マガジンのカバー画像

ロイちゃんの事

16
運営しているクリエイター

#ペットとの暮らし

時々ニャンコの話

時々ニャンコの話

日本中が暑くなってきた頃から、
ロイくんの食欲が落ちてきた。

初めは気づかなかった。
そーいえば最近、ご飯を欲しがって鳴く事がないなぁ。食べ残しもあるなぁ。

もともとキャットフードのお好みが激しくて、お口に合わないと食べない。
同じメーカーのカリカリが続くと、飽きてしまうのか?食べない。

そうこうしているうちに、段々と痩せてきてしまった。
キャットフードのメーカーを変えてみるも、食欲はイマイ

もっとみる
僕のルーティン(夏)

僕のルーティン(夏)

我が家の愛猫ロイ君
ロイ君の夏は早い。日の出と共に目が覚める。

「おーい、ご飯!ごはん!ごはん!ご!は!ん!」

まだ、薄暗い4時半頃から起き出して、
ご飯をくれと人の顔の前でしつこく鳴く。
知らん顔して、寝たふりしていてもダメ、起きるまで鳴く。

仕方なく、眠い目を擦り、ロイ君のご飯入れに、カリカリを入れて、水を変えて、バタンとまた寝る。

「カリカリ、カリカリ」
もくもくとご飯を食べる音、そ

もっとみる
野生の本能には逆らえない。

野生の本能には逆らえない。

NHKの日曜朝の番組「さわやか自然百景」が好きだ。
15分くらいの番組ですが、各地の自然に爽やかな気分になる。

今日は、豪雪地帯、新潟県十日町の自然
豪雪の中、たくましく生きる動物達がテーマで
次々、動物達が登場する。

寝ていた猫のロイくん
たまらずテレビ台に飛び乗り、じーっと画面を見ている。
動物の動きに頭を上下させ、今にも飛びかからんとしている。

そして、手が出る。

手を出して、捕えん

もっとみる
にゃんにゃん、ニャンコの日

にゃんにゃん、ニャンコの日

うちの猫、ロイ君はビビリだ。

他人が家の中に入ろうものなら、腰が抜けてしまう。
今月頭に布団を打ち直しに出した。
業者のおじさんが家の中に入り、布団の状態を確認し、持ち出していく。

その間、じっと観葉植物の鉢の裏で形を潜めているロイ。
業者のおじさんが帰ったら、ロイの姿がない。
名前を読んでも、鳴き声も足音もなにも聞こえず、家の中はシン、としている。

手当たり次第、隠れていそうなところを探す

もっとみる