見出し画像

3月11日を海外で過ごす。

3月11日はやはり、色々と考えてしまう日ですね。今年で10年。奇しくもこの節目の年も海外におります。
カナダの大学に留学中、翌日が締め切りのレポートを書いていた10年前の夜、日本から国際電話をもらったのを今でも鮮明に覚えています。日本国内の電話回線が混乱していたので、なぜか国外にいた私がSkypeなどを駆使して家族全員の安否確認をしたのですが、それまでは心臓がずっとドキドキしていました。
津波の映像や福島第一原発の屋根が吹き飛ぶ映像が寮のテレビのニュースで何度も流れ、その度に感じた「自分の国がなくなるのではないか」「もう帰れないのではないか」という不安は消えることなく今でも胸に残っています。放射能汚染の状況が報じられ、周りからは本気で「日本を捨ててカナダに移民する」ことを勧められました。
「国がなくなる」、「自国を捨てる」ってこういう気持ちなのかな、と。
でも、やっぱり祖国は祖国で。家族も、大切な友人も恋人も、生まれ育った土地も、文化も、自分からは切っても切り離せなくて。でも、同時に人間ってそういうものなんだと思いました。そういうものでいい、とも。
「グローバル」とか散々言われるけれど、それは根無し草であることが良いのではなく、むしろ自分がそれまでに培ってきた、良いもの、悪いもの、誇りやしがらみとかも全部ひっくるめて受け入れ上で現れる上位の概念だと思います。なんだかんだで、捨てられないと思える「国」があること、放っておけない、大切だと思える「人」や「もの(有形・無形問わず)」がどこかにあること。それって人間にとって、実は有り難いことなんだろうなと。逆に、それが全くない人、または、代償を払ってでも「捨てざるを得ない」状況に追い込まれた人のことを思うと、なんとも言えない気持ちになります。そんなことを3月11日が来る度に思います。
こちらスペインでも、今日の朝も夕方のニュース、そしてバスク州のローカルテレビ局のプログラムでも震災・津波、そして福島原発事故のことは扱われていました。関心を持ってくれているのだな、と。
ただただ、支えてくれた国内外のたくさんの方々に感謝するとともに、今もなお厳しい状況に置かれている方々には、少しでも穏やかな日々がくることを祈っています。
そして、福島原発に関しては、目をそむけてはいけない、人類と科学技術の発展に突きつけられた課題なのだとも。
10年後、今度は世界中がコロナウィルスという困難な状況に直面していますが、少しでもよい状況に世界がなることを願って、そのために自分は目の前にある、今できることを、ただただしていくしかないのだとも思っています。
それぞれの場所で皆が安全で、健康で笑っていられるといいな、と心から願って、今日はスペイン語と英語でも。(追記:早速女性名詞・男性名詞間違えてたのに気づきました・・・道はまだまだ遠い。スペイン語はまだまだはじめたばかりなので、間違いやベターな表現があったらぜひ教えてください!)

*******************************************************

Hoy es el día muy especial para nosotros japoneses. El terremoto y tsunami ocurrió en Tohoku 11 de marzo de 2011.
Como ahora, estaba estudiando en Canada, no en Japón.
Estaba muy preocupada hasta que supe mi familia estaba salvo, porque la casa de mi familia estaba en Ibaraki, prefectura al lado de la Fukushima.
No puedo olvidar el video del tsunami y la explosíon en la planta de energia nuclear de Fukushima uno que vi en la televisíon en el dormitorio de la universidad.
Cada año me recuerda la preocupación de no poder volver a mi país. Muchisímas gracias por a todas mis amigos que me ayudar y a mi país.
Diez años después, esta vez, todos nos encontramos en una situación difícil. Solo espero un mundo mejor.
Por favor, manten segura y saludable 🙂 ♥Un abrazo♥ 
*******************************************************
Today is a special day for us, Japanese. The earthquake and tsunami occurred on 11 March 2011.
Coincidently like now, I was also studying abroad, Canada at that time and not in Japan.
It was at the midnight there and I was staying up late writing a paper due next day. Then I got a phone call from Japan.
As my house located in Ibaraki, the prefecture next to Fukushima, my heart kept beating fast until I knew all of my family members were safe.
I cannot forget the video of the tsunami and the explosion in the Fukushima nuclear powerplant repeatedly appeared on the TV in the common room of the dorm.
For the first time in my life, I felt the fear: I might not be able to go back to my home country. Every year, on this date, reminds me.
I show my appreciation for my friends who supported me in many ways, and all countries and people around the world shared help to my country. And I just pray for the people who were damaged through this disaster in the area.
10 years later, this time, we, all, are in a strange situation. I just wish for a better world to support each other in doing what we can do.
Thank you for being there, and let us stay safe and smile in each place 🙂 ♥Hug♥

画像1

グッゲンハイムの前のパピーと桜の花を一緒に。いろんな意味で、皆さんの心に春が来ることを願って。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?