見出し画像

愛嬌たっぷり、デコマロレシピ

おうち時間があると、普段はめんどうなことも、珍しくやってみたくなるもんだ。

こんなこと、わざわざする必要ないんだけど‥
お腹に入っちゃえば一緒じゃない‥?

それはそのとおり。
だからこそ、そんなことを「わざわざ」するのが、たのしい時もある。

そんなわけで今回は、「わざわざ」マシュマロを、雪だるまにする。
デコマロレシピだ。
リーズナブルだし、親子で楽しむのもとてもオススメ。

まずは完成品から。
不格好でバランスの悪いところは、手作りの味だと微笑ましく見てほしい。

画像1

発端は、チョコマフィン焼いてみたときに、ちょっと淋しく見えたから。
ほらね。

画像2

仲間を作ってあげようと思い立ったわけです。
では始めます。

何より大切。マシュマロ同士の接着。

画像3

チョコを溶かして接着剤代わりにすると、重さで剥がれたり、チョコがはみ出したりと、経験上上手くいかず。
溶かして接着すると、驚くほど強力にくっつくのだ。※火を扱う時は気をつけて。

そして次は。

コゲた部分をそっと剥がす。

画像4

そして、ぎゅっ

画像5

これで首取れない。安心。

同じ要領で、アポロを頭に接着。

画像6

アポロじゃなくてもいい。
リボンや帽子にしたり、なんか乗せると、急に愛嬌出る気がする。
次も重要な作業です。

チョコを電子レンジでちょっとチンして、ツマヨウジでお絵描き

画像7

経験上、市販のチョコペンは本当にわたしは苦手みたい。描いてるうちにすぐ固まってくるし、先っちょの切り方失敗すると、太くなったり。苦戦して、ツマヨウジに辿り着いた。
そしていよいよ。

命を吹き込む。

画像8

2種類のチョコだけで、とりあえず形になった。
マフラーの結び目にカラーゼリー置いてみたけど、どうなんだ。

画像9

別日に、鼻や目のバランスとか、試しにいろいろ作ってみた。

画像10

目の離れ方でだいぶ印象が変わる。
右の子は、ゼリー2つでリボンにしてみたけど、見えない。
真ん中っ子は、苺チョコでミニ帽子にしてみたつもりが、溶けて謎の物体。
左の子は、手を生やしてみたら、なんか長い。

いざお皿へデコレーション。

画像11

マシュマロは立ってくれないので、生クリームを土台にしたら、成功。

画像12

多少気に食わなくても、直そうとしてはいけない。細かい作業なので、付け足しはだいたい取り返しつかなくなる。
思い切って、このまま採用だ。
次は最後の工程。

粉糖と葉っぱで、だいたいミラクル

画像13

いろいろ不格好なので、ミラクルは起きていないが、いいの。
大事なのは、この子たちの個性。

アイディア次第で無限大にあそべるような気がする、デコマロ(デコレーションマシュマロ)ちゃん。
とくに子どもの自由な発想力があれば、もっともっと可愛く、面白く、愛嬌溢れるスイーツデコレーションができそうだなー。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?