マガジンのカバー画像

私のしたい地球一周

183
Around the globe I want 梅が入った桜餅「桜餅梅子」の地球一周の旅。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

[地球一周87〜90日目]チョコっと感動、チョコっと残念

[地球一周87〜90日目]チョコっと感動、チョコっと残念

https://youtu.be/Oo9CaJx_Diw

オーストリア・ウィーン、音楽の都と聞けば、何だかドキドキしてしまう。ドイツでリュックの8割ほどの大きさの巨大プレッツェル(丁度よい硬さと塩加減にお気に入りに)を平らげつつ、ウィーンへ到着。着いた途端にまたまた日本か、と思うほど綺麗で治安の良さそうな駅。そして聞こえてくるチェロの路上演奏。シュテファン大聖堂のとんがりが見えて、アマデウスで見

もっとみる
[地球一周84〜86日目]雨音と

[地球一周84〜86日目]雨音と

ドイツ・ベルリンに着いたけれど、列車をどこから乗ればよいか聞ける人がいない・・・。何となく観光客についていったがどうも違うようで、バスの運転手さんに最初にいた場所を指さされる。
どうやら巡回していたスタッフさんにホーム番号を教えてもらって、ようやく見つけた。
しかし切符を買おうにも、何だか操作がよく分からずこれもスタッフさんに教えてもらいながら。
隣の機械に切符を差し込んで、日付印を押すようだ。

もっとみる
[地球一周81〜83日目]甘くて苦い

[地球一周81〜83日目]甘くて苦い

https://youtu.be/FJ8UnSHiAF0

フランス最終日。1週間ちょっとのパリや遠出のお城めぐりができて大満足。電車でパリディズニーに行く時に券売機で券を買ったら、券をとり忘れて同じ大きさの領収書を通して、機械を詰まらせた・・・(もう一回、購入しました)
駅から出て1分でディズニー♪

ウォルトディズニースタジオとディズニーランドパークの二つがある。スタジオはハリウッドな雰囲気で

もっとみる
[地球一周78〜80日目]シャトー(城)

[地球一周78〜80日目]シャトー(城)

https://youtu.be/3BIZYivbl3o

フランスのテレビは独特で、なかなか面白みが分かるまでに時間はかかりそうだが、何だか気になるドラマを見つけた。日本なら放映NGになるだろう部分があったりして興味深し。そしてフランス語は耳に馴染んで好きだ。
BBCでエリザベス女王と国民の最後の別れが24時間流れていた。厳格なイメージのイギリス。キビキビした爽快とともに、とても特徴的な部分。

もっとみる
[地球一周75〜77日目]眠れないのが基本

[地球一周75〜77日目]眠れないのが基本

https://youtu.be/w5TnWU9QsFg

フランスに来ました〜。エッフェル塔が見えるとより強く感じます。東京タワーに雰囲気がやっぱり似てます。スリの不安がありましたが、バルセロナよりかは不審な人は少なめな感じ。満員の地下鉄もスリ対策をしながら乗れば、NYより全然治安は良さそう。NYは暗いし、ホームレスの方が巡回で来たりと何だか怖かったので。アップルペイは使えないですが、地下鉄やバ

もっとみる
[地球一周70〜74日目]オレンジが恋しい

[地球一周70〜74日目]オレンジが恋しい

https://youtu.be/kKVMDmL208Q

すでにオレンジが恋しい・・・。2週間ほどいたスペインとも本日でお別れ。美味な搾りたてジュースをスーパーで飲めなくなる。。
マドリードはバルセロナと雰囲気は似ているけれど、首都感が強い。小さいゴミ箱が街中にあるけれど溢れていることはなく、タバコの吸い殻などはあれど道も綺麗な方だ。交通機関はアップルペイやクレジットが使えて、バスはアナウンス+

もっとみる
[地球一周65〜69日目]さすがのバルセロナ&懐かしのグラナダ

[地球一周65〜69日目]さすがのバルセロナ&懐かしのグラナダ

https://youtu.be/mbbEsENH3PY

https://youtu.be/FlPNWOgOVFg

https://youtu.be/XP5Thss1rLg

ガウディの建築が見放題なところが、さすがバルセロナ。グエル公園など入場料が必要な場所ももちろんありますが、カサ・バトリョやカサ・ミラはお散歩してるだけで外側は見ることができます。カラフルでポップな感じ、波打つ曲線や石の形

もっとみる
[地球一周62〜64日目]サグラダ・ファミリアは工事中でした

[地球一周62〜64日目]サグラダ・ファミリアは工事中でした

やっぱり工事中なんだな・・・。バルセロナに来たんだ、と思ったのはサグラダ・ファミリアのてっぺんが見えた時。そこまではバルセロナ空港から普通のアパートが続きます。
トルコの空港で乗り換えをした時、トルコの男の子のパンの食べ方が普通に食べてるんだけど、何だかハムスターっぽく独特で可愛いなぁと思いながら飛行機へ。
トルコ航空はグルテンフリーの食事を事前に予約することができます。せんべいみたいなのが付いて

もっとみる