まゆころ

10年前大阪から、広島県北の山間部にⅠターンし里山暮らしを実践中。家族は愛する夫とこど…

まゆころ

10年前大阪から、広島県北の山間部にⅠターンし里山暮らしを実践中。家族は愛する夫とこども4人。そして犬が2匹と猫1匹。超高齢化が進む小さな町で、「暮らしを創る」をテーマに好奇心の赴くままに毎日やりたいことにチャレンジ中。日々の出来事や子どもたちの成長を記録していきたいと思います。

最近の記事

有機減農薬のぶどう栽培を学ぶ

ご縁があって今年から有機栽培減農薬のブドウ農園にお世話になっています。大好きな石井農園さんで働けるなんて本当に嬉しい。 石井さんは、自家製有機肥料でぶどうを栽培しており、農薬も最低限の使用に抑え奮闘されています。 早朝にぶどう園に行くと朝露と美しいクモの巣が朝日を浴びて輝いておりなんとも美しい光景です。クモは害虫を食べてくれる益虫といわれています。石井さんはなるべく自然にかけず、また月との関係を常に意識しながら育てておられます。「月と農業」について聞くとたくさんのことを教

    • お仕事

      知り合いの農家さんのブドウの選定のお仕事をさせていただく事になりました。昨年働いていた友人であり、同志である松本みのりさんが市議会議員として新たなスタートをきられた為、引き継ぐ形です。(みのりさん、おめでとう💛)組織の中で働くことはありましたが、延原真由子として個人で契約しお仕事をいただくというスタイルのお仕事は初めてです💛 ぶどうの摘果?お仕事の依頼と聞いておりましたが。。。 やることは沢山(笑) 午後からは、なんとどでかいテントの修復作業(笑)めっちゃ高いところに「

      • みんなでやりゃあ、ええのお^^~はぶそう日記②~

        はぶそうの種を撒き、 鹿と猪よけの柵を設置しました。 どちらもやってみると重労働。 「雨の合間をぬって今日種まきます」と電話をし撒き方を教えてもらったら、先輩の皆様が、手伝いに来てくれました。 もう20年近く前にグループを立ち上げ、4人でやってこられた皆さん。 それぞれの得意なことを生かし役割分担をしてきたからこそ続いてるとよく話してくださいます。近年は、思うように体も動かんようになったけど、「腰が痛い人はすわってやるんよ」「私は手がよう動かんようになったけえ総監督

        • 物語を重ねる。

          私が住む三次市上田町の特産品となったはぶそう茶。 私の大尊敬する4人の女性グループ「よつば会」の皆さんがが作られているお茶。 もう何十年も続けてこられたこのはぶそう茶づくりの活動。 高齢かの為、辞められることを決意されたのは昨年。 製茶工場で煎り、天日干しされたこのお茶は香りがとてもよく、無くなるのは残念だなあと思っていたところ、「教えちゃるけえ、道具も貸しちゃるけえ、やってみんさい」と声をかけていただいたのは昨年の春。 一通り昨年一緒に作業に取り組ませていただき

        有機減農薬のぶどう栽培を学ぶ

          ありがとう♥

          明日母の日なんだって~♫ なんて催促してみたら、 子どもたちが素敵な花束をプレゼントしてくれました。 後ろのシロツメクサは、長女が編んでくれて輪っかにしてあってかなり、素敵♥ ありがとう♥

          ありがとう♥

          陰陽五行の世界

          昨年から、安芸区で開催されていた年4回の陰陽五行の学びの会に参加していました。一度参加できない日もあったので、計3回かな。 第一子がアトピーがひどかった事から生き方、暮らし方が180度変わり、その関係から、陰陽のことはよく耳にしていました。でも、「へえ~~」という程度。 何故、その学びの会に参加しようと思ったのかというと、直感です(苦笑)いつもなんですが。。。。 これは参加したいと思ったんです(笑) 計4回の学びは、とても深いものであったのですが、難しすぎたのか、腑に

          陰陽五行の世界

          真菰の苗

          今年もまたまこもの芽吹きの時期がやってきました。ありがたいことです。 毎年、いろんなご縁を運んできてくれる真菰さんです。 我が家の家の前の耕作放棄地はもともと田んぼでした。山から川へ、自然と湧き出る水を利用して米作りが行われていたのですが、その流れが道路で寸断され、その後、米作りも辞められていたので、敷地はすっかり荒れそれどころか行き場のない湧き水が溜まり、沼地化してしまっていました。 ご縁があって、まこもの苗が我が家にやってきたのはもう6年前。 生命力の強い真菰が伸

          新しい出発

          新年度が始まりあっという間に4月ももう後半です。ほんとに早いなあ(笑)長女は小さな小さな川西小学校を卒業し、4学区が統合した、塩町中学校に入学しました。ちょっと前まで赤ちゃんだったのにあっという間に中学生になるんですね~。お父ちゃんがくっつこうとしたら、こっちこんで!とか言うようになりました(笑)一人で読書を楽しむことが大好きで、人と積極的にかかわるタイプではない長女ですが、見た目以上に度胸があります(笑)しっかり新しい世界を楽しんでくれているようで、その姿を眺めているの

          新しい出発

          ファスティングとその後

          3月1日から約6日間挑戦したファスティングプログラム。3日間の断食と3日間の回復食。断食中は、全く何も摂取しないというわけではなく、最低限の栄養を玄米甘酒で摂取しながら体と心を整えていった。家族に3食食事を作りながらも、主人や子供たちの理解と協力、そして今回ファスティングの指導をお願いした、トレーナーの枝美穂先生の励ましもあって見事成功した☆ 挑戦している最中はやり遂げる事に精いっぱいだったけれど、その後の方がいろいろな気づきがあった気がするので自身が忘れないためにもメモ。

          ファスティングとその後

          +5

          日々の手作り色々

          日々の手作り色々

          +5

          自給用たんぼ

          自給用たんぼ

          +4

          今日の畑

          今日の畑

          +4
          +5

          のぶやの野菜🌟

          のぶやの野菜🌟

          +5
          +4

          幸せな日常~長男と次男~

          幸せな日常~長男と次男~

          +4

          山椒の佃煮

          山椒の佃煮