さくみん

商業高校→介護士→ケアマネ 器用貧乏な私 出来ることは色々あるけどどうやって役に立てた…

さくみん

商業高校→介護士→ケアマネ 器用貧乏な私 出来ることは色々あるけどどうやって役に立てたら良い? 質の高い毎日を目指して日々奮闘中。夢は社長!? 高齢者や障害者(児)に特化した便利屋さんを始めたい。

マガジン

最近の記事

オンラインモニタリングに向けて実験❣️3 FT編

さて、第3段はiPhoneのFaceTimeです。 iPhoneやiPadに標準されているビデオ通話。 電話帳から簡単にかけられるのが良いですね! 【メリット】 ・電話番号でかけられる。 ・Apple端末なのでアクセシビリティが豊富で自動応答設定ができる ・音声入力が優秀 【デメリット】 ・Apple端末が必要 ・高齢者には操作が難しい? ・WiFiが必要 うーん🤔まぁどれにしてもWiFiは必要ですね。 ちなみに私の父は頚椎損傷で体に自由がきかないのですが、iPadを

    • オンラインモニタリングに向けて実験❣️2 Alexa編

      前回はLINE to LINE WORKSでビデオ通話をするという実験でした。 今回はAlexaについて実験してみます。 結論からいうと、「使えなくもない」かな。 Alexaとは、Amazonが開発したスマートスピーカー【Amazon ECHO】で動くAIのことです。 我が家にはAmazon echo show10がリビングありまして、家族をいつも見守ってくれています😊 Alexaの機能についてはまた別の機会に紹介するとして、echo showを利用して、テレビ電話を

      • オンラインモニタリングに向けて実験❣️

        4月からオンラインモニタリングでも可能とお達しがあったけど、一体全体どうやってやるのさ?と思って少し実験してみます。 LINEワークス(お仕事用LINE)のケアマネとLINEのご家族様の場合のビデオ通話について実験してみます。 結論‼️「使えない!」 (結果しか知りたくない方はここまで) LINEワークスでビデオ通話を選択するとこんな画面になります。 このトークルームに共有を押すと… こんなトークになります。 LINE側でリンクをクリックすると… ①LINEワーク

        • 携帯電話会社への付添

          80代のご利用者様からのご依頼です。 最近は携帯電話会社からの請求について不明点があるので付き添って欲しいという内容でした。 自分で携帯電話会社へ行くことはできますが、「若いスタッフの方に一生懸命説明してもらっても横文字が多くてよくわからないんだ」とお話しされました。 最近の引き落としについて説明を受け、金額が少ない場合は、翌月繰り越しになり合算請求となるということを聞かれ納得された様子。 携帯電話会社からは毎月利用料確定のメールが届いていますが、ガラケーのため、そこについて

        オンラインモニタリングに向けて実験❣️3 FT編

        マガジン

        • 便利屋開業
          1本

        記事

          できない理由とシステムの話

          先日、タダカヨさんの講演で、見守りテックの和田さんのお話を聞いた。 独居のお母さんのために色々な問題を書き出して、ITも上手く活用して介護されたお話。 もちろん、自分がIT活用で介護を良くしたいと思ってるから講演を聞いた訳だけど、なんか生活そのものに通ずるものがあるなーと思った。 私は片付けが苦手。 掃除はどちらかと言うと好き! 私の頭の中はいつも忙しくて、新しい情報が入ってくると、そこに気がいってしまい、今していたことをそのままにしてしまう。 結果、やりっぱなしが多くなり

          できない理由とシステムの話

          ビオトープ15日目

          ちょうど昨日、我が家で初めて見つけた卵から針子ちゃんが生まれて針子2匹になりました✨ 飼い猫の餌を買いに行ったついでに安くなってたアマゾンフロッグピックとオオサンショウモ、アルテルナンテラレインキーも購入。 昨日買ったけど、植えたりする余裕がなかったので、今日、初めて重曹でトリートメントして、 ダメになっている所を取り除いたり、伸びすぎたところを切って別の容器に植えたりしました。 ビオトープの中のコブラグラスがどうも生育環境が合わないようで溶ける… 半日は日が当たる方がいい

          ビオトープ15日目

          ビオトープ 12日目

          おはようございます😊 今朝のビオ活❣️ 白ちゃん以外にもとうとう卵を抱えてる子が‼️大きさからいって、今年生まれた子と思われる。 他にもお腹がふっくらしてる子がいるからきっともうすぐかな。 白ちゃんはやっと産卵床の使い方分かったみたい。 産卵床は卵と針子ちゃんのお部屋へ。 今朝白ちゃんが産んだ卵の床に日付けと白ちゃんと書きました。 何日で産まれるかな? 水草の卵は9/2から毎日産んでると思うけど分からない😅 積算水温250度で誕生だから、少し暑い日もあるし、早ければ水草の

          ビオトープ 12日目

          開業しました

          2023年8月4日。 今年の中では最後の開運日に開業届を出しに行きました。 去年の暮れ、来年開業すると心に決めて、あっという間。 全然準備出来てなかったな💦 こっちをやらなきゃこっちが出来ぬでなかなか開店休業状態だけどぼちぼち頑張ろう!

          開業しました

          名前の話③旧字で表記したい

          結論から言うと、旧字にすることは出来なかった… 私の考えでは同じ漢字で、旧字に変えるだけなのでそんなに大変なことでは無いと思っていたけれど、戸籍の係の方の話では、最初から【桜】だった場合は、漢字が変わることで名前自体が変わるという認識となり、裁判所で名前の変更を認めてもらう必要があるとのこと。 旧字から常用の漢字へ変える場合は利便性を考えて可能な場合もある。もしくは、元々【櫻】でいつからか【桜】になってしまった場合も【櫻】が正しいので可能だが、生まれた時の登録が【桜】になって

          名前の話③旧字で表記したい

          名前の話②旧姓で仕事をする

          名前の話①で話した通り、旧姓で仕事をしたいと思った。 それにはまず、住民票を旧姓併記を行う必要があるらしい。 元々の名前の後ろに()で旧姓をつけてくれ、保険や携帯電話の契約、銀行口座が旧姓のまま利用できる、就職・転職時に旧姓で本人確認が出来るというもの。 (いやー便利になったな。結婚する時にこの制度があったら良かったのに…) 今回私は仕事で旧姓を使いたいのでこちらを利用することに。 市役所に行き、市民課にて名前の表記を旧字にしたいことと旧姓併記をしたいことを伝えた。 旧姓併記

          名前の話②旧姓で仕事をする

          名前の話①

          私の名前には、桜という字が使われている。 親が姓名判断で字画をみて、キャリアウーマンか玉の輿にのれるようにと(若くしてできちゃった婚だった両親はお金に苦労したんやろうなw)付けられた名前だった。 だから、自分で事業をするなら親のつけてくれた仕事運のある名前でやりたいと思っていた。 その事を親に話すと、「本当は桜の字も旧字なんやけどなー。この際だから変えたら?」と。 姓名判断をして字画を考えたのに、戸籍に登録する時、運勢の良い画数になるはずの旧字【櫻】ではなく、【桜】で登録して

          名前の話①

          高齢者特化型便利屋をやりたいと思ったわけ②

          時が過ぎて、出産や子育てをしていたために、介護の仕事からは離れていた。 ようやく、子育てが一段落した時、受け持ちは少なくてもいいから、ケアマネをやらないかと声をかけられた。施設やグループホームのケアマネをした事はあったが、居宅のケアマネをした事はなく、はじめての世界に飛び込むことになった。 実際にケアマネージャーをやってみると、ケアマネの仕事って一体何なんだろうと思うようなことばかり。 自分の担当する利用者が生活保護の身寄りのない方が多く、後見人をつけるために動くことはもちろ

          高齢者特化型便利屋をやりたいと思ったわけ②

          高齢者特化型便利屋をやりたいと思ったわけ①

          高校卒業して、介護の専門学校に行き、介護士になった。 初めて務めた会社は、病院に併設の老人保健施設という施設だった。 日中は介護士2-3人で利用者を40人弱位見ていただろうか。 老人保健施設は在宅へ復帰するためのリハビリを行う施設だが実際に在宅へ戻る方はほとんどおらず、多くの方が特別養護老人ホームという終身入所できる施設を待っている方ばかりだった。 そういうところで勤務していると、スタッフは忙しいが利用者は時間を持て余している。 すぐ隣の病院の売店へお菓子買いに行きたいのに連

          高齢者特化型便利屋をやりたいと思ったわけ①

          note始めました

          前からずっと気になっていたnote。 昨日、創業相談に行ってきたので、少しずつ自分の考えや日常を綴っていけたらなと思って始めてみました。 とはいえ、割と3日坊主な私。 自分のペースでぼちぼち続けていけたらいいな。

          note始めました