saku

折り紙作家、作曲家

saku

折り紙作家、作曲家

記事一覧

ユニットの色分け

ユニット折り紙をやっていると、 「何色の色を使って、どのように配置すると美しいだろうか」 と考えることがあります。今回はその色の数や配置について考えたいと思いま…

100
saku
8年前
3

【投げ銭スタイル】カニの折り方

このノートは全折り工程を公開した投げ銭スタイルのノートです。 作品を気に入った方は購入するボタンを押していただけると嬉しいです。 画質が悪い場合は右クリックから…

100
saku
8年前

Inkscapeでエクステンション自作してみた3

前回は正方形を追加するエクステンションを作った。 けれども、正方形を追加する位置は選べなかったし、正方形の大きさも選べなかった。 そこで今回は x座標、y座標、幅…

saku
8年前
1

inkscapeでエクステンションを自作してみた2

エクステンションを自作するにあたり、前回はinxファイルを解説した。 今回はもう一方のpyファイルを解説する。 pyファイルにはエクステンションの中身を書くので、ここ…

saku
8年前
2

inkscapeのエクステンションを自作してみた

inkscapeのエクステンションを自作したいと思っている人は僕以外にもいるはずだ。 とくに、折り図を描くなどのある程度決まりきった操作を繰り返し行うような人にとっては…

saku
8年前
1
+1

クジラの折り図(折り紙)

saku
8年前
6

ユニットの色分け

ユニット折り紙をやっていると、

「何色の色を使って、どのように配置すると美しいだろうか」

と考えることがあります。今回はその色の数や配置について考えたいと思います。

多くの場合、1つ1つのユニットは多面体(ここでは、平面のみで構成される立体のこと)の辺、頂点、面のいずれかに対応しています。

例えば立方体は辺の数が12本、面が6個、頂点が8個ですから、ユニット折り紙で立方体を作ろうとすると1

もっとみる
【投げ銭スタイル】カニの折り方

【投げ銭スタイル】カニの折り方

このノートは全折り工程を公開した投げ銭スタイルのノートです。

作品を気に入った方は購入するボタンを押していただけると嬉しいです。

画質が悪い場合は右クリックから新しいタブで画像を開いて下さい。

(以降に本文や折り図はありません。ご注意ください)

もっとみる

Inkscapeでエクステンション自作してみた3

前回は正方形を追加するエクステンションを作った。

けれども、正方形を追加する位置は選べなかったし、正方形の大きさも選べなかった。

そこで今回は

x座標、y座標、幅、高さを指定することができるように変更してみた。

実行してみると、こんな風にダイアログボックスが出る。

まずはinxファイルの変更点。

「dependency」の後、「effect」の前に

「param」という記述がある。

もっとみる

inkscapeでエクステンションを自作してみた2

エクステンションを自作するにあたり、前回はinxファイルを解説した。

今回はもう一方のpyファイルを解説する。

pyファイルにはエクステンションの中身を書くので、ここが本体、メインの部分である。

まずは1行目。

1行目ではファイルのimportを行う。

何をimportしていいのかよくわからないけれども、とりあえずinkexは必須。

今回書いたプログラムではsimplestyleという

もっとみる

inkscapeのエクステンションを自作してみた

inkscapeのエクステンションを自作したいと思っている人は僕以外にもいるはずだ。

とくに、折り図を描くなどのある程度決まりきった操作を繰り返し行うような人にとっては、エクステンションが自作できれば、大幅な時間の節約になるはずだ。

しかし、実際に自作しようとしてみると、エクステンションの作り方の解説はほとんどなく、あったとしても英語の記事ばかりでなかなかハードルが高かった。

今回自作したエ

もっとみる