マガジンのカバー画像

thanks for articles

1,945
みんなのフォトギャラリー画像をご使用いただいたクリエイター様方の記事集。 ✱ 度々写真をご使用くださっているフォロワーの皆様方には、心より感謝しておりますm(_ _)m ※最新記…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

雨と青空色のイヤリング

雨と青空色のイヤリング

冬服は首元のボリュームが増すので、髪は短めにしておくのが好きだ。冬が終わると、今度は夏に向けて伸ばしていく。伸ばしかけのこの時期は、ちょうど梅雨時期と重なる。顔周りの髪の毛がベタベタと纏わりついて不快だ。

季節が進むにつれて、髪の毛とまつげの調子が悪くなってきた。髪がまとまらないし、パーマはだれる。ビューラーであげたまつ毛はすぐに下がってくる。パキッとしないイマイチな自分が悲しい。

朝からどん

もっとみる
やっと週末。

やっと週末。

役員活動で仕事を代わってもらったので4連勤でドタバタしておりました。
仕事はGW明けから急に波が変わったように暇な日々が続いております。
仕事内容としては大変ではないのですが、ヒマも疲れます。

去年の初めての緊急事態宣言では本当に暇な日が続き、床掃除をしたり今まで出来なかった場所を掃除をひたすらしていたのですが…
腰が痛くあまり出来ません。
やり始めると止まらなくなり歯止めが効かないので無理して

もっとみる
虚無と焦りはイコール

虚無と焦りはイコール

なにか、いつも追い詰められているような感覚がある。
実際に追い詰めているものは、なにもないと思う。

なんていうか。うまく言えないけども

何時間はパソコンをしなきゃ、とか
今日はこれをやらないと、とか
別に必要性を迫られていないのに、決めてしまう。

自分の中で、自分を苦しめなきゃいけないと思う傾向がある。

これを言えば、不快な人は多くいると思いますが
まったく仕事をしてない、家にいる今でも

もっとみる
悩みからの解放 じぶんが小さくなる

悩みからの解放 じぶんが小さくなる

悩んでいる時は、じぶんに矢印が向いている時。
主語が「私」になり、私の世界でぐるぐる回っています。

私は何で○○なの?
どうしたら、私が○○になれる?

苦しい時は電話して、という本を読みました。

筆者の坂口さんは躁うつ病を抱えています。

著書では「死にたいと思うことが、僕からなくなることはないでしょう」と公言。

個人の携帯番号を公開して、「いのっちの電話」という相談ダイヤルを設置していま

もっとみる
今しかないのに今以上を求める

今しかないのに今以上を求める

日曜日の阿部敏郎さんの瞑想会で、

一番気になったのが、タイトルの言葉でした。

人はいつでも幸せになるためには、今よりもっといいものを持たないと、

お金にしても仕事にしてももっと稼がないと、もっといい職に就かないと、

そして今よりも、もっといい自分にならないと、今ではなく

いつかの未来に向かって動いてます。

でも本当は本末転倒で、幸せになるには今ここしかない。

今ここに、あるがままの自

もっとみる
フォロワー100人達成のお礼の手紙

フォロワー100人達成のお礼の手紙

前略

フォロワー数が100人を達成しておりました。

みずのおとを書いてる途中で気づきました。

こんにちは、瑞野蒼人です。

改めましてみなさま、こんなとりとめのないぼやきのようなエッセイをいつもお読みいただき、本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。

日々生きる中で湧いてくる、「この気持ちや発見を共有したい!」という欲求。それを、noteという器を借りて昇華させている。そんなイ

もっとみる
今日は早起き、そして人生は不確実

今日は早起き、そして人生は不確実

おはようございます。中嶋です。

今日は、夢を観る暇もなく起きてしまいました。2時ぐらいに寝て、5時に起きてしまい、そのまま寝付けず今になってしまいました。

早起きしてすることないので、読みかけの本を2冊を読破したら何かお利口さんになった気分になりました(笑)

本ってやっぱり色んな事を教えてくれますし、自分に必要なものは響くし、そうでないものは響かない。でも、普段では気付かない視点や思考や知識

もっとみる
【朝活】オンライン朝会が生産性を加速させる

【朝活】オンライン朝会が生産性を加速させる

こんばんは。先日1人で焼肉行ったらファミリールームを通されたぽんです。

今日は、最近朝活の内容が充実してきたので、なぜ充実してきたのか書いていきます。

結論、

オンライン朝会を朝活の中盤に挟むことで、メリハリが出て、生産性が上がる

です。

最近の朝活最近はこんな感じで活動中です。(日々改善中ですが、、、!!)

4:45 携帯のアラームが鳴り出す
5:00 だらだら〜っと起きる(※1)

もっとみる
0523「働かない頭で文章を書く」

0523「働かない頭で文章を書く」

ただの日記です。

今日は朝からちっとも頭が働かない。ちゃんと睡眠をとっているのに眠い。これは明日か明後日くらいに生理がくるんだろう。タイミング的にもそんな頃だ。もたもたと体の動きも鈍く、今朝は化粧品のケースを落として蓋を割ってしまった。

正直なんにも書くことないけど、こんな働かない頭で文章書いたらどうなるのかなと、実験的に書いてみる。



帰り道の夕陽が美しかった。宵の明星もはっきりと見え

もっとみる
5/23 高知競馬予想(簡易版)

5/23 高知競馬予想(簡易版)

お疲れ様です。昨日は悔しい結果に。。。リベンジしたいところ、ちょっと体調悪いのでファイナルだけになるかもですが一応。。。

1レース◎6○5▲1△4

2レース◎6○8▲5△2.1

3レース◎2○7▲3△8.12

4レース◎3○2▲11△6

5レース◎6○1▲5△4

6レース◎8○3▲6△7.10.1

7レース◎5○7▲1△2

8レース◎10○2▲6△7.8

9レース◎11○12▲6

もっとみる
第十章 平和?!⑩

第十章 平和?!⑩

VIP席は、他の席とは異なり完全に隔離されている。

すごい。

さすが、愛梨的に言うと、今ノリに乗っている『サムサラ』なだけある。

他にも同業が来ている様子だ。

VIP席は、今日は同業の貸し切りなのかな。

「スゲー盛り上がってるねえ」

「ありがとうございます!もう酔っ払っちゃってるし……」

グダッと前につんのめりそうにして見せる拓巳。

「拓巳!あたしから誕生日プレゼント!」

大きな

もっとみる
私の生き方に後悔はない。と

私の生き方に後悔はない。と

「ふみは、大人の余裕と若さのキープをどちらも望んでいるけど
実際はどっちなの?」と聞かれた。

その子曰く、
大人になるにつれ、成長していくにつれ変わっていくのは、世界の広さと高さ。

子供の頃は何でも夢中になれた。
毎日が目の前のことでいっぱいの子供の頃は生きている心地がして良かったけど、
それを時に諦めることにより、だんだん世界が広がっていくような気がする

大人の余裕とは、諦めを含んだ広い世

もっとみる