見出し画像

9/16-18 根本師匠のリトリートセミナーの感想

9月16、17、18日開催の
根本師匠のリトリートセミナーに参加しました!
さくら、はじめてのリトリート。初体験♡

一週間たった今、
「楽しかったなぁ~」って思い出してて、
夏休みに行った旅行みたい。
本当に素晴らしい体験でした!

今までリトリートの告知を見ても
まったく興味がなかったのに
今回は見た瞬間ピンときた。
それは、このタイミングで私に必要なものだったからなんだなーと思います。
「起きてることは全て正しい」を妄信してる私、
その信心をさらに深くした体験でした。

個人セッション、グループセッションとは
場のエネルギーが全然違ったなと思います。
それは根本師匠がリトリートでは
もっと深いところまで扱うと決めていることと、
3日という長丁場がその場を作るのかなーと思ったり。

例えば私が「火の熱さ」を知らない原始人だった場合。

個人セッションは火の写真を見せられて
「太陽の光って暖かいよね、それがもっと痛いくらい熱いやつ」
と説明されイメージして、ウホとなります。

グループセッションは、そこに実際に火があって
焚火にあたるようにして火の熱さを感じてウホとなります。

リトリートは、火に手を突っ込まされる感じ。
有無を言わさず実際に感じさせられて、心の底からウホとなる。

以上、わかりづらいけどどうしても使いたかった説明終わり。
心の底からウホとなる、伝わりますでしょうか。笑。

とはいえ、
私は個人カウンセリングを何回も受けてるし
最近はお弟子講座で日々自分と向き合ってるつもりだったし、
特にシェアしたい具体的な悩みが思いつかず。

そんなわけで1日目は
フォーカスに立候補するというつもりもなく、
どこか観察者のような気分で参加していました。

最後のセッションのテーマは「死と再生」

詳しくは師匠のブログを!

みんながセッションの渦の中に巻き込まれていくさまは壮観でした。
場ができるってこういうことなんだなぁって…。

ただ、問題は、
みんなが泣きながらつながっていく中、
ひとり、すーーーーーーんとしている私…。
全然その世界に入り込めない。
みんなを眺めているだけ。
なんだか私だけ部外者みたいな気分。

その後の懇親会で、
スタッフさんとジュンコさんに
「わたし、すっごい分離しちゃったんです」
と言った瞬間、自分でもびっくりするくらい大号泣しました。

ほんと大号泣。
人前であんなに泣いたこと、たぶんない。
今思うと、皆とは違う形で、
私もリトリートのエネルギーに持ってかれてたんだろうなぁ。

帰り道もとにかく悲しくて。

みんなが幸せに暮らしている美しい世界の中で、
私は1人宇宙人みたいにすみっこにいさせてもらってるけど、
決してその中には入れないんだーって。
「いつも私は孤独だ…」
って涙をボロボロ流しながら帰りました。

ちなみに、昨年、
色々視えるすごい人、に見てもらった際、
「ずっと孤独なんだね」
「誰もいないサバンナで1人かっこつけて立ってるライオン見てるみたい」
と言われて、そのあまりの的確な指摘に
私のキャッチコピーにするべきだな、
と思ったものでした笑。

いつもなんとなく感じていた孤独を、
あの場で、まるで私だけ別のロールプレイセッションをしていたかのように、
まざまざと思い知らされて、
そしてそれが耐えられないくらい悲しかったんです。

2日目は、観察気分の1日目とはうってかわって、
昨日痛感した孤独感についてシェアしようかな、
と思いながら神楽坂に向かいました。

私が手を挙げると当たるだろうな、
という気がしてて、
でも、前半のセッションには重いテーマだし、
手を挙げるなら最後か、最後から2番目かな、
と思っていました。

そしてまんまと、
最後のフォーカスパーソンに1発で決定。
(根本先生とのじゃんけんであいこの人が勝ち残るスタイルでした)

リトリートのフォーカスパーソンは、
当たる人は自分でわかるらしい、
というのを聞いてましたが、本当にそうでした!

そして
「ずっと感じていた孤独をどうにかしたい」
と、人生初フォーカスパーソンをやらせていただきました。

2日目の様子も師匠のブログをどうぞ!


なんやかんやの恥辱プレイを経て
(当然全て必要なのでやらされるわけですが)、
最後のロールプレイセッション、
私と同じ寂しさを持つ人とのつながりをつくる、
に入りました。

そこで私が選んだ人たちがみんな、
想定外につながることに抵抗を示すので、
私は必死で彼女たちとつながろうと声をかけました。
みんな「孤独だった私」と同じでした。

彼女たちや、あの場にいたみんなが、
孤独を感じているのは私だけじゃない、
みんなも私と同じなんだ、ということを、
全力のエネルギーで気づかせてくれました。

本当に心の底からそれを感じて、
「私の孤独」は過去のものになりました。
同じ孤独に苦しむことは、きっともうないと思います。

さらに、このセッションを通じて、
私の才能は「リーダーシップ」と教えてもらいました!

寂しさを抱えている人が
私にはわかるということ。
その人たちとつながりをつくる方法を
頭で考えなくてもちゃんと知っているということ。

今思うと、リーダーシップについては、
いろんな場所で言われた覚えがありますが、
完全に受け取り拒否をしていました。
なのですぐ忘れちゃってました。
頭での理解ってなんて心もとないんだろう。
今回は脳みそに入れ墨されました。
もう忘れません。ちゃんと受け取ります。

自分がこれからカウンセラーとして
どういう人の力になれるのか、何ができるのか、
頭ではなくて感覚で理解した気がしました。
これはお弟子講座が始まってからずっと
どれだけ考えてもよくわからなくて困っていたことだったのに。

そして、この世界。
美しいなぁって思っていたけど、
でも私はそこには入れないから、と思って、
遠くからそっと憧れていた世界。
勝手に私が線引きをして分離していただけで、
私もずっとそこの住人だったんですよね。
これも、みんながエネルギーで教えてくれました。

そこで原始人(私)は、特大のウホとなったわけです。


最終日の3日目は
2日目の恩返し的に、
つながりの中で生きるという再確認的に、
みなさんのロールプレイセッションを
一生懸命お手伝いさせていただきました。

見守るときも、抱きしめる時も、
「大丈夫、あなたは絶対大丈夫」
「あなたは何でもできる」
そんな念を飛ばし続けました。
大切な仲間だーと思って。

最後のセッションではヒーラーたちと作る
場のエネルギーがすごすぎて
体の中をエネルギーの渦が龍のように登っていきました。
セクシャルエネルギーだそうです。

師匠も書いてるけど、
こうやって書くと、ただただあやしいですね笑。
大丈夫です、あやしくないのがほとんどです。
(ゼロとは言い切れないけど笑)

結果的に、
リトリートの渦にしっかり巻き込まれ
ぐるぐるされて、お目目が渦巻になって、
渦からすぽんと抜けた時には
すっぽんぽんでぴっかぴか。
生まれ変わったようなあたし、な気分。

「ザ・リトリートセミナー in 神楽坂~生き方が、人生が、自分自身が変わる3日間」
のタイトルに偽りなし。
大満足の3日間でした。


参加者とは同志のような仲間意識が芽生え、
グループラインでその後を報告しあったりしています。
みんな、ぐでーっとしたり、体調に出たり、
しっかりリトリートの恩恵を受けているようです。

私といえば、
少し前からのやる気なしに拍車がかかり
やりたくないことは全くできなくなってしまいました!
やろうとすると、本当に体がしびれて動かない笑
やりたくないのにやらなきゃいけないこと、
こんなにたくさん抱えたんだなぁ。

やんなきゃいけないのになー、
って気持ちもあるけど、
起きてることは全て正しいから、
まあ抗ってもしょうがない、
どうにかなるかなーって思って、
気持ちに正直に過ごしてます!
(要はなんもしてない♡)


【業務連絡】
グループラインの招待が来ていない方、
IDで検索できないようになってるかもです( ;∀;)
お心当たりあれば連絡くださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?