見出し画像

【ONE PIECE】イム様の正体は瓜子姫と天邪鬼

漫画『ONE PIECE』の謎をダジャレで妄想!

『ONE PIECE』は明らかな「桃太郎」のオマージュがある。
今回は「桃太郎」と表裏一体になる「瓜子姫と天邪鬼」が、イム様の設定の基礎になっているという妄想。

「瓜」と「爪」が表裏一体になり、クロコダイルやキャプテン・クロひげに「鉤爪」がつくと気づいたので、「イム様は3人いる〈クロコダイル編〉」はすっとばした。

※ファンの個人的妄想ですが、いろんなキャラ設定の元になるダジャレと思われます。ネタバレが嫌な読者は読まないで下さい。

イム様は3人いる

イム様は「片目の海賊+人魚姫アン+女王リリィ」が三位一体となった「虎の威を借る狐の威を借る豚」と妄想している。
ゾロがヒントで「虎狩り」の構えは「井」の形。
「虎のを借るゾロ」。
パンダメ=隈のある猫(虎)で熊猫(パンダ)。

漫画『ONE PIECE』第33話"音無き男"

イム様の頭にもピンが3本(ピンゾロ)→3本松。
ゾロは「の中の蛙(フロック→ロックス)」なので、
片目の海賊は当時のロックスと予想。
ルフィも「モンキー」→「門鍵」で、「鍵=ロック」だからロックスのひとり。
ロックスがいた海賊島「ハチノス」は牛のシシ
=山なので、鯨の胃の中にいるクロッカスはロックス(カ余り)。

ネロナ・イム聖は男装の女性?

「瓜子姫」が坊→(野豚)の子だから、シャーロット・リンリンやアマゾン・リリー女帝ボア・ハンコックなど「女王」とがリンクする。

「ネロナ・イム」だから男性と思われるが、「女王(猪)」リリィ(メアリ・リード)がイム様になりすます男装の女性だと妄想。
リリィ=ユリ(YURI)の中にウリ(URI)がいる。

メアリ・リード()の原(の中の国=日本。

アラバスタとワノ国は「プルトン(火豚)」で繋がる。
ワノ国で白腹の中に花の都があったりなかったり。
先ほどの(山鯨)→の中にロックスがいる伏線と同じで、
腹の中に巨大な王国、葦原中国=ワノ国がある?

アンとエースの持つ「陽炎カゲロウ・幻影」のイメージは、「蜻蛉カゲロウ=トンボ」に日本の本島(秋津島)の意味があるから。

日本=ヤマト男装の女性で、オオカミは天照大神=太陽神
飲み込まれた太陽神、ワノ国のイメージ。
光月家の家紋は鶴。
鶴は2匹いて、もう1匹はゾウにある「白いの木」の中。
もうひとつのワノ国は鯨の中にある暗示がいっぱい。

以前「イム様はクマを被るシュガー」で、イム様が人から剥いだ皮を被っていることは書いていたが、「瓜子姫と天邪鬼」の暗示だと気づいてなかった。
気づけば『ONE PIECE』に民話「瓜子姫と天邪鬼(三つのオレンジ)」の暗示はたくさんある。

あまのジャック=空島の2本のツル(蔓)ジャイアント・ジャック。
黄金の鐘は麦わら帽子?
ルフィ=ルツをひっくり返せば「ツル」。

"山姥(天邪鬼)"マザー・カルメルを食った
"猪"ビック・マムと「アンコの仁義」。

"偽りの花嫁"天邪鬼プリンと"土竜もぐらもち"カタクリは「中を覗いてはいけない」と部屋にこもる2羽のツル(鶴)。

他にもナミが「オレンジ」畑育ちなことなど、最初から「桃太郎」の裏に「瓜子姫」の設定を仕組んでいたはず。

「ウィーキャン!」の歌詞に
「アマノジャック船長」とあるように、ルフィは天邪鬼でジャックだ。
邪鬼(じゃき・じゃく)とjack(ジャッキ・ジャック)で二重ダジャレ。
ジャックはトランプの図柄から「片目の海賊」の暗示。

ルフィと表裏一体になるイム様も天邪鬼ということ?
「天邪鬼」の3つの意味で、イム様のダジャレ設定を妄想する。

1.忌む様

①わざと人に逆らう言動をしたり、本心とは裏腹な態度を取ったりする人のこと。

縁起の悪い言葉を避け、真逆の言葉に言い換える「いみ言葉」を使う「いむ」様というダジャレ。

『ONE PIECE』の世界(World)→言葉(Word)をひっくり返した張本人が、イム様になりすました「天邪鬼」。

プリンやマンシェリー、チョッパーの「ほめられても嬉しくねェよ!! コノヤローが」も本心と真逆のことを言う「天邪鬼」。

2.海賊王にオレはなる!!→胃の獅子は仁王仏像??

② 仏像で仁王などの仏法守護神に踏みつけられている鬼。

エッグヘッド編では、「神」と呼ばれる天竜人の頂点、イム様と五老星の実態が「悪魔」的な存在だと明らかになりつつある。
」は英語で「Demon(悪魔)」や「ogre(人喰い鬼)」と訳される。
(桃太郎)と悪魔(鬼)がひっくり返っていた。
三大将(犬・猿・雉)の直属の上司=天竜人が「桃太郎」で、
海賊王ゴール・D・ロジャーが「」だった。

「鬼(おに)」をひっくり返せば「にお」で「仁王」。
「仁王像」が踏みつけている鬼が「天邪鬼」。

仁王像は「形(a=あ)」と「形(hum=うん)」の2体で、宇宙の「始まりと終わり」、陰と陽、「万物」の一切を表している。

ロジャーのキャラ設定は、仁王(金剛力士)とリンクする。

ロジャーが生まれ、処刑されたローグタウンは「始まりと終わりの町」。
万物」の声を聞くことができる。
剛力士の「金」とGOL.D(ゴールド)。

海賊王=仁王になったルフィが倒すのが、イム様になりすましている「天邪鬼」ということ。

3.天邪鬼を食った瓜子姫?

③民話に登場する悪い鬼。人の心中を探り、その姿や口真似を得意とする。

民話「瓜子姫と天邪鬼

あらすじ
川を流れてきた大きな瓜から生まれた「瓜子姫」。
機織りが上手で、綺麗な声で歌を歌いながら機を織るのが日課。
「天邪鬼」にだまされて皮を剥がれ、中身は食われる。
「天邪鬼」は「瓜子姫」の皮をかぶって姫に成り済まし、殿様に嫁ごうとする。
鳥の鳴き声で正体がバレ、天邪鬼は退治される。

※地域によって内容が異なり、瓜子姫生存ルートもある。

「天邪鬼」は地域によって「山姥(やまんば)、たぬき」の場合もある。

『ONE PIECE』では逆に天邪鬼が喰われたらしい。

イノシシと言われたビック・マムは「山姥」マザー・カルメルを食った。
カルメルは「聖母」の皮を被った「山姥=天邪鬼」。
カルメルが食べた「ソルソル」の実は、
ローマ神話の太陽神「ソル(Sol)」と「ソウル(Soul)」のダジャレで、太陽の神ニカを暗示している。

ニカルフィ=海賊王=「」が「焔(云)」をまとうと「」になる。「云」は「雲」の意味。

つまり太陽の神ニカは、天邪鬼(カルメル)に食われ、その天邪鬼は瓜子姫(ビック・マム)に食われた。

母→ババア→関西弁でババ→うんち→とぐろ

「太陽の神+天邪鬼+とぐろ」の三位一体は、最終的にギリシャ神話において最大最強の怪物テュポンになると予想。

海の悪魔は怪物テュポンがモデル?

巨体は星々と頭が摩するほどで、その腕は伸ばせば世界の東西の涯にも達した。腿から上は人間と同じであるが、腿から下は巨大な毒蛇がとぐろを巻いた形をしているという。底知れぬ力を持ち、その脚は決して疲れることがない。肩からは百のの頭が生え、火のように輝く目を持ち、炎を吐いた。またあらゆる種類の声を発することができ、声を発するたびに山々が鳴動したという。古代の壷絵では鳥の翼を持った姿が描かれている。

Wikipedia:テューポーンより

九蛇の三姉妹、特にハンコック=メデューサと特徴が似ている。

デュポンのスリーピングマーメイド(ライター)は、先代ポセイドン(人魚姫)が怪物テュポンになる暗示。

たぬき」と呼ばれた天邪鬼なトナカイ=馴鹿(じゅんろく)→16=イム(医務)のチョッパーが、ランブルボール(雷鳴→ゴロゴロ=5656の実)を食べると怪物になるのが伏線。

mare」はラテン語で「(umi)」。
ひっくり返して「イム(imu)」。

イム様=メア(mare)・リリィ・D

「mare」は古英語で「悪魔・悪夢」。
「mare mare」で「海の悪魔」。
「mare」はフランス語で「」。

ヌマヌマの実」の能力者、カリブーも「トナカイ」という意味で、イム様と同じ目をしている。
イム様はずっと錯乱状態かもしれない。

ビック・マムに食い煩い=錯乱、カイドウに酒乱があって、
混乱→混沌(カオス)→ 餛飩(コントン)=雲呑(ワンタン)という、雲を呑み込むダジャレがある。

」から「」を取ったら「」になる。

まとめ

「mare(メール)」が実は重要で、先代ポセイドンが手紙(mail)の始まり「Dear」→「Deer(鹿)」。
今のポセイドンしらほしが手紙の終わり「ビックキス(XXX)」になっているはず。

つまり『ONE PIECE』のオチ、笑い話は「mare's nest(素晴らしいと考えられていたものが価値のないもの、幻想だったと分かること)」っぽい。

空島の神ガン・フォール(ロックス)がドンキホーテで、ウタ、イム様を表す「紅鶴」ドフラミンゴもドンキホーテ。
幻想を信じるナイトだから。

おわりに

イム様の設定が「瓜子姫と天邪鬼」から来てると考えれば、いろんなダジャレが「だからこうだったんだ」とわかってきます。
そして、尾田先生の頭脳には到底敵わないと実感します。

漫画『ONE PIECE』の全ては、創造主である織田先生の言葉でできていて、それは「ダジャレ」でひとつなぎになる。
私の見つけた「ひとつなぎの秘宝」は「ダジャレ」でした。

想像して文章にまとめようとすると、私の頭の悪さではとんでもないエネルギーを消費するので、中途半端ですが一旦終了します。
学生の頃、勉強をサボったことをこんなに後悔する日が来るとは。

あとはなんか面白いな〜っていうダジャレを、特に意味づけすることなく書くかな〜と思ってます。

全く意味のわからないような文章だらけだった
「エンブンノート。」の記事を読んでいただいたみなさん、
本当にありがとうございました。


おまけ

綺麗な声で歌を歌う「瓜子姫」

歌姫アンとウタも「瓜子姫」とリンクする。
ルフィが描いた麦わら帽子は「ひょうたん(瓜)から駒」のダジャレ。

ひょうたんのような形の入れ物の中には神さまが宿り、悪いものは吸い取ると言われている。

「駒」は「馬」のこと。
「mare」は雌馬の意味もある。
だから「UTA」は「UMA」のダジャレだった。

そしてチェスなどのゲームの「」は「piece」という。
つまり「ONE PIECE」。

反対が「倶利伽羅竜王」→「栗から竜王」。
海栗(ウニ=雲丹)は「シーアーチン(悪童)」。
「快童(ジョイボーイ)」の反対だから。

赤い雲と白い雲。
雪のように白く、血のように赤い姫。

ルフィのジョイボーイの当て字はたぶん「笑子」。
だから"D"の一族は「笑死」そして「焼死」。

オチは「四角い仁鶴がまあるくおさめまっせ」だと思っている。




この記事が参加している募集

マンガ感想文

今こそ読みたい神マンガ