マガジンのカバー画像

ボツ記事回避シリーズ

19
毎月祝祭日更新。DJイベントにも音楽にも全く関係ない、スマホのフリック入力に任せ書き溜めたボツ記事を一挙大放出。
運営しているクリエイター

記事一覧

身に覚えのない35万の請求が来た話。

なんか先月も似たような記事を書いた気がします。 その日も、へとへとになって帰宅。晩飯がて…

蛾と、暮らせば。

当初、家族からは蠅がいると訊いてたはずなんですけどね。ええ。 全然違うと思いますよ、蛾と…

代引き詐欺を既の所で回避した話。

いやはや、噂には訊いておりましたが流石にビビり散らかしましたわ。 2023年某日真昼間、運送…

それでもやっぱりぼくは幼児教育に携わりたかった。

もうすぐ33歳、冴えないおじさんの戯れ言をどうか訊いてくださいよ。 7月、市内某所のショッ…

イヤモニを洗濯した話。

3月某日(流れる季節の真ん中で)。数ヶ月間温めて続けた今年最大クラスの奇跡を、皆様にご覧入…

講演会『地域防災×男女共同参画 活動を広げるための大切な視点』をきく。

「1.17」から28年目、はじめて本気で向き合う地域防災のリアル。 5時46分に起こったこと、今…

恩師の最終講義をきいた話。

1月6日、快晴束の間の平日休み、とはいえ年末から1週間近く続いた胃腸風邪の影響もあり念には念を入れてリモート出席。法学部の基礎ゼミでお世話になったO先生の最終講義を100分間堪能しました。卒業から今年丁度10年、こんな偶然もあるものですか。とはいえ60歳とは思えぬ捲し立てるような語り口と鋭角さそして150枚に渡るスライド、在学中のお姿そのままでした。 専門は西洋政治思想史とNPO/NGO論。主宰が卒業してからは、新たに政治哲学の講義も担当されていたそうです。マイケル・サンデ

歯磨き粉は、絶対にケチっちゃダメ!!

ズバリ、表題の通りです。タイトルからしてク○記事確定。数年振りヘタすると十年来通っていな…

''夏期講習''のおもひで。

久方振りの祝日ですねえ。という訳でいつものク○記事まいりましょうか。夏が来る度思い出す、…

何故かレジを譲られる機会が増えている話。

主宰の切実なお悩みをどうか聞いて下さい。ズバリ表題の通りです。コロナ禍に入って以降、特に…

古のポケットティッシュ探訪記。

序論。どうも、肌荒れの薬をもらいに皮膚科へ行ったところ重度の花粉症であると判明した主宰で…

臨時収入の使い道に関する切実なご相談。

ズバリ表題の通り、ク○記事確定です。 GW初日からこんな調子で良いのだろうか、とはいえ。年…

見知らぬ姉弟を預かった、緊迫の数十分間。

序論。当初はお一人様な主宰を目視して、空いている席にご一緒したくらいのつもりでいました。…

コロナ禍における次善策/善後策に関するレポート

※本記事は個人情報を多分に含む故、執筆から時間差を設け投稿されたものです。その点ご留意ください。あくまで一個人の意見として申し上げます。 今日まで続くコロナウイルス禍の最中、果たしてどれほどの問題提起あるいは議論たり得るかはすぐに評価しかねる部分がありますがしかし。高熱持ちの状態でかかりつけの内科/外科へ連絡する際の留意点として、主宰なりの実体験を基に以下考えをまとめてみようと思います。いたずらに不安を煽る目的ではなく、あくまで注意喚起として。 結果としてみれば、これは決