見出し画像

自営の難しさについて考えるなど

私には中学からの友人がいます。彼女の店にケーキを買いに行く時以外はそれほど頻繁に連絡をとったり会ってるわけではないのですが、私が海外にいたり、結婚して電車で二時間かかるところに越したりしても、つきあいは細く長く続いています。

先日その彼女から連絡が。私達の同級生が以前営んでいた蕎麦屋が今月末で閉店するとの事。以前営んでいた、と書いたのは同級生の彼は3年前に癌で他界し、今は奥様と息子さんが引き継いでいるからです。

閉店の理由については当初大家さんとあまり良い関係でなくなった為、と聞いていたのですがどうもそれだけではないようで。今は飲食店はどこも厳しいところが多いから、というのもあるでしょうが、親族とのいざこざがあったらしく。まぁ世の中…色々ありますよね😐️

閉店する前にもう一度行こう、ということになり昨日手土産を持ってランチしに行ってきました。

蕎麦前をちょっと楽しみながら友人とおしゃべりを、と思っていましたが生憎アルコール系は全部撤収しているらしく。でも久しぶりなのでお茶だけでも話が弾みました。考えてみたら去年は一度も一緒にご飯しに行ってなかった…

個人でケーキ店を始めた彼女、地元で15年続けていて経営は安定してそうに見えますが、やはり悩みは尽きないようです。

一番話したていたのは人を雇うのって本当に大変、という事。
パートのAさんと同じような働きを新しく入ったBさんに期待してたらもう全然ダメダメで…しかも一番忙しいクリスマスに仕事に入らず、そしてなんと呑気にイブにクリスマスケーキを買いに来た😮とか。しかし人を募集しても来ないから誰もいないよりマシだけどAさんと同じ時給を払わねばならないのがなかなか我慢できず…
(Aさんの時給を上げれば良いと思うかもしれませんが、それをすると本当に経営が苦しいらしいです)
古参の社員が産休に入るけどその間どうなることやら云々。
私も大変だろうなぁとは思いつつ

それでもきっと今まで見た海外の一般的な外国人よりずっとマシなレベルだろうなぁ…
と変に冷めた事を考えながら聞いていました💦
パートなんだし、自分のオフの時に店にケーキ買いに来て何が悪い、しかも売上に貢献してるし、という考えもあるにはあると思います。日本では少数派なのでしょうが。
(あくまで私が外国で見た範囲で、かなり主観的な見方です)

もちろん私なんかがうまく対処できる話ではありません。悩ましいですよね。

そしてカード💳️決済導入の件について。
彼女のように個人で頑張ってやってるお店にとって、やっぱりカード会社に手数料を支払うのはかなり痛いようで、いまだに現金onlyでの対応です。

最近はケーキを全部オーダーした後、当然のようにカードを出してくるケースも多くなったらしく。それでカード🆖だと伝えるとそのまま回れ右の事も。極端な例だとホールのバースデーケーキ🎂のプレートに名前を書いた後に回れ右、だったこともあったそうで。

少し前に「私は地元にいる時はスマホのケースにクレジットカード💳️と図書館カード(笑)入れて事足りるので財布は持たない」と彼女に伝えたましたが、それはかなり彼女にとっては衝撃な事実だったようで。

「百円ちょっとのシュークリーム、2つとかでも現金だと帰っていく事あるんだよ😞」と言ったので、
「だって(例えば私は)そもそも現金💰️全く持ち歩いてないから」

という会話をした覚えが。

今回、Pay系の人が営業に来て導入に揺れ動いているらしく。
「やっぱりさみみもカード💳️対応出来た方が良いと思う?」と聞かれました。

彼女曰く、お客様の負担を減らすために現金onlyにしているとの事。カード💳️手数料の負担のためにケーキの単価を高くはしたくないと。
レジ袋有料の流れの中、適当な袋に入れられてケーキが斜めになって形が崩れるよりは店側でレジ袋代金を負担して持ち帰ってもらいたい、という気遣いも伝わらないのかなぁ、と。

う~ん🤔多分あまり消費者はそこまで好意的考えてはくれないですよね? 私が冷たいのかなぁ。

私はやっぱり折角買いに来てくれたお客さんをそのまま帰してしまうのはチャンスロスだと思うのです。どんな可能性のあるお客さんなのかわからないし。有名店でどうしてもこの店で買いたい、と思って来店しているならともかく。
そしてたまたま入った店だったけど、美味しい!と感動してヘビーなリピーターになる可能性もあるわけだし。先ずは食べてもらわないと。贔屓目に見ているわけではなく、かなりレベルは高いと思うのですよ。特に一番人気のモンブランは都内の有名店にひけをとらないと思うのですが…きれいごとでしょうか。

ただその一方、本当に一度きりでたまたま入ったケーキ屋で、2、3個の安いタイプのケーキをお買い上げされた場合…きちんとした紙箱と袋に入れたものをカード💳️で支払われた場合、人件費諸々を含めて考えて割に合うのか、という問題もあり。具体的な数字を聞いてないのでわからないのですが。
お客に「カード💳️で」と言われた場合だけ、カードに対応する機械を出せば良い、という考えもありますが、どんどんカード💳️🆗が浸透してしまったら手数料負担のために値上げしなければならなくなるのかもしれず…

経営するって本当に悩ましい決断の連続ですよね。改めて感じ入った次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?