見出し画像

休日の過ごし方~台風ver.~

台風真っ只中の沖縄住みの休日

本島住みなので直撃は逃れたものの雨も風も強くて
外に出る気にはならない

そんな休日だからこそやりたかったことをガッツリやろうと朝からやることリストを作った

①MOS(EXCELの試験)をガッツリ勉強する

会社で推奨されているMOSの試験
業務上エクセルを使っているけど使いこなせていない感が強く上司に相談したところエクセルの試験があることを知った

会社でも推進しているため合格したらお祝い金もあるんだとか

最近チームリーダーになったこともあり
管理表などサクサク作ったり使いこなしたいという思いもあり
2ヶ月前ぐらいから少しずつ勉強している

関数はある程度使いこなせるようになったものの
これまでの学生時代や業務上ほとんどグラフを使ったことがなかったため
グラフの作成や編集に手こずっている


そんな今日は模擬試験を受けて苦手なところを潰していこうと
3時間ほど時間をとって対策した

夜も少し時間をとって試験対策したいな


②家事をこなす

洗濯物とクイックルワイパーでフローリングの掃除
野菜スープを作る
お米を炊く

など夕方までにやりたい家事は一通りできた
今日は夫が仕事なため私ができる家事をガッツリやりたかったのでスッキリ


③noteを書く

休日の昼下がり、カフェラテを飲みながらnoteを書く時間が大好き

カフェラテはいつもカフェラトリーを飲んでる
社会人になってからずっと飲んでいるのに飽きないのがすごい

このミルクカフェラテが1番好き
コーヒーが苦手な人でもミルクティーや抹茶ミルクなどもあるので
気になる方はぜひ飲んでみてほしい


④ノートタイムで自分と向き合う

最近買ったこの可愛すぎる本「お姫様練習ノート」

このノートのおかげで前よりも自分の人にはお見せできないような感情とも向き合えるようになったしモヤモヤする時間が格段に減った


「どんな自分でもいいよ」と言葉で言うのは簡単だけど
実際どうやってどんな自分でも認められるのかその方法がわからなくて迷走する人が多いと思うんだけど

汚い感情が渦巻いている自分、人には見せられないような感情を持っている自分、ダメだ・こんな自分じゃと嘆いてしまうネガティブな自分でも
その気持ちをノートに書いて向き合えば気持ちが軽くなっていく
いつの間にかそのネガティブな感情も自分の味方にできる

そんなノート時間の方法が詳しく書いてある

こんな自分嫌だーーーーでもネガティブが良くないってこともわかってる!けどそんな自分を変えられないからもっとやだーーー
と自己嫌悪でグルグルしてしまう人にオススメです


台風だからこそ思い切りやりたいことをやれた

台風だからこそ外に出れないから
家でできることを思い切りできた1日だった

台風前にレトルトカレーや菓子パンなど
もし停電しても大丈夫なように食料を準備したり

ろうそくや懐中電灯を準備したり

今回は直撃しなかったから停電などなかったおかげで
今後の災害時の準備をできたのでいい機会となった


宮古島や石垣島などは直撃コースなので心配
みなさん安全を確保してお過ごしください

🌷

沖縄での暮らしやホテルステイやカフェ巡り、旅行のことを動画にしています



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

#休日のすごし方

54,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?