見出し画像

台湾マダム宅でのお茶会〜インスタントだって侮れない!〜

先月に引き続き、今月も開催出来た事に感謝💞

今回も台湾🇹🇼マダム宅で。たくさん作ってたくさん喋りながら食べました。もちろんマスク😷対策はしています。

高齢のマダムは時々気分が沈んだりする事もあるようで。実は一時期開催が危ぶまれていましたが、なんとか予定通りに集まる事が出来ました。
多分人が集まって会が始まれば楽しいのでしょうが、年齢を重ねると時々色んな事が非常に億劫になるのでしょうね。
マダムは私の母より年下なのですが、私の母は元気すぎて一般の後期高齢者の比較対象にはならないようです🤣 そもそも乳癌の全摘手術をし、退院した次の週末に遠出👜してしまう人ですから😅

好奇心旺盛で人と接する事が大好きだから、というのが大きいからでしょうか。ありがたい事ではあります☺️


さてさて!先ずは友人がカルディで見つけて購入した、此方を使って。

台湾の庶民的なお店でよく出てくる、小皿料理の一品を。

真空パックに入っていましたが、結構な量に

先ずは熱湯で5分ほど茹でます。

レシピはクックパッドから

野菜いっぱいだと彩りが良いです

以下、クックパッドのレシピをスクショしました。手抜きですみません💦

という事で。私たちも野菜たっぷり用意しましたよ。
茗荷を入れるバージョン、初めてです。なんだか日本🇯🇵ぽいですね。

鮮やか〜

混ぜ合わせた完成図は後ほど😉

畑を持っていらっしゃる、別の台湾マダムが野菜や加工した食品を持ってきて下さいました。この方がいらっしゃると皆、俄然色めき立ちます。
色気<食い気

先ずはマダムの畑で採れた高菜を漬けたものを💞
当然無農薬の高菜ですよ。

塩漬けあるものを半日かけて塩抜きしたそうです。

此方はニンニク。種類を聞いたら赤ニンニクと普通のニンニクを隣に植えたらこのような色のニンニクが出来たとか🤣

大きさは小指の先くらい。かわいいサイズです💕

豚バラ肉を脂の多い部分と肉に切り分けます。

ブロックで大量に購入されてるらしいです。

先ず脂の部分を炒めます。カリカリ手前くらいまで。

かなり油が出ますね

叩いたニンニク投入

この時点でかなりもう、良い香り♪

その次に葱を

豚油とよく絡んでますます良い香り🎶

高菜としめじを加えました❣️
しめじを入れた方が食感が断然良いとの事です_φ(・_・

量が多くなりすぎたので中華鍋に変更

たくさんの量になったので、二皿。辛いのを入れるバージョンと入れないバージョン。見た目は変わらないですが。

こんなものがマダム🇹🇼宅にあったのを発掘して投入しましたよ。

ピーナッツも入っていて辛いだけじゃ無い調味料😋

そして!此方の白い蒸し物、みんな大好きなのです❣️
これも畑を持ってらっしゃるマダム🇹🇼が持参して下さったもの。本当にフカフカしててほのかな甘みもあって、本当に美味しいです😋

半分に切り、更に真ん中に切れ目を入れました。


此方👇ビーフンです。インスタントと侮るなかれ😎
写真下のパックはナカセンナリで冷凍して真空パックで売っているルーロー飯。

新竹のビーフン、有名です

ナカセンナリの豆花も本当に美味しいですよ。

ビーフンにお湯を注いで蓋をし、何分かして蓋を開けると

こんな風に!

予想以上に美味しそう😋

そして、これまたご持参頂いたタロイモを揚げ焼きして

投入ました。

ジャーン

タロイモが肉に見えます(笑)

お店みたい〜💞
器って大事ですね。

人数分、よそいました

ささ!実食ですよ‼️

いただきます🙏
タロイモとビーフンがこんなに合うとは😲

見栄えはしませんが、前回同様大人気のタロイモの揚げ焼き。
私は此方をビーフンスープに後から後からトッピングしまくり😊
いいんです、今日は我慢しません🤣

やめられない止まらない

蒸し物に高菜などの炒め物を挟んでパクリ!
もう、幸せすぎる😻

ニンニク、叩き残しがあって丸ごとなのはご愛嬌😉

豆腐干もお野菜たっぷりでヘルシーに出来ましたよ。

きゅうり🥒にんじん🥕茗荷が鮮やかに

友人が作って持参してくれた青マンゴーの砂糖漬け。沖縄のマンゴー農家さんが間引いた小さい青いマンゴーをメルカリ経由で購入して毎年作っているものです。間引きマンゴーなので今時期しか、入手出来ないらしく。小さいものの方が皮をむくのが大変らしいですが、味が良いそうです。

熟れてない青い感じが👍️

そして腹パンなのに、これは別腹↓サクサクしてて美味しい音楽

カルディに売ってるみたいですね


やっぱり器、大事ですね

今回もたくさん食べてたくさん飲んで(烏龍茶ですよ😉)たくさん喋りました。来月は獅子頭他、かな。楽しみ楽しみ💞

今日もごちそうさまでした❣️


この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?