見出し画像

歌い手”さこっちゃん"が思う事

@sakoto_moro ☀️毎週(日)朝ライブ

歌い手からみた 波から学ぶ
  \不思議な音楽の力 /

歌を通してたくさんの事を発見し学ぶことも多いのですが、それは歌だけでなく、人生そのものの気付きにもなっていると感じます。

さて、今回のテーマは夏だからというのではないですが"波"!

「波立つ」「波に乗る」「波が引く」「波紋」

さらには、「音波」「電波」「周波」…

「波」そのものは一定でもなければ、定まった形があるわけでもないのに、こんなにも「波」を使ったことばが存在するのです。

不思議ですよね。

そして、気持ちや意志が通じ合うことを「波長が合う」といいますが、人と人との関係においても波は関係しているのです。

では、音楽の世界での「波」はというと、、、

それぞれの声の波長を出し合い、響き合わせるとコーラスになります。

楽器なら合奏です。うまく響くと、心地が良いし、楽しいですよね😊

特に音楽は音があるので、分かりやすいですね。

音の響き合いは私たちに素晴らしい体験をさせてくれます。

また、「ハミング療法」という自己治癒力を高める方法があります。

これはハミングをすることにより、体の中から振動を起こして、身体を治癒させていく方法です。

自分で自分の治癒力をあげていく1番簡単な方法で、ハミングの振動が身体全体に伝わり、滞りが取れるのです。

私もなんとなく身体が固まっているなと感じる時や、身体が冷えてしまった時などに色々な高さでハミングをして、身体の中から動くようにしています。

【おすすめ行動レシピ】

暑い夏、急にクーラーの効いたところにいくと、身体が固まって振動が止まってしまいます。

ひとりの時は…
意識的にハミングをしてみましょう!

仲間がいれば…
楽しく笑いながら歌を歌います。笑いも振動です!
健康の一歩は振動の波を起こす事から!

暑い夏、皆様お元気でお過ごしください!

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

「🏖️」スタンプで感想教えてください♪

勉強になる!→🏖️
保存した! →🏖️🏖️
レシピやってみる!→🏖️🏖️🏖️

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

▪︎ 日曜10:30から、インスタ朝ライブ
▪︎ 東京藝術大学声楽科卒
▪︎ 劇団四季出演:オペラ座の怪人、キャッツ、他
▪︎ 聖徳大学音楽学部 兼任講師
▪︎ ”和漢薬膳師” の資格所持

プロフィールのリンクから、
公式LINEにご登録いただくと
限定ライブが見られます🎵
 ↓↓↓
@sakoto_moro

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

#健康投資 #健康美
#アンチエイジング
#女性ホルモン減少
#和漢膳 #体の不調
#更年期 #若年性更年期
#自律神経 #自然治癒力
#予防医学 #50歳からの暮らし
#50歳からのアンチエイジング
#予防医学の食育 #アラフィフ美容


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?