見出し画像

CD1枚のために茨城県まで行った話

俺、東京に住んでる髭男ファンなんすよ。
あるCDの1曲が聞きたくて、茨城県まで行った話。

【なんのCDを借りに行ったの?】

「FM802×TSUTAYA ACCESS! SPECIAL EDITION 2019」
https://www.barks.jp/news/?id=1000166493
というCD。詳しくはリンク先を見てほしい。
その中の「メロンソーダ」という曲が死ぬほど聞きたかった。

画像1

aikoが作詞作曲した曲に、様々なアーティストが参加していて、その中に髭男のボーカル、藤原聡も含まれているので死ぬほど聞きたかった。マジで死ぬほど聞きたかった。

この曲は、髭男のライブで知り合ったaikoファンの方に教えてもらって、そのときは、FM802のYouTubeチャンネルで聞くことができていた。しかし先日、突如この動画が視聴できなくなっており、この曲を聞く術を失ってしまったというわけ。
失ってから初めて気づくんです。大切なものの存在に。


【存在しないCD】

このCDの厄介なところは、

1.TSUTAYAレンタル限定
2.期間限定レンタル
3.リース(回収)されてしまっている店舗が多い

この3つ。レンタル商品はTSUTAYAアプリから調べることができる。限定商品なら近所のTSUTAYAでも置いてるんじゃね?と思ったら、近所のTSUTAYAは軒並み「取扱なし」。
都心の大きな店舗であれば...と拡大して検索するも、「取扱なし」。ここで嫌な予感がして都内のすべての店舗で検索をかけるも、「取扱なし」。
絶望するが、田舎ので大きな店舗であればまだあるかも、と、検索範囲をさらに拡大する。

あった、茨城県神栖市にある「鹿嶋南店」。
しかしここは駅からだいぶ離れた場所にある。あまり現実的ではない。
駅から徒歩圏内で在庫のある店舗はないだろうか。

画像2

あった、宮城県宮城郡利府町「利府店」。
ここなら駅から徒歩圏内ってアホか!CD一枚のために仙台まで行けるか!

電車で行くことを考えて路線に沿って、新潟や名古屋のほうまで検索するも、一向に在庫はない。私が検索したなかでは、この2店舗しか取り扱いを確認できなかった。

遠いな、現実的じゃないな、1曲のために茨城まで?しまも中心部じゃなく辺境の地へ?
......行くか。
オタクのバカなところ出たね。推しのためなら努力は惜しまない。自分をまず推せって話だが。

事前リサーチ【バス・電車編】

ワンチャンクロスバイクで行こうかとも思ったけど、真夏日が続くので厳しいと考え断念。やはり電車しかない。(結果的にこの判断は正しかった)

最寄り駅(と呼んでいいか微妙だが)は、「鹿島神宮駅」。
鹿島アントラーズで有名な鹿嶋市にあるらしい。

画像3

電車の乗り換え検索をすると、1時間に1本程度と、本数が少なく、幾度の乗り換えが必要。
とりあえず成田方面へ出て、佐原や香取あたりで乗り換えれば行けそう。
まぁ片道2000円、3時間かかるけど、まぁ、まぁ、いいよ。

もし今後この店舗へ行く方は(そんな人いるか知らんけど)、バスの利用をオススメしたい。
東京駅から「かしま号」なるバスが、電車を遥かに上回る本数で運行されている。
ICカードの利用時の運賃は1850円と、金額的にはさほど変わらないが、乗り換えもなくトイレ付きのバスで快適に行くことができる。
詳しくはこちらを http://www.bus-ibaraki.jp/hwbus/t-kashima.html

事前にこの情報を知ってはいた。でも、このコロナ禍でバスというのにどうしても抵抗があった。電車であれば、となりでノーマスクで騒ぐ輩が来ても、気軽に移動できるが、バスはそうはいかない。電車の旅も久しくやってなかったので、電車で決定だ。

事前リサーチ【レンタサイクル】

次の問題が、駅から店舗への移動。
徒歩で1時間20分かかる。距離は6.4km。
まぁ歩けなくもないが、往復で13kmというのを考えると、体力的に厳しい。
しかも決行日の気温は33.3度、春や秋ならまだしも、夏にこの距離は無謀だ。

画像4

そこで登場するのが、レンタサイクルだ。
この鹿島神宮駅にはその名の通り、鹿島神宮があり、周辺には歴史的な施設が点在している。それらをめぐる観光客向けに自転車の貸し出しを行っているらしい。
コロナでレンタルサイクル事業は停止していたらしいが、ちょうど決行日の数日前から再開した。ラッキー。
http://www.bokuden.net/

事前リサーチ【TSUTAYATカード】

TSUTAYA使わないので、Tカードを新規で作っておこうということで、最寄りのTSUTAYAで新規入会を申し込む。すると思わぬ落とし穴が。
なんと、入会後14日はその店舗でしかレンタルできないという。この説明をしっかりしてくれる店員さんで本当に感謝している。
茨城まで行って「いやあ、これは東京の店舗でしかまだ使えねえわ」って言われたら2週間店先で野宿する羽目になるところだった。

画像5

【いよいよ決行】

その昔、房総半島を一周したときに通ったことのある駅を乗り継ぎ、いよいよ鹿島神宮駅へ。鹿島線を利用するのははじめてだったけど、景色が良くこの日は晴れていてとても気持ちが良かった。
「夏」って感じだった。

ホームに踏み出した瞬間に感じる蒸し暑い空気とか、学生が寄りかかってスマホいじる姿とか、一人旅と思われる若者が地図と睨めっこしてたりとか。
なによりも、少ない編成でこじんまりと駅に止まってる電車や、加工したような青い空と白い雲は、このあとの気温の心配を忘れさせる、清々しいものだった。

画像6

ほぼ始発で出発したにも関わらず、時刻はすでに9時30分。レンタサイクルは10時からなので、まずは散策してみることにする。


【鹿島神宮】

駅名の通り、ここには鹿島神宮がある。駅から鹿島神宮までの道中に、塚原卜伝とやらの像が。剣聖らしい。

画像7

観光地感ある道を進むと、鹿島神宮が見えてくる

画像8

画像9

手水もコロナ対策で、柄杓(ひしゃく)はなかった。
これも、こういうときにしか体験できない、大切な思い出の一つだ。

画像10

画像12

画像12

そしてこの謎の輪っかは、「芽の輪」というらしい。
画像の通り、無病息災を祈念し、普段よりも長い期間設置されているそう。
失礼ながら、神の存在は信じないが、このような守るべき大切な日本文化は、尊重していくべきだと思っている。

敷地面積はかなり広く、ちょっとしたハイキングコースのようになっている。なんか本題から大きく逸れるので、インスタの画像見てくれ。


【レンタサイクルで灼熱地獄】

鹿島神宮で英気を養い、レンタサイクルを借りに行く。
レンタサイクル屋の人「どちらにいかれるんですか?」
俺「TSUTAYAへ」
「え?TSUTAYA?」

普通車700円、電動補助付車1000円。(いずれも1日利用10時~16時まで)
普段から自転車で10kmくらいなら余裕なので、普通車にしたが、大きな間違いだった。

6.2kmの道のり自体はとても気持ちがよく、車道であれば道も案外走りやすく、快適だった。

画像13


が、あまりにも暑かった。
熱中症っぽい症状が出てしまうほど熱く、アスファルトの照り返しにより体力の消耗が激しかった。
2リットルくらいの水分を消費しつつも、なんとかTSUTAYA鹿嶋南店へ到着。

一番怖いのが、昨夜の時点で在庫はあれど、この日の開店から貸し出されてしまうことだったが、幸いまだ在庫はあり、無事にレンタルすることができた。
事前に電話で確認したが、レンタルの取り置きは行っていないそうだ。

入会を済ませ、郵送返却の手続きもし、ミッションコンプリート。
ようやく手に入れることができた。

画像14

まぁまた、復路6.2km、灼熱の自転車地獄があるわけだが。

【帰路】

自転車を返却し、コロナの影響を伺ってみたところ、休日はまぁまぁ人は来るが、平日はやはり例年に比べ人はかなり少ないそうだ。
本来なら鹿嶋市はオリンピックのサッカー会場でもあったので、それに合わせて設備の補強やリニューアルを行った場所もあったそう。GoToの決行も致し方なかったのであることを、改めて実感する。

本当はもっとゆっくりしていきたいが、帰りの電車の本数が少ないため、食事もそこそこに帰路へ付く。無人駅で唯一人の乗り換えでめっちゃ心細かったり、めっちゃ寝過ごしたりもしたが、無事に帰宅。

余談だが、この日は「HELLO EP」の発売日で、「夏模様の猫」の優しい歌声と美しいピアノがよく似合う日だった。

【念願のCD】

PCで読み込んで再生する。
藤原聡の美しいハイトーンに癒やされ、俺はこのために頑張ったんだなあと実感する。
他のアーティストの声の伸びも気持ちがよく、aikoらしい曲調によく合っていて、素晴らしい曲に仕上がっている。
マジで良い曲だ~~~~~~~~。

画像15

【独占について】

長々と書いてきたが、私はこの「メロンソーダ」を聞くためだけに

往復電車賃4400円+自転車代700円+レンタル代500円
=5600円

の金額をかけたわけだが、TSUTAYAの偉い人、音楽を独占するなら、もっと大切にしてほしい。百歩譲って独占するのは良いが、その素晴らしい財産を守り語り継ぐことは、独占した者の務めではなかろうか。

余談だが、青春18きっぷを使ってTSUTAYA「利府店」に行けば、往復2500円程度で済んだと考えると、どちらが正しかったかはわからない。

この記事の結論は、
「独占はクソ」
以上。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?