見出し画像

SALの「福利厚生」~充実した働き方をサポートします~

サル採用担当です!
今回はサルに入社すると受けられる「福利厚生」の一部についてご紹介したいと思います!!

【目次】
・キャリアに関する制度
・私生活に関する制度
・サルならではの制度

株式会社SALでは一緒に働く仲間を募集しています

【採用ページ】

【Wantedly】


◎キャリアに関する制度

・資格取得支援制度

実務に直結するスキルを得られる資格を取得したいとき、
資格取得のための初回受験費用はサルが負担します!!

未経験からこの制度を利用して資格を取得し、
今ではWebプロデューサーとして活躍している社員も・・・!!
専門知識を身につけてキャリアアップしたい社員の背中を押してくれる制度です♪

・独立支援制度

「将来起業したい!」「独立してフリーランスとして働きたい!」と考えている社員に向けて、つくられた制度です。
サルで経験を積み独立した後、本人の意思と社内での検討の上、
フリーランス(業務委託者)としてサルのパートナーになることができます!

つまり、独立したあとサルと業務委託契約を結び、
サルからのお仕事依頼を受けることができるんです。

独立しようとしている人にとって、最初の一歩が一番重く感じますよね。
実績がなければ安定した収入を得ることもなかなか難しいと思います。
そんな不安を持つ社員の夢を応援するための制度となっています!

◎私生活に関する制度

・ベビーシッター利用支援制度

キッズライン様と法人契約をしているため、お子さんを預けたい時に預けられる制度です。
仕事と育児を両立する社員への支援のひとつとして、利用ができる制度となっています!

・契約ホテル格安利用可能

サルが契約しているリゾートトラスト様系列ホテル(ベイコート倶楽部等)を格安で利用することができます♪
オフもぜひ満喫してください!!

◎サルならではの制度

・ランチ手当

出社しなくても仕事ができる世の中ですが、
サルでは週1~2回あえて出社することも選択しているので、
「せっかく出社して会うことができるなら一緒にランチ行こうよ!」
という目的でできた制度です!

出社した社員2名以上でランチを食べた場合、
1回に付き1000円が出社手当(ランチ代)として支給されます♪
コミュニケーションを大切にしているサルならではの制度となっています(^^)

・BTO(beyond the online)

コミュニケーションの重要性を実感し、
非効率的な人間的コミュニケーションが「あえて」とれる生きたチーム
となることを目的に、チームメンバーのことをもっと知る時間としてBTOという時間を設けています!

この時間を毎日の楽しみ、息抜きに感じていただき
1日の活力をお互いに分け合える時間に、
それでいて、自分のことを知る時間にしてほしいと考えています。

お互いのことをしっかり知る、というポイントを達成するためには、
まずは自分を知ることが必要ですよね。

自分を知ることで、何を話したら自分のことをもっとよく知ってもらえるのか、
メンバーとの共通点や相違点、話してくれた内容についてもっと聞きたいことが分かり、
それによってBTOがより有意義な時間になる、と考えています!

・BBTO大賞

2週に一度審査員を決め、審査員には、
その週のBBTO(ベストBTO)を決めていただきます!

表彰理由は何でもよし!!
例)話がとっても心に残ったから表彰!
  私と一緒の趣味で嬉しかったから表彰!
  BTOを盛り上げていたから表彰!

BBTOに選ばれた方は、締め会で表彰されますよ✨

・誕生日プレゼント

社員のお誕生日はみんなでお祝い!!🎉
サルでは毎月の締め会で、その月に誕生日を迎えた社員に、プレゼントが贈呈されます!

その月にプレゼントをもらった社員が、
翌月に誕生日を迎える社員のプレゼントを考えるという持ち回り制で行います。
BTO等で最近ハマっていることなどを聞いているから、
どんなものをもらったら嬉しいかを想像しながらプレゼントを考えるのが楽しいと評判の制度です♪




他にも、今年5月に新たに導入された「SRS制度」というものもあるのですが、
SRS制度については次回、詳しくご紹介していきますのでぜひご覧ください!!

*************

このようにSALでは働く社員をサポートするために様々な制度があります!
今後も社内の声を拾いながら、みんなが生き生きと働くことができる
より良い制度へとアップデートしていきたいと思います♪