見出し画像

みんなでやりゃあ、ええのお^^~はぶそう日記②~

はぶそうの種を撒き、

鹿と猪よけの柵を設置しました。

どちらもやってみると重労働。

「雨の合間をぬって今日種まきます」と電話をし撒き方を教えてもらったら、先輩の皆様が、手伝いに来てくれました。

もう20年近く前にグループを立ち上げ、4人でやってこられた皆さん。

それぞれの得意なことを生かし役割分担をしてきたからこそ続いてるとよく話してくださいます。近年は、思うように体も動かんようになったけど、「腰が痛い人はすわってやるんよ」「私は手がよう動かんようになったけえ総監督。口はえっと出しますで(笑)」なんて言いながら体力をつかう作業も楽しんでおられます。本当に心から尊敬する皆さんです。



ほんの数年前はなかった獣害対策の作業。これが本当に重労働で。どんだけやっても入ってくるけえかなわん。と話題にもよくあがります。どうにかならないか、地方の課題の一つです。

「かなわん作業もこんだけ数がおったら男の手もいらんしええのお^^若いもんがやってくれて嬉しいわ。」

私の方こそ一緒に作業ができて本当に幸せでした。元気をもらった一日です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?