見出し画像

ルフィはワンピースそのものだった!?

漫画『ONE PIECE』の謎を語呂合わせで妄想!
長年19歳だったルフィが2022年5月5日で20歳になる?かもしれない。
みんなとっくに知ってるって内容ですが、ルフィ=ワンピースなダジャレを。

ルフィとイム様と2人でワンピースになる妄想の続き。

※少年ジャンプ2022年18号(4月4日発売)掲載 第1045話までの内容を含みます。
※純粋に漫画、映画を楽しみたいファンの方は読まないことをお勧めします。

ルフィはルパン

週間少年ジャンプ18号表紙のルフィは、『ルパン三世』だと妄想。
第1045話"NEXT REVEL"で、ルフィとカイドウがコミカルに戦う姿は、アメリカのアニメ『トムとジェリー』のオマージュっぽい。

『ルパン三世』の原型は『トムとジェリー』。

ルパン三世のアニメの原型は『トムとジェリー』。モンキー・パンチはトムとジェリーの掛け合いが好きで、そのままルパン三世の世界として採用しており、銭形警部はトム、ルパン三世はジェリーをモデルにしている。
Wikipedia ルパン三世より

トム(Tom Cat)はネコなのでネコ科のライオン=獅子=ルフィ。
ジェリー(Jerry Mouse)はネズミ=イム様。

イム様はグレートマザー、最初の女性イブとリンクする
韓国語で「입(イプ・イブ)」は口(mouth)→マウス→ネズミ(Mouse)というダジャレでイム様=ネズミになる。

ルパンはジェリー(ネズミ)なのでルフィ(獅子)とイム様(ネズミ)が逆だけど、それは今の『ONE PIECE』の世界が神(天竜人)と悪魔(ルフィ)がひっくり返っているからかも。
(この鏡合わせの表裏一体で頭の中は大混乱)

ルフィは人々が求める自由の「答え」
「答え」は「解答」。
解答」と「怪盗ルパン」のダジャレ。

Rubber(ラバー)=ゴム
Robber(ロバー)=泥棒
ゴムと泥棒(怪盗)もダジャレ。

なので週刊少年ジャンプ18号表紙のちょっとニヒルなルフィは「ルパン三世」のイメージだと妄想している。

最初の人間アダムとイブが、初代ジョイボーイとイム様なら、
みんな元を辿ればジョイボーイ=ルフィとイム様にたどりつく。
ジョイボーイ=ルフィがみんなをひとつなぎにする=人繋ぎの秘法(ワンピース)という妄想。

イム様=アンなのか、別人なのかわからない。
イム様がボニーみたいにマリージョアを抜け出して「アン」を名乗り、ジーベックと結ばれたパターンかな?

ルパンは月のうさぎ

「Lupin(ルパン)」と「Lapan(ラパン)」のダジャレで「ウサギ」とリンク。

日本では月の海(暗い部分)の形を餅つきをする「ウサギ」に見立てる。
海外では「カニ」に見立てる地域もある。
月に住む「ウサギ」と「カニ(ニカ)」。見る人によって違ってくる。

そして「海月」はクラゲと読む。
クラゲはメデューサともいう。
ゴルゴン3姉妹のハンコックにリンクする。

またクラゲは「Jellyfish(ジェリーフィッシュ)」ともいうので、トムとジェリーのジェリーにリンク。
ハンコック=ジェリーならイム=ネズミになる。

クラゲは雌雄同体。
ハンコックも
ヘン(hen)= 雌鳥
コック(cock)= 雄鶏
雌鳥と雄鶏が合体した名前で雌雄同体の可能性。

世界一の美貌ともうたわれる美女ハンコックが男、というオチもありそうだけど、クイーン(女帝)繋がりでイム様のヒント。

中国では龍が皇帝、鳳凰が皇后を表す

鳳凰ほうおう
鳳=雄
凰=雌
雌雄の鳥が合体した名前。
「巨大な王国」の皇帝(龍)=初代ジョイボーイと、皇后(鳳凰)=イム様という暗示と妄想。

創造神ってひとりで子供作らなきゃならない(最初はその神様しかいない)ので、両性具有の完全体だったりする。
同じくクイーン(女王)つながりのイワンコフみたいに、男にも女にもなれるのかも。

そして同じくクイーンつながり、ジェリー→ジュエリー・ボニー(ソルベ王国の元女王)みたいに、年齢も自在に変えられるのかも?

つまりイム様は変化自在ってことで、そのまま覚醒したニカっぽい。

イム様の変化(変幻)自在な伏線は412話のナミ。
ミラージュ・テンポで様々な姿の幻影を見せた。

『ONE PIECE』43巻 412話より

ついでにプリンも「ジェリー(ゼリー)」の一種なので、サンジとルフィの表裏一体もバッチリ。

ルパンは「全て」をあらわす

ルパンは「ル・パン」でギリシャ語のパン(全て・汎)をあらわす名前。

イム様の住む「パンゲア城」の「パン」。
「ゲア(gaea)」は「ガイア(gaia)」で陸地、大地の意味。

太古の昔、地球上には現在の大陸がひとつなぎになった巨大な大陸=パンゲア大陸があったとされる。

グランドラインの島々は磁気でひきあっているから、どこかひとつ均衡が崩れれば、みんな磁力でくっついて「ひとつなぎの巨大な大陸」になったりすると妄想。

パンゲア城と表裏一体の島、魚人島を破壊すれば磁力の均衡が崩れるのかも。
そして魚人島を破壊する=ひとつなぎの秘法はルフィにかかっている。

孫悟空(最遊記)は竜宮城を破壊して如意棒を手に入れてるから、陽樹イブが手に入るのかな?
ナミがすでに如意棒(クリマタクト)持ってるけど。

人魚姫+ジョイボーイ=ワンピース

前回の記事でニカ=ルフィはつの動を持つ「ハイブリットエンジン(ニカ猿人)」。
ルフィ(ジョイボーイ)とイム様(人魚姫)がひとつなぎ=ワンピースになることが、この世の全て=パーン神になると妄想した。

800年前はジョイボーイと人魚姫が結ばれなかったため、「ワンピース」は完成していない。
現代の"人魚姫しらほし"と"ジョイボーイ=ルフィ"が結ばれたら、ワンピースが完成して、ルフィは孫悟空のように月を見て巨大化する猿=キングコングになれそう。

ヒントはセンゴクのペット。
仏の千石=イムのロックス。
千はカタカナの「チ」で血石=ヘリオトロープ(heliotrope:太陽を呼び戻す石の意)。
センゴクはイム+ロックス(ジョイボーイ)=ワンピースのヒントキャラ。

海軍元帥でまだアフロヘアが黒かった頃は、「ヤギ」が一緒にいた。

紙(神)を食う山羊=パン神=ワンピース

25巻表紙の山羊はそのままワンピース=ニカ(ルフィ)を表していた。
25(ニカ)だけに。

センゴクが引退して白アフロになったら、「ゴリラ」が一緒にいる。

ルフィはゴムゴムが覚醒して
白いアフロ(髪)→ 白い神ニカになり巨大化した。

ゴリラは大型の猿→巨大な猿→キングコング
モンキー(猿)がゴリラ(類人猿)になった?

ペットはフランス語で「シュシュ」。
日本語で「シュシュ」は飾りのついた「ヘアゴム」。
「ヘア=髪」は「神」。

ペット→シュシュ→ヘアゴム
→ヘア=髪=神ゴム
→太陽の神ニカ=ルフィ

これもセンゴクのペット=ニカ(ルフィ)のダジャレ。

アフロヘアはゾロアスター教の最高神アフラ・マズダーのダジャレ。
その名は「知恵ある神」を表すから、センゴクは「智将」といわれる。
有翼光輪を背景にした王者の姿=両翼(ゾロ・サンジ)を従え、光輪(麦わら帽子)を被るルフィ。

ゾロが使う技「阿修羅」と「アフラ」の語源は同じ。

ここで山羊(ゴート)と幽霊(ゴースト)と光輪=麦わら帽子がリンクし、太陽の周りに見える光輪=halo=白虹=白鯨とリンクする。
長くなってきたので白鯨は次回。

ゴムが乳化剤=つなぎの役割だから、ゴムそのものの性質を持つニカ=ルフィがひとつなぎの秘宝そのものになる。
スリラーバークでできなかった、麦わらの一味の「ドッキング」が、ニカ=ルフィのゴムの性質を利用して実現出来るのかも?

ゾロは「閻王」=「キングコング」になった

閻王=エンオウ=猿王=キングコング

逆にキングコング=閻魔大王ってことか。
閻魔大王の息子=怪物くん=ゼウス=クロノスの息子。

「ゾロ」と「ソード」もダジャレになっている。
ビッグマムの二角ナポレオン帽「ナポレオン」はソード。
アメリカのスパイドラマ『0011  ナポレオン・ソロ』のダジャレ。
リメイク版の『コードネーム アンクル』しか見てないけど、おもしろそう。

ゾロはソード=剣なので不動明王=ルフィの持つ「倶利伽羅剣」になりそう。
三昧耶業なので「三味線」の音に反応した?

貪瞋痴の三毒を破る智恵の利剣。
倶利伽羅竜王が燃え盛る炎となって剣に巻き付いた姿。
Wikipedia 倶利伽羅剣より

三毒は「鶏・蛇・豚」でボア・ハンコックそのもの。
ボア(大蛇・猪=野豚)ハンコック=雌鶏+雄鶏。
全く惑わされなかったルフィはすでに悟ってる?
SBSで尾田先生はゾロではなく剣が悪魔の実を食べたらカッコ良さそう?的なコメントがあったので、オロチが死んだら八岐大蛇を「閻魔」が食ったらいいなと思う。
カイドウのウオウオのがカッコ良いけど、死ななそう。

ちなみに91巻921話で「九里」の「空」に「龍(カイドウ)」が出現。
九里空龍くりからりゅう」=倶利伽羅竜王くりからりゅうおうのダジャレ(笑)。

まとめ

とにかく全てのダジャレはルフィに通じる。
全ての道はローマに通じる的な?
「ひとつなぎの秘宝」はルフィではあるけど、他にもたくさんダジャレっていると思うので、語呂合わせは果てがないです。

終盤になればなるほど、尾田先生が若い頃に考えたオチに向かっているので、逆に単純なダジャレになるのかも?

おまけ

ラパーン

ドラム(サクラ)王国の獰猛なうさぎ「ラパーン」は「ラバー(ゴム)」と「ラ・バーン(la burn=燃える、火傷)」で二重のダジャレ。

月のうさぎは自ら火にとびこみ、帝釈天にその身を捧げた。うさぎの焼けた皮をはいで月に映し、うさぎは生き返る、という説があるそう。

月のうさぎ=ルフィ(ラパン)はゴム(ラバー)で焼けた(ラバーン)毛皮をはいだら生き返る。

だからカイドウのボロブレス(熱息)がルフィに効かなかったのかも?

月の民

帝釈天のはなしには、キツネ(ルナール)、ウサギ(ラパン)、サル(サーンジュ)と3種類の動物が登場する。
太古に存在した月の民の三種族が当てはまるのかも。
フランス語の雄猿「サーンジュ(singe)」なんて、まんま「陽樹」イブっぽい。
陽=太陽(サン)+樹(ジュ)=サンジュ。

ラパン(ウサギ)がゴムでルフィ。
ウサギのミンク=キャロット→カカロットで1044話はカカロット。
44をひっくり返して「カカ」丸文字でロは丸くなるので0=ロ。10=ト。
ルフィがスーパーサイヤ人化=太陽の神ニカが覚醒。

ルナールはルナーリア族。
だけど、「ルナール」は『きつね物語』に登場する狐の名前で、狐を表す言葉はべつにあった。それが「ルナール」が「狐」を表す言葉にとって代わっているので、その辺も何か交代劇があったのかも?

スモーカー

トム(銭形警部)はスモーカーでジェリー(ルパン)がルフィのパターン。
スモーカーは前にロックスの片割れ、スコッチのヒントキャラと考えたので、ジョイボーイと人魚姫(イム様)は元々はおしどり夫婦、いいコンビだったのかも?

月の海

「LUNA SEA(月の海)」は「LUNACYルナシー(狂気)」と語呂が合う。
日本のロックバンド「LUNA SEA」の「ROSIER」という曲は、狂気の男トラファルガー・ローにピッタリだと思う。
「I've pricked my heart.(自分の心臓を突き刺す)」あたり。

コイツは"七武海"になる為に
海賊の心臓を100個
本部に届けた"狂気"の男だ!!
『ONE PIECE』67巻 659話"胴体の話"より

「海月(メデューサ)」ハンコックと「月海(狂気)」ローの表裏一体。
2人の関係は、まだ解明できてない。

揺れる心だから、グラグラの実の白ひげがロージア=グロリオーサ(ニョン婆)へ近づけない葛藤なのかなと思ってた。
でも「ロージア」って「ロジャー」っぽい字面だね。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,159件