見出し画像

行ってみたいなその先へ


初めての北アルプス登山は
今から4年前の燕岳、アルプス入門の山だ。

合戦小屋のスイカ


初めて見る高山植物、コマクサ

断崖に立つ、人気の燕山荘

初めてみた雷鳥

そして、燕岳の奇岩の数々

山頂から周りを見渡せば、
北アルプスの憧れの山々がみえる。
そして、その山々を繋ぐ稜線が、とても気持ち良さそうだった。

「行ってみたいな、あの先へ」

この稜線を辿って、
大天井岳、西岳そして槍ヶ岳を登る「表銀座」と呼ばれている人気のルートを歩く。
はたまた、常念岳、蝶ヶ岳と雄大な北アルプスを眺めながら歩くルート。

「行ってみたいな、あの先まで歩きたいなぁ、
気持ち良さそうだなぁ。」

初めての北アルプスで、
急登りが続く燕岳で、山頂まで行けるか心配だったのに、
山頂に無事に到着すると、次は、今度はー、
とどんどん欲が出る。

「よーし、来年は八ヶ岳を縦走して体力つけて、表銀座を歩こう。それと、この山の向かい側に広がるさらに奥深くの北アルプス、鷲羽岳、雲の平方面を歩こう。」

そう決めて、準備をしてきたつもりだが、
チャンスがなかなかなかった。
今年こそ!

「行ってみたいな、あの先へ」

この歌のフレーズが頭の中を
回ってる。


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,945件

#この街がすき

43,736件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?