見出し画像

「自分を活かしたい」思いに向き合ったら視界がクリアになってきた

こんにちは!

フリーランスPT(理学療法士)を目指しているsakです。
また、「自分らしく生きる」をテーマに発信しています。

先日、1日2回オンラインで「自分らしさ」と向き合う日がありました

想像以上に体力を使ったようで久しぶりにお昼寝してしまったのですが、それは心から向き合った証なのかなと
なんでそう思うかというと、あの後からなんだかひらめきそうな感覚が続いていて
今日ちょっと自分と向き合える時間もあったので、ノートに書きかきしていたらひらめきを言語化して実感できたので書き残そうかなと!

自分を活かしたい思いの底にあるもの

自分らしさと向き合うときに切り離せないワードがこちら
「自分を活かしたい」
よく考えたら、つまり
「今は自分を活かせてない」
という気持ちの裏返しなんですよね

この気持ちを持つようになったきっかけは、おそらく
PTとしてのキャリア模索

育休・時短によって社会から役割を失った(と感じてしまった)こと

これが重なったことで自分を活かしたいという思いがむくむくと私の中で大きくなっていったのだと思います

自分を活かすとは

そもそも、「自分を活かす」とはどういうイメージなのか
それは
「自分の能力を使い切る」
ということ

つまり、私の中では
「自分の中には色んな能力があるのに、うまく使えていない」
という思いがあったんですね

自分の能力とは

では、自分はどんな能力を持っているのか
理学療法士をはじめ、資格としてはケアマネージャーや他にも医療介護に関するちょこちょこっとした資格
そして大学院ではカウンセリングコースを修了したという学歴もある
でもこれは、きっと外向けの能力
そこももちろん大切ですが、その資格や経歴からどんな能力を得たのか
具体的な役割から抽象的な能力を抜き出すことが大切かなと感じています
実際私が抜き出せた能力は長くなってしまいそうなのでまたの機会に書きたいと思います

資源を使いきる

前の記事にも書いたのですが、おそらく「使い切る」に向けるエネルギーが強いようで、ある能力は全部使い切りたいという思いがありました
そして、ここが私の中の進みだせていない要因として大きいのかなと感じました
(正確には、自分でそう思い込んでいる要因)

きっと私の中では
「自分を活かしきりたい」

「活かせる能力がたくさんあるのになんで活かしきれないんだ」
という裏の思いがあったのかなと気づきました

逆算する

そんな自分の思いに気づいたときに、はっとしました
今まで私は自分らしさを探すときに
自分の能力(can)→届けたい人(need)→描く未来(will)
になっていたのではないかなと
「自分の能力を使いたい!」そんな思いをスタートに届けたい人を探していたのかなと
それって・・・めちゃ独りよがりではないかなと

そうではなくて
届けたい人を具体的にすることで、そこに私の能力をどうやって活かせるかを探索する
そしてどうしてその人に届けたいのか、どんな未来につなげたいのかという思いを深堀する
描く未来(will)⇄届けたい人(need)→自分の能力(can)
こちらがしっくりくるかなと

届けたい人が見えていることで、「自分を活かせてる」がより実感できるのでは、ということに気づきました

届けたい人は誰ですか

前回アセルチコリンさんとお話したときに、
「sakさんがサービスを届けたい人は誰ですか?」
という問いをくれた

うーん・・・
言葉に詰まってしまった
色々な人が思い浮かんでまとめられなかった
でも、上の公式に気づいたいまは迷ってしまった謎も解けた
こちらも長くなってしまいそうなのでまたの機会にしたいのだけど
この問いをくれたことで、上の公式がピンときた
ありがたい問いだったなと思う

誤解なく書いておくと、必ず上の公式が誰にとっても正解というわけではないと思う
自分の能力に散々向き合ってきたので、その前提で私の中では届けたい人が相対的に手薄になっていただけかもしれないから

この過程だって大切な経験

エネルギーを使って自分らしさと向き合ったら視界がクリアになってきました
届けたい人、そこからくる私の思い描く未来を改めて考えたら、自分の能力をどう使えるかクリアになってきた
今後、私のクリアになった視界を書いていきたいと思う

そして私がこうやって悩みながら、自分らしく生きてこれているよって経験自体を誰かが、なるほどなーって思ってくれたらうれしいので
そんな視点でも書いていきたいと思う

うまくまとめられるかな!笑
温かい目で見守ってほしいと思います



最後まで読んでいただきありがとうございました!!!
ぜひ、また覗いて頂けると嬉しいです(^^)

自己紹介はこちら




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?