということについて書いてみました。

細かいことを書き出すと
もーーっとすごい量あるのですが、
今日はここまで。笑


少しでも、早起きや朝活の魅力が伝わるように、これからもさまざまな視点で
発信をしていきます☀︎


最後までお読みいただき
ありがとうございました☀︎


朝活習慣化アドバイザー
子ども朝活トレーナー
さんぽこ 北野三保子


▼Instagram
https://www.instagram.com/3poco_morningram/

▼stand.fm
https://stand.fm/channels/6041f21ae6747bcbc831fb6b

いいなと思ったら応援しよう!

朝活習慣化アドバイザー|北野三保子(さんぽこ)|三児の母
活動に共感してくださった方がいらっしゃいましたら、サポートよろしくお願いします!より良い発信に活用させていただきます☺︎

この記事が参加している募集